
1: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)08:27:14 ID:???
子宮頸がんワクチン全国調査 未接種でも症状 一定割合
子宮頸がんワクチンを接種したあとに、原因不明の体の痛みなどの症状を訴える女性が相次いだ問題で、厚生労働省の研究班は、接種していない女性にも一定の割合で同様の症状がみられたとする全国調査の結果を公表しました。
厚生労働省は「この結果だけでは接種と症状との因果関係は判断できない」として、現在中止している接種の積極的な呼びかけを再開するかどうかは引き続き検討するとしています。
続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820141000.html
子宮頸がんワクチンを接種したあとに、原因不明の体の痛みなどの症状を訴える女性が相次いだ問題で、厚生労働省の研究班は、接種していない女性にも一定の割合で同様の症状がみられたとする全国調査の結果を公表しました。
厚生労働省は「この結果だけでは接種と症状との因果関係は判断できない」として、現在中止している接種の積極的な呼びかけを再開するかどうかは引き続き検討するとしています。
続き NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820141000.html
▼話題の記事はこちら▼
2: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)08:36:00 ID:g90
まーたインガカンケーハカクニンデキナイーで乗り切る気かよ(´・ω・`)。
御用学者つえーなー(´・ω・`)。
御用学者つえーなー(´・ω・`)。
3: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)08:49:10 ID:twj
打つ前と後で症状に変化があったかが問題でしょ
同じような体の痛みを訴える人がいたからって何なんだよ
同じような体の痛みを訴える人がいたからって何なんだよ
5: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)09:40:59 ID:P8H
>>3
類似の条件の集団で接種したか否かに関わらず
有意差なく何らかの症状が出ていれば
その症状と予防接種に因果関係は無いって事だよ
類似の条件の集団で接種したか否かに関わらず
有意差なく何らかの症状が出ていれば
その症状と予防接種に因果関係は無いって事だよ
6: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)09:49:24 ID:CgB
>原因不明の体の痛みなどの症状
・子宮頸がんワクチン
・その他の原因
今の段階では、どちらもあり得るんじゃねーの?
どちらか一方だけが原因とするのはミスリードだろう
厚生労働省の研究班とやら、もちっと頑張りや
・子宮頸がんワクチン
・その他の原因
今の段階では、どちらもあり得るんじゃねーの?
どちらか一方だけが原因とするのはミスリードだろう
厚生労働省の研究班とやら、もちっと頑張りや
8: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:00:04 ID:McL
>>6
身のまわりにそんな例発生したのを知ってる?
聞いたことも見たこともないんだけど・・・
製薬会社と厚労省の癒着は、昔から続いてるからね。
役所の言うことだからと鵜呑みにしないで、よく調べて決めようね
身のまわりにそんな例発生したのを知ってる?
聞いたことも見たこともないんだけど・・・
製薬会社と厚労省の癒着は、昔から続いてるからね。
役所の言うことだからと鵜呑みにしないで、よく調べて決めようね
11: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:05:52 ID:CgB
>>8
子宮頸がんワクチン接種被害者映像 副反応のリスク
1:03
h○tp://www.youtube.com/watch?v=GRy6SYtCY1M
類似の動画は沢山あるな、ちと見切れない量だよ
漏れとしては、子宮頸がんワクチンは不要だと思う
子宮頸がんワクチン接種被害者映像 副反応のリスク
1:03
h○tp://www.youtube.com/watch?v=GRy6SYtCY1M
類似の動画は沢山あるな、ちと見切れない量だよ
漏れとしては、子宮頸がんワクチンは不要だと思う
12: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:08:32 ID:McL
>>11
ああごめんごめん。
接種後のひどい症状については知ってる
ここの未接種なのに同じ症状ってのが、トリッキーだと思ってるんだ
ああごめんごめん。
接種後のひどい症状については知ってる
ここの未接種なのに同じ症状ってのが、トリッキーだと思ってるんだ
7: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)09:54:41 ID:CgB
接種していない女性でも同等の割合で同様の症状がみられた
↑
これならば、接種との因果関係は薄れるが
>接種していない女性にも一定の割合で同様の症状がみられた
↑
これだと、だから何、って感じ
↑
これならば、接種との因果関係は薄れるが
>接種していない女性にも一定の割合で同様の症状がみられた
↑
これだと、だから何、って感じ
8: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:00:04 ID:McL
>>7
身のまわりにそんな例発生したのを知ってる?
聞いたことも見たこともないんだけど・・・
製薬会社と厚労省の癒着は、昔から続いてるからね。
役所の言うことだからと鵜呑みにしないで、よく調べて決めようね
身のまわりにそんな例発生したのを知ってる?
聞いたことも見たこともないんだけど・・・
製薬会社と厚労省の癒着は、昔から続いてるからね。
役所の言うことだからと鵜呑みにしないで、よく調べて決めようね
9: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:00:11 ID:ep8
10万人に27人と10万に20人を誤差の範囲で片づけるのか
10: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)10:02:57 ID:zM6
はぁ?未接種でも症状???意味わかんねえw
16: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)12:11:53 ID:UyG
若いうちに子宮がんにかかって子供産めなくなる方が大変だ
批判する方の証拠が弱すぎた
批判する方の証拠が弱すぎた
17: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)12:30:33 ID:2uM
子宮頸がんにかかるかかからないかではなく
将来妊娠できるか否か
子供に”劇薬区分”の薬を処方する異常さ
将来妊娠できるか否か
子供に”劇薬区分”の薬を処方する異常さ
18: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)12:40:16 ID:McL
>>17
>子供に”劇薬区分”の薬を処方する異常さ
欧米も含めてらしいですが、
幼いうちから、精神病のくすりをバンバン処方してるそうです
一生飲み続けなければならないとかで、今後怖ろしいことになりそうです
一部医師も、劇薬区分のクスリを甘く見てますからね
医師や製薬メーカーや厚労省の言いなりのぶりっ子ちゃん止めて、自分や家族は自分自身で守る気概持たないと、
死や重い後遺症に苦しめられかねません
>子供に”劇薬区分”の薬を処方する異常さ
欧米も含めてらしいですが、
幼いうちから、精神病のくすりをバンバン処方してるそうです
一生飲み続けなければならないとかで、今後怖ろしいことになりそうです
一部医師も、劇薬区分のクスリを甘く見てますからね
医師や製薬メーカーや厚労省の言いなりのぶりっ子ちゃん止めて、自分や家族は自分自身で守る気概持たないと、
死や重い後遺症に苦しめられかねません
19: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)14:45:28 ID:N9p
>>17
それ言ったらカロナール細粒もボルタレンとかも劇薬だし、小児夜尿症もADHDも劇薬使うし、そんなところでケチつけても意味がないぞ。まぁアフターケアが雑なのは批判されるべきだが……
それ言ったらカロナール細粒もボルタレンとかも劇薬だし、小児夜尿症もADHDも劇薬使うし、そんなところでケチつけても意味がないぞ。まぁアフターケアが雑なのは批判されるべきだが……
20: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)15:01:14 ID:McL
>>19
>カロナール細粒もボルタレンとかも劇薬だし、小児夜尿症もADHDも劇薬使う
長い歴史の中で、子どもに対して長期間劇薬を使ったことは無いんです
いわば人体実験始まったばかりってこと。
20年30年後にどんな影響が出るか、世界中の誰もが知らないんです
親として、不安や心配感じないですか?
戦後すぐの頃は風邪であれ腹痛であれ、バンバン抗生物質の注射をしたそうです。
約30年後、注射を受けた主に女の子たちの一部が、長じて手が上がらない、歩けない、片足を引きづらないと歩けないなどの
後遺症に見まわれていたそうです。今なら集団訴訟ものですが、一時的なニュースになったきりで忘れられました。
看護師さんにこの話を確認したら、若い方だったがうなずかれたので医療史には残っているのでしょう
>カロナール細粒もボルタレンとかも劇薬だし、小児夜尿症もADHDも劇薬使う
長い歴史の中で、子どもに対して長期間劇薬を使ったことは無いんです
いわば人体実験始まったばかりってこと。
20年30年後にどんな影響が出るか、世界中の誰もが知らないんです
親として、不安や心配感じないですか?
戦後すぐの頃は風邪であれ腹痛であれ、バンバン抗生物質の注射をしたそうです。
約30年後、注射を受けた主に女の子たちの一部が、長じて手が上がらない、歩けない、片足を引きづらないと歩けないなどの
後遺症に見まわれていたそうです。今なら集団訴訟ものですが、一時的なニュースになったきりで忘れられました。
看護師さんにこの話を確認したら、若い方だったがうなずかれたので医療史には残っているのでしょう
21: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)15:07:34 ID:McL
>>20
その女の子たちは、もう60代~70歳頃でしょうかね
何の保障もされずに、不自由な身体と付き合い続けて晩年に至ってるわけです
その抗生物質は風邪などの一時的な使用だったはず。
が、今大勢の子どもたちが朝晩飲まされてる劇薬は一生恒久的に飲み続けなければならない。
かっての比ではないのです(T_T)
その女の子たちは、もう60代~70歳頃でしょうかね
何の保障もされずに、不自由な身体と付き合い続けて晩年に至ってるわけです
その抗生物質は風邪などの一時的な使用だったはず。
が、今大勢の子どもたちが朝晩飲まされてる劇薬は一生恒久的に飲み続けなければならない。
かっての比ではないのです(T_T)
22: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)15:07:54 ID:DN5
結局は原因分かりませ~ん
て事だろ
無責任極まりないわな
て事だろ
無責任極まりないわな
23: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)15:18:11 ID:Vdo
>>22
少なくともHPVワクチン接種との因果関係は薄いよって発表だろ?
少なくともHPVワクチン接種との因果関係は薄いよって発表だろ?
24: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/12/27(火)18:22:49 ID:WsN
打ちたくない子はやめといたら? とは思うが、エイズと同じで前彼の前彼が…。 みたいな感じで、相手の素行ってやつはわからんので、頸がんになると悲惨極まりない事になるのもまた事実なのよねー。
ので、頸がんになった人の周囲が接種を勧めるのも頷ける。
二十代、三十代で末期がんとかあっという間だし、家族でも理解ないのいたりで、実に悲惨極まりない。(安楽死があれば多少ましなんだろうか、と思うようなケースもあった。>前に検索した)
ので、頸がんになった人の周囲が接種を勧めるのも頷ける。
二十代、三十代で末期がんとかあっという間だし、家族でも理解ないのいたりで、実に悲惨極まりない。(安楽死があれば多少ましなんだろうか、と思うようなケースもあった。>前に検索した)
> ↑
> これならば、接種との因果関係は薄れるが
>
> >接種していない女性にも一定の割合で同様の症状がみられた
> ↑
> これだと、だから何、って感じ
1)
接種さえしなければ、いま問題にしている症状が現れることはない
とは言えない。
2)
統計上の有意性が確保できるほど症例数があるわけではないから
接種していない女性でも同様の症状がみられる割合が
接種後の女性で今問題にしている症状が見られる割合と同じ
かどうかについては、結論が出せない
ということを表していると思う。