
183: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)08:04:19 ID:koP
昨夜いびきが凄くて眠れなかったよと言っただけでムスッとなった
その後「じゃあどうしたらいい」とか「これからお前が寝付くまで寝なきゃいいんだな」とかブチ切れ
いつもこんな感じになるので言いたい事を我慢してしまうことが多い
今朝は寝起きの回らない頭でつい言ってしまったけど…
軽い愚痴すら本人に言えないことが愚痴
その後「じゃあどうしたらいい」とか「これからお前が寝付くまで寝なきゃいいんだな」とかブチ切れ
いつもこんな感じになるので言いたい事を我慢してしまうことが多い
今朝は寝起きの回らない頭でつい言ってしまったけど…
軽い愚痴すら本人に言えないことが愚痴
▼話題の記事はこちら▼
184: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)09:38:32 ID:feG
>>183
つ[ブ○ーズライト][睡眠外来]
お前より先に~とか言われたら「あ、じゃあそうしてね。自分から言い出したんだから頑張ってね」とか言いたくなるけどね~
つ[ブ○ーズライト][睡眠外来]
お前より先に~とか言われたら「あ、じゃあそうしてね。自分から言い出したんだから頑張ってね」とか言いたくなるけどね~
185: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)10:16:02 ID:CcK
うん
睡眠ってホントに大事だからね
ご主人もそうだけど奥様がつらいね
あまりにも気になるレベルなら一度受診してみた方がいいかも
睡眠がきちんと取れないといろいろ影響が出るからね
睡眠ってホントに大事だからね
ご主人もそうだけど奥様がつらいね
あまりにも気になるレベルなら一度受診してみた方がいいかも
睡眠がきちんと取れないといろいろ影響が出るからね
188: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)11:39:53 ID:koP
>>184-185
ありがとう涙出た
病院もすすめてるけど行かないし、鼻やら口やらにつけるテープやら買っても使ってくれないんだ
自分じゃわかんないからなんだろうね
一度録音聞かせたら「睡眠中で意思でどうこうできないことなのに嫌味か?」ってやっぱりキレたし
さりげなくいびき用の枕に変えたりはしてみた、効果ないけどw
いびきは一例でプライド高くて何かを指摘するとすぐムスッとする
色々工夫して本人自身が気付くよう仕向けたり、こっちでこっそりやってあげたりし続けたけど
でもなんか今朝ので気持ちが切れたなあ
疲れてきちゃった
ありがとう涙出た
病院もすすめてるけど行かないし、鼻やら口やらにつけるテープやら買っても使ってくれないんだ
自分じゃわかんないからなんだろうね
一度録音聞かせたら「睡眠中で意思でどうこうできないことなのに嫌味か?」ってやっぱりキレたし
さりげなくいびき用の枕に変えたりはしてみた、効果ないけどw
いびきは一例でプライド高くて何かを指摘するとすぐムスッとする
色々工夫して本人自身が気付くよう仕向けたり、こっちでこっそりやってあげたりし続けたけど
でもなんか今朝ので気持ちが切れたなあ
疲れてきちゃった
190: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)12:34:19 ID:feG
>>188
なんじゃそら。加害者のくせに偉そうだな
意識して治せないんだからテープ使ったりするんだろうが。
いびき=睡眠時無呼吸症候群=最悪死ぬかも、ってことで
貴方の事が心配なのよ、ってスタンスで行ってみる?
あと、いびきはかきはじめたら叩いて起こすと良いよ。治療法としてもあったはず。
起こすときは背中とか肩を叩けば良いんだけど、自分はストレス解消も兼ねてから蹴ってたw
どうしても改善案に乗ってくれなかったら寝室別にしな
なんじゃそら。加害者のくせに偉そうだな
意識して治せないんだからテープ使ったりするんだろうが。
いびき=睡眠時無呼吸症候群=最悪死ぬかも、ってことで
貴方の事が心配なのよ、ってスタンスで行ってみる?
あと、いびきはかきはじめたら叩いて起こすと良いよ。治療法としてもあったはず。
起こすときは背中とか肩を叩けば良いんだけど、自分はストレス解消も兼ねてから蹴ってたw
どうしても改善案に乗ってくれなかったら寝室別にしな
191: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)12:58:53 ID:koP
>>190
ありがとう
心配スタンスも既にやったw
やっぱりキレて「無呼吸症候群で死んだら楽だろ」って言われた
思わず「うん!」って言いそうになったわ
しかしいいなーw蹴りたいなーw
ちょっと叩いて起こすのソース探してくるわ!
それ見せて堂々と叩き起こしたいw
ありがとう
心配スタンスも既にやったw
やっぱりキレて「無呼吸症候群で死んだら楽だろ」って言われた
思わず「うん!」って言いそうになったわ
しかしいいなーw蹴りたいなーw
ちょっと叩いて起こすのソース探してくるわ!
それ見せて堂々と叩き起こしたいw
192: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/21(日)13:29:43 ID:feG
209: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/23(火)18:15:18 ID:h2O
結婚して2、3年した頃から、不眠気味になるくらい酷い旦那…(現在もw)
当初は毎回起こして体勢(横向きにする)変えさせていた。
無呼吸症候に本気で怯え、涙目で必死に一晩何度も起こしてたのはいい思い出w
今は気付いたら(気になったら)突つくか声をかける程度。
旦那も睡眠不足でついに切れた私を見て理解してくれたみたいで、突つかれたりしたら無意識で体勢変えてくれるようになったw
教育って本当に大事なんだなーと思う。
当初は毎回起こして体勢(横向きにする)変えさせていた。
無呼吸症候に本気で怯え、涙目で必死に一晩何度も起こしてたのはいい思い出w
今は気付いたら(気になったら)突つくか声をかける程度。
旦那も睡眠不足でついに切れた私を見て理解してくれたみたいで、突つかれたりしたら無意識で体勢変えてくれるようになったw
教育って本当に大事なんだなーと思う。
210: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/23(火)19:10:07 ID:har
いびきつらいよね。
うちも、次の日早起きして遊びに行く予定の日に
1、布団入って30分でトイレに起きる
2、人の布団はぎ取る
3、いびき
で、私は寝入りばなに何度も起こされて全身痒くなり寝られず、
リビングのソファに移動し、ようやく半目でウトウトしてたら電気を付けられ頭痛に悶え、
「寝られなかった」と言ったら超不機嫌。
そしてそれから無視され続け10日になります。
なんか関わらないのが楽になってきた!
うちも、次の日早起きして遊びに行く予定の日に
1、布団入って30分でトイレに起きる
2、人の布団はぎ取る
3、いびき
で、私は寝入りばなに何度も起こされて全身痒くなり寝られず、
リビングのソファに移動し、ようやく半目でウトウトしてたら電気を付けられ頭痛に悶え、
「寝られなかった」と言ったら超不機嫌。
そしてそれから無視され続け10日になります。
なんか関わらないのが楽になってきた!
211: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/23(火)19:31:33 ID:L0T
うちの旦那も「いびきで寝られなかった」って言ったら超不機嫌になったよ
こっちは本当に慢性睡眠不足だってのに
部屋分けたけど壁越しでも響くし
もうすっごい豪邸の端と端に部屋分けたい
こっちは本当に慢性睡眠不足だってのに
部屋分けたけど壁越しでも響くし
もうすっごい豪邸の端と端に部屋分けたい
212: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/24(水)07:35:33 ID:0xj
いびきがひどいと寿命が縮むという事を伝えると良いです。
いびきをかくという事は基本的に酸素が不足しています。
そして、いびき自体が疲労の原因になります。
1日中ガァガァと声を出しながら生活すれば疲れるのは当然でしょう?
寝ている時に疲労するようなことをしているのですから体にも負担が大きいです。
普段から鼻呼吸を意識し、ストレッチなどをするだけで違ってきます。
各種グッズも面倒臭いと考えず。
睡眠が深くなれば疲れも取れて朝すっきり目覚めるようになります。
いろいろ試して自分にあったものを探すと良いです。
いびきの改善をしないのは、ものすごく緩やかな自×です。
お互いに健康で長生きするためにも出来ることはやっていきましょう。
いびきをかくという事は基本的に酸素が不足しています。
そして、いびき自体が疲労の原因になります。
1日中ガァガァと声を出しながら生活すれば疲れるのは当然でしょう?
寝ている時に疲労するようなことをしているのですから体にも負担が大きいです。
普段から鼻呼吸を意識し、ストレッチなどをするだけで違ってきます。
各種グッズも面倒臭いと考えず。
睡眠が深くなれば疲れも取れて朝すっきり目覚めるようになります。
いろいろ試して自分にあったものを探すと良いです。
いびきの改善をしないのは、ものすごく緩やかな自×です。
お互いに健康で長生きするためにも出来ることはやっていきましょう。
213: 名無しさん@にんちゃんねる 2016/02/24(水)08:11:58 ID:Kcb
緩やかな自×かあ
自×するなら長きにかけて迷惑かけながらではなくサクッとやっちゃって欲しい
…と思うくらいいびきが憎い
こっちが手を尽くしても本人に改善する気がないとどうしようもないのがつらい
贅沢を言うわけじゃない、ただ夜は寝たいだけなんだけどなあ
自×するなら長きにかけて迷惑かけながらではなくサクッとやっちゃって欲しい
…と思うくらいいびきが憎い
こっちが手を尽くしても本人に改善する気がないとどうしようもないのがつらい
贅沢を言うわけじゃない、ただ夜は寝たいだけなんだけどなあ

ブリーズライト スタンダード 肌色 レギュラー 30枚入
