845042


引用元:日本企業「え!?妊娠した!?出産休暇!?ダメダメ!会社辞めて!!」

1: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:23:51 ID:Ska
アメリカ「出産終わって落ち着いたらまた戻ってきてね、うちはいつでも君という優秀な社員を歓迎するよ!!」






こりゃ日本だめだわw



▼話題の記事はこちら▼

3: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:25:10 ID:G9j
その代わり会社に入るまでがかなり困難な米社会

9: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:28:20 ID:4CE
>>3
どうせ困難なら米の方がええに決まっとるやろ

4: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:26:46 ID:8dF
妊娠、出産だけじゃなくて
病気とか怪我にも厳しいよな
うちの会社、骨折で3週間休んだ奴がそのまま自主退職に追い込まれたわ

7: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:27:54 ID:DZ0
毒男孤男「何で妊娠出産を認めてやらなあかんねん」

8: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:28:03 ID:sSJ
女性は新人から育てたって
どうせ寿退社するから採用しません
みたいな感じの会社もあるだろう

10: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:28:53 ID:Gvz
一人休んだら回らない企業

11: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:28:59 ID:BTg
しかし現実問題として人員の穴が開くんだよ
補填したらしたで帰ってきたたら余るじゃん
だったら補填した人を切り捨てんの?
結構難しくないこれ?
アメリカはどうやりくりしてんだ?

15: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:31:09 ID:Ska
>>11
ギリギリで回してるじゃないの?
日本は10の仕事を5人にやらせるから1人欠けたら1人補填しなきゃならない、
アメリカは10の仕事を10人にやらせる

だからアメリカは9人になっても負担が少ない

16: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:32:07 ID:PxP
>>15
アメリカも超格差社会の上の方の会社だけやと思うで

17: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:32:40 ID:sSJ
>>11
ワイの勤め先のところは産休の間は派遣さんで対応してたで

21: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:34:50 ID:BTg
>>17
対応できる派遣業務なら良いんだがな
そもそもすんなり馴染めるような有能な派遣なら手放したくないような

13: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:30:46 ID:Suv
景気悪くて余裕ないんだよな日本は

20: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:34:01 ID:coT
公務員最強(´・ω・`)

22: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:35:22 ID:Suv
フランスは産休とったら同待遇で雇い直さないとダメっていう法律があるガチっぷりだしな

そら少子化も解消しますわな

23: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:35:57 ID:Tgx
日本では入社したばかりの新人OLが
妊娠したから休暇くれ、手当くれ、復帰後も手厚く保証しろってのがあるからなー

27: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:41:08 ID:Iot
>>23
俺の職場なんて入社仕立ての新人OLが
3人次々妊娠出産育児休暇で入社2ヶ月後は一度も出勤しないまま
入社4年目?くらいで退職したやで
ああいうのを見ると真面目に出産育児後復帰してる女性が気の毒になるな

29: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:41:55 ID:Iot
>>27
3人っつーのはOL3人って意味じゃなくて
3人を妊娠出産したって意味ね

24: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:38:30 ID:btm
出産育児での長期休暇ほんと迷惑
しかも当然みたいな態度だからムカつく

25: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:39:56 ID:Zyp
単純に日本の半分の労働力をムダにしてんだからもったいないよなあ
産休取らせて復帰させたほうがせっかく育てた人材捨てた新たな人材1から教育するよりいいだろうに

35: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:44:05 ID:EAz
無理矢理でも休暇とか残業の問題解消したら
余暇に金使うようになって経済回るんじゃねーの?

38: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:46:44 ID:dVj
>>35
残業代なくなるから収入減になって余計財布の紐が硬結びになるわ

48: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:58:20 ID:r7y
>>38
自慢のように残業代っていうけど
その分働かなきゃいけないことわかってる?

労働者の価値が安いってことなんだよ?日本は。
っていうか日本人の頭が悪くて、自分の労働価値を安く売ってるってことだね

37: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:46:05 ID:Kfw
日本

社長「今日の飲み会はもちろん参加するだろ?」

従業員「あ…えと…。」

社長「ん?」

従業員「今日はクリスマスですし…その…」

社長「なんだ?全員出席するのに君だけ来ないのかね?」

従業員「…行きます」

社長「そうかそうか、まあ強制じゃないんだけどね?」

従業員「……」



アメリカ

社長「今夜のクリスマスパーティーには参加するんだろ?」

従業員「いや、パスします」

社長「おいおい、冗談だろ?パーティーの主役が来ないなんて」

従業員「悪いけど、ハニーが待ってるんでね」

社長「お熱いこった」

従業員「それじゃお疲れ様です!」

社長「ああ、あんまりハメ外すなよ?(笑)」

従業員「覚えとくよ(笑)」

41: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:50:00 ID:PxP
正直、一般事務程度なら派遣でも十分だわ

44: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:54:41 ID:Suv
「自分も昔は赤ちゃんだったわけだししゃーないわな」

みたいな発想になれない人多いからな
持ちつ持たれつみたいなのが理想だけど

49: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:58:34 ID:1Sl
>>44
ジジババ「ガキなんて知らん。俺らの生活を守れ。ただしウチの孫は別」

46: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)21:55:49 ID:BTg
まあ仕方ないとは思うよ
子供産むのも育てるのも大変だしな
だからって辞めるのもどうかと思うし

でも現実として仕事回らなくなるのは辛い

54: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)22:01:29 ID:r7y
日本の職場ってさ、

「○○君あれとこれやって」→「あれとこれ終わりました」→「じゃあまだ時間あるから、それとあれもやってくれない?」

ってどんどん仕事が増えてサービス労働ばかりなんでしょ?

アメリカだと
「○○君あれとこれやって」→「あれとこれ終わりました」→「おk。じゃあ帰っていいよ」
だよ。
だから、要領がよくて早く終わる人は4時間とかで帰れるんだよ。

70: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)22:19:17 ID:0Qb
>>54
これだから効率上がらないんだよな
2時間で終わる内容でも、どうせ次が来るから8時間かけるに決まってる

63: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/10/17(火)22:06:45 ID:R0k
会社によるんじゃない?
去年、半年入院したが普通に戻ってこれたし
産休や育休とってたり早期退社制度もある

ちなみにIT企業