おすすめ記事ピックアップ

2019年11月

男性不妊で不妊治療してる方は、夫両親に男性不妊であることを告げてる?

1
コメ
  • 8486766

    引用元:不妊治療初心者スレ ★25

    905: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/09/06(金) 21:41:17.89 ID:ONcnk/xM0
    男性不妊が発覚し今月からAIHを始めた 
    男性不妊で不妊治療してる方は、夫両親に男性不妊であることを告げてる? 
    夫両親に子供は?と聞かれたことはまだ無いけど、夫は「もし聞かれたら俺が悪いって言うよ。○○(私)が悪いと思われたら嫌だし」と言ってる 
    もちろん一生誰にも言わないパターンもあるだろうけど、夫の気持ちも考えるとカミングアウトするべきか?するならどのタイミングで?と考えてしまう

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    2人目妊娠中、上の子5歳が赤ちゃん嫌!とナーバスになっている

    0
    コメ
  • 720464

    引用元:今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part47

    692: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/30(水) 10:44:17.11 ID:tm20eO75
    上の子5歳が赤ちゃん嫌!とナーバスになってる 
    溜め込んで我慢してることを言えないよりはいいかなとは思うけど、何て返事したらいいかわからなくなってきた 
    女児だし、産まれたら何だかんだ可愛がってくれるかなぁ…

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    一般的に「かかとのあるサンダル」とはどういうもの?クロックスはOK?

    0
    コメ
  • 113580

    引用元:【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ194【育児】

    892: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/27(月) 09:25:13.63 ID:LadPkfMf
    かなりどうでもいい質問ですが 
    幼稚園で水遊びデーで「かかとのあるサンダルならOK」とお達しがあり 
    我が家は半分靴のようなかかともつまさきもあるベルクロのサンダルを履かせましたが 
    クロックス型の子がいました。「それはかかとがないけど大丈夫かしら」とふと言ってしまったら 
    (失言だったと思います)その子の親はクロックス風のバンドはかかとだと言います。 

    もちろん正否は幼稚園が決めることですが 
    一般的に「かかとのあるサンダル」とはどういうものをいうのでしょか。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    退院して3日めくらい、どうやら産後うつかマタニティブルーになったみたい。里なしでこんな状況を乗り切った人いる?

    0
    コメ
  • 843775

    引用元:里帰りしない人(里も来ない人)21

    104: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/14(土) 19:23:58.06 ID:dpOVYADv
    退院して3日めくらい 
    どうやら産後うつかマタニティブルーになったみたい 
    (病院での検査も引っかかった) 
    産後ケア施設に行きたいって、夫に何度も泣いて訴えたら検討し始めたっぽい 

    里無しで義実家あり、良義父母なんでどうしてもという時は頼ろうかなって思ってたけど、義姉の子(1歳ちょい)はこうだああだ、おっぱい出てる?とかがものすごく嫌気が差してるのと、プレッシャーでそんな気も失せた 

    一日の中の感情の起伏が激しい、子のこと以外の家事は上手くできない、おっぱいの出が悪くて混合なんだけどあげ方がよくわからない時もある 
    自分でこれはやばいと思うほどなんだよね 
    里なしでこんな状況を乗り切った人いる?

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【育児】2歳5ヶ月の我が子が少食の上に偏食。離乳食の頃からずっと悩んでて疲れた。色々試してきたけど八方ふさがり

    0
    コメ
  • 1410389


    引用元:【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part115【成長】

    217: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/02(日) 12:14:35.64 ID:UE5uJQ+b
    2歳5ヶ月、ご飯を食べなくて困る 
    同月齢の子に比べたら拙いもののスプーンやフォークは使えるのに、さぁどうぞと出しても食べない 
    つついておしまい 
    パンとかですら少し食べたら放置したり潰したり 
    結局この年齢なのに雛鳥で食べさせてる 

    それでもあんまり進まないし、あまりに食べない時は褒めたり怒ったりするけどすぐに食べなくなり、最終手段で動画などを見せてそっちに気が取られてるうちに食べさせてる 
    おしまい、と下げても気にしない 
    いらなくなったら口から出すし 

    これでいい訳はないのだけれど、離乳食の頃から食が細く、成長曲線も下方なので食べさせないと心配 
    少食の上に偏食 
    離乳食の頃からずっと悩んでて疲れた 
    色々試してきたけど八方ふさがり

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【妊娠中】パジャマのときってナイトブラとかしてる? 締め付けも不快だし、ちょうどいいものはないものか

    0
    コメ
  • 444061

    引用元:妊娠【前期】12週~21週までの奥様 258

    467: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/15(火) 19:30:22.39 ID:7C2MAuhZ0
    パジャマのときってナイトブラとかしてる? 
    乳首がこすれて不快だからブラしたいけど、締め付けも不快だし、ちょうどいいものはないものか

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    2歳差の子を2人とも家庭育児の予定の人いる?今34週でいざ出産近づくとこなせるか心配になってきてしまった

    0
    コメ
  • 703834

    引用元:今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part46

    684: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/11/29(木) 18:46:49.42 ID:51C7zFDT
    出産後、2歳差の子を2人とも家庭育児の予定の人いる? 
    いま34wで覚悟はしてたつもりなんだけどいざ近づくとこなせるか心配になってきてしまった

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    生後二ヶ月だと、まだ赤ちゃん用洗剤で洗った方がいいのかな?

    0
    コメ
  • 389636

    引用元:【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.112

    760: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/18(土) 15:17:34.29 ID:Ow6SmP5G
    生後二ヶ月なんだけど、今までは赤ちゃんの服は大人とは別にさらさで洗ってた 
    さらさがなくなったから、特別肌が弱いとかもなさそうだし普通の洗剤で洗おうかと思ってるけどみんなは普通の洗剤で大人の服と一緒に洗ってる? 
    洗剤は普通でも大人とは分けたほうがいいのか、やっぱりまだ赤ちゃん用洗剤で洗った方がいいのか…

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back