308754
引用元:アン・ハサウェイ「出産後、何故か3カ月無収入だった。有給の産休制度を取り入れるべき」

1: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:27:57.38 ID:dPychi7m0?BRZ(11000)
<実はアメリカは産休・育休制度の後進国。先進国の中で唯一「有給の産休制度」を取り入れていない。アカデミー女優の切実な訴えはトランプ政権に届くか>

先進国アメリカが、世界の中で驚くほど後進的な分野がある。産休・育休制度だ。

「どういうわけか私を含めてすべてのアメリカの親たちは(子供が生まれてから)3カ月間、無収入で休んだ後に通常の生活に戻るものだと想定されている」

アカデミー助演女優賞の受賞者で国連親善大使でもあるアン・ハサウェイは「国際女性デー」の3月8日、ニューヨークの国連本部でスピーチを行い、アメリカの産休・育休制度の改善を訴えた。ハサウェイ自身、昨年第1子を産んだ「アメリカのワーキングマザー」だ。

男女平等と女性の地位向上などを目指す会合で、各国からの出席者を前にハサウェイは自分の言葉でこう語った。「アメリカの母親の4人に1人は、休んでいる経済的余力がないため、出産後2週間で仕事に復帰している。この現実を聞いて、私は胸が痛くてたまらなくなった」


▼話題の記事はこちら▼

ハサウェイのスピーチが国連本部で行われたことは、アメリカにとっては皮肉だったかもしれない。 
人権や平等といった問題に特に敏感で、国連を含め常に国際社会をリードする立場にあるアメリカが、先進国の中で唯一「有給の産休制度」を取り入れていない。 

93年に施行された連邦法「Family and Medical Leave Act(FMLA)」は従業員が産休を取得する権利を規定しているが、FMLAが事業主に義務付けているのは「従業員が出産後、もしくは養子を得てから12週間、休暇を取得する権利を認めること(解雇してはいけない)」であり、産休中の給与は全く保証されていない。 

しかもこの権利が認められるには、「勤続年数1年以上」や「従業員が50人以上の会社」など複数の条件をクリアする必要がある。FMLAはそもそも出産や育児、介護など「家族を理由とする」休暇の取得について規定しているが、条件を満たせずにこの法の恩恵を受けられない労働者はアメリカ全体の40%に上るという。「産休取得」は、アメリカでは誰にでも保障されている権利ではないのだ。 

「出産後3カ月無収入なぜ?」アン・ハサウェイが国連で訴え 
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/3-51.php

4: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:29:33.30 ID:BUABkpBK0.net
どの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかない
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかない
そもそもこの年代の独身を
少子化問題への解決策とするのはお門違い

そして30歳を超えても童貞な男は
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかない

言っとくけど理由もなく高齢で独身の男女なんて
ヒエラルキーで言ったら底辺のさらに下だからな
次に底辺なのが理由もなく子どもを作らない夫婦

5: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:29:39.94 ID:XVsArtpI0.net
日本では生理休暇や傷病休暇、最近はボランティア休暇まである

9: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:31:19.68 ID:KWLWDxw90.net
まぁ「出産」に関しては優遇してもいいと思うけどね

育児は男でもジジババでも外注でもできるしね

11: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:32:13.31 ID:6FQSjeMz0.net
バケーションは長いんでしょ?

12: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:32:55.97 ID:7iAxhoKY0.net
>「女性を解放するためには、男性を解放しなければならない。

こういう考えの女性がいるのは救い

16: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:35:25.83 ID:UtCJRfFH0.net
どうせ満額受け取ったあとそのまま辞めるんだろ?

17: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:37:11.54 ID:OlE8tno50.net
日本の馬鹿女は見習ったらどうだ?
憧れのアメリカ風にな

25: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:46:29.86 ID:6FQSjeMz0.net
>>17
手本だから自然とアメリカ風になるよ

20: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:41:29.81 ID:Nb85+woV0.net
産後2週間で仕事に復帰できる環境だから産休とかないんじゃないの?

23: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 16:45:27.40 ID:pb+aep2C0.net
とりあえず試験的に女性だけの国家を作ってみて、何が出来て
何が出来ないかくらい分った方がいいんじゃないの
今のままだと理解は得られないし、規模が大きすぎるしタイマンなんだから偏見でさえないのに
偏見と言うのはおかしいと男は思うだろう

35: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 17:14:31.19 ID:2nd3PJ+i0.net
日本でも全額じゃなくて一部だけだろ
その方が健全だと思うが

39: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 17:22:24.59 ID:YGgJdVFR0.net
超好きなタイプだけど、これに関しては稼いでるんだからいいじゃん

41: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 17:24:29.15 ID:+w4PCXEa0.net
アメリカはちゃんと出生率あるから、子育て支援の動きは弱い

なぜか少子化の日本も子育て支援より他国に金をばらまくほうが多い
あかんやろ

45: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 18:31:03.47 ID:KUVoyo0I0.net
一企業が単体でやるんじゃなくて保険みたいな制度じゃないとつらい

47: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 18:43:34.22 ID:EM1C0r3i0.net
おまえクソほど稼いでるだろ

48: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 18:46:26.37 ID:152/+yOY0.net
そういう制度作ったら高所得者の税金で負担することになるんだけど
自分らが負担するってわかってなさそう

58: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 20:48:42.06 ID:DRuc0ys70.net
日本は育児休業給付金が雇用保険から出るからな。

63: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 21:00:00.87 ID:4eDnFmmP0.net
3ヶ月どころか30年無収入でも
生活水準落とさないで済む程稼いでるだろ

66: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 21:03:00.45 ID:gSLBhKby0.net
産後二週間ってすごいね
骨盤ぐらぐらで10分立ってるのさえきつかった

69: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/12(日) 21:44:22.98 ID:AZw88mS00.net
>>66
そういうもんなのか

79: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/13(月) 20:24:59.02 ID:MdCqaUrL0.net
アメリカの保守層は国から金貰って生活するのを良しとしないイメージ

83: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/13(月) 20:30:29.10 ID:S0lUmONK0.net
仕事してないんだから貰えないの当たり前じゃん

84: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/13(月) 20:32:22.13 ID:3jXoge8j0.net
アメリカで生んだら産後速攻で退院でワロタ、ワロタ…

90: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/14(火) 10:28:24.60 ID:XjKVbF5V0.net
このあふれ出るお前が言うな感

92: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/03/14(火) 10:39:36.62 ID:oPcdu4Ag0.net
休んでたら仕事してないだろーに

出産はプライベート
仕事は仕事

アン・ハサウェイ ファッションBOOK
アン・ハサウェイ ファッションBOOK