引用元:年収300万~400万の家庭の育児 その21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384333053/
768: 名無しの心子知らず 2014/01/04(土) 09:40:50.09 ID:9MN9kOWE
就学援助受けてる方いますか? 

年収345万@夫婦+子2(小1・年中)と春に産まれる子あり 
市のHP見たら所得目安が4人世帯で336万・5人世帯で373万とあった 
3人目が出たら申請してみようかな…


776: 名無しの心子知らず 2014/01/04(土) 19:07:19.48 ID:YjOty9DO
>>768
うちも就学援助うけてますよ。
地方なのに子2人だと年収490万までの人が受けれます。
私の友達の住宅ローン持ちの人ですら就学援助うけてる。

769: 名無しの心子知らず 2014/01/04(土) 10:29:25.79 ID:hYCmFRI/
受けてますよ。
準保護世帯に認定されました、ってはがきが来て微妙な気持ちになったけど
まぁいただけるものはありがたくいただきます。

777: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 02:05:38.95 ID:Txxl3UcQ
就学援助調べたら、子供2人、給与収入の場合、2,702,000円以下・・・
母子家庭多い市だからだろうか。

778: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 02:21:48.48 ID:o/DpDNtu
就学援助、今度住む予定のところは子供二人で160万以下ですって。
三回読んだけど、たぶんこの数字。
まだ産まれてないけど、一人だけだなあ。

779: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 02:24:54.05 ID:o/DpDNtu
778です。
見返したら「給与所得控除後の金額」でした。それでもかなりきびしいような。

780: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 03:39:52.30 ID:icXEFISA
うちの市は年収いくら以下という基準がなく、生活保護を受けていたり非課税世帯だったりしないと受けられないらしい
あと経済的な理由で欠席が多かったりとか
保育料も近辺の市に比べて高いし、制度の整った隣の市に引越しを考えてる…

781: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 09:28:23.11 ID:tgm+MRbH
>>780
見てきたら同じだった

人口少ないわけじゃないし面積も広いのに隣の市より街は廃れてるし子育て系も充実してないんだよな…
旦那が通勤できるなら引っ越したいわ

782: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 14:36:15.48 ID:dg4bYiNH
>>780
うちも一緒。
隣の市はこども2人で年収500万以下だった。
引越し考えようかな…

784: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 14:41:05.64 ID:i5U829AZ
>>780
似てる。こっちもナマポか一人親で生活苦しい人か非課税世帯のみだったはず。
しかも、援助の説明会って入学者全員への就学説明会のあと、
援助希望者のみ残って話を聞くというちょっとした拷問らしい。
他のママに「帰らないの?援助世帯なんだウワア」って思われるのは辛いだろうな。

783: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 14:40:11.46 ID:4ugBlHXj
引越しでかかる費用や増える費用なども加味して検討されたし。
就学援助ってうちのところは給食費プラスちょこっとくらいだから
何十万も費用を掛けて引っ越すほどの価値は無いけどなー。
収支の増減はその他の助成とか近所のスーパーの価格帯がどう変化するかにも
よるからなんとも言い難いけど。

785: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 15:58:50.92 ID:Q7DLR08j
地域によるけど就学支援受けてる家庭って
半分くらい有る筈だよ。 児童手当が年に12万出てるからそれ以上必要かなぁなんて
思うんだけどね。子どもを通わせてる公立小学校は学年費と給食費で月6,000円くらいでその他校外学習費なんかが有るけど
無駄遣いしなければ充分賄える気がする。

低年収ほど無駄遣いしやすい傾向があるから気をつけないと

786: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 16:02:43.48 ID:1ONoUx3r
また荒れそうな発言が。

787: 名無しの心子知らず 2014/01/05(日) 16:16:05.35 ID:Gn4Lw2LO
無駄遣いかぁ
車無し、酒タバコ無し、ギャンブル無しの生活だけど
おやつとかたまのファミレスとかラーメン屋がやめられない

外食は子供達大きくなったらかなり負担になるからできても月1回くらいかな。