171601
引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ103

826: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:40:26.51 O.net
夫が激務でしょっちゅう終電に間に合わず、職場そばの夫実家に泊まり込むような状態。 
特に繁忙期は休日もなく毎日午前まで働いていて、家には1ヶ月に1回帰ってこれるかどうか。 

そんな状況なのに繁忙期に子供が産まれることになってしまいました。 
夫は「産まれたら2~3日以内には行く」と言っていて 
それが精一杯なのはわかるんですが、本音を言えば産気づいたらすぐ来てほしい、 
せめて産まれたらすぐ来てほしいです。(職場からは電車で1時間です) 

幸い私は実家が近く、産前産後や子育てのサポートは得られそうなんですが、 
初産で不安だし、どんなに経過が順調でもお産のときに何があるかわかりません。 
私や子供が死ぬ可能性だってあります。 

命がけでこの人の子供を産むのに…と悲しくなる気持ちと、 
自分は妊婦としては恵まれた環境の方だし 
夫がいなくてもなんとかなると自制する気持ちが交互にやってきて、 
夫に本音を言うべきかどうか迷っています。 


▼話題の記事はこちら▼
既男の方、このように忙しくて自分も精神的に余裕がないときに
妻からこういった要求をされたらどう思うか教えてください。
また、夫の「2~3日中には」という対応は普通(もしくはこの状況ではやむを得ない)なのか、
私がワガママなだけなのか、意見を聞かせてもらえればと思います。

827: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:43:06.56 0.net
>>826
出産中の旦那ほど邪魔なものは無いとマジレス。

828: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:46:38.40 0.net
そうだね。そしてそんな状況ならウトメに知られるのも
2,3日後になりそうだから、安心して出産に望めそう

829: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:47:21.66 0.net
アンケートしてもしかたないでしょ
自分がどれだけ嫌か、どれだけ我慢できるかの問題

830: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:47:46.06 0.net
>>826
家族で過ごしたいなら、夫の職場の近くに引っ越すのも検討しなよ

831: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:47:50.39 0.net
> 命がけでこの人の子供を産むのに

だから、産院で私と赤ちゃんが頑張れるお守りになるような、
あなたから何かをちょうだい、それを握って頑張りたいの、って旦那に言ってみ
そう言われた旦那の反応で、いろいろ分かるから

838: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 09:09:38.15 0.net
>>831
これいいと思うわ

839: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 09:27:57.43 0.net
>>831
こういうこと言われて気の利いたモノくれるような男だったら
そもそも最初から妻を不安にさせたりしないだろうよ。

男ってのは即物的なもんだから、こういう抽象的な質問して試すより
最初からはっきり言った方がストレス貯めなくて済むと思う。

832: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:50:45.28 O.net
書き忘れましたが、普段は自分も夫と似た職種の正社員で働いており、
夫の仕事の大変さ、仕事を優先しないといけないことは承知しています。
家に帰ってこれないことについて今までに責めたことはないし、責めようと思ったこともありません。
むしろ過労や鬱になったりしないか心配で、いつもなるべく夫のペースに合わせてきたと思います。

ちなみに人命に関わったり緊急性のある仕事ではありません。

833: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:52:47.32 0.net
>>826
家には月1帰れるかどうかの状態の人は特殊でしょ。
その人の言う事を普通なのかどうか聞くのはよくわからんw

あなたがいてほしいならまず話すべき。
無理、ごめんなら我慢するしかないのでは。

家族のために一生懸命働いてくれているのでしょ?
これから生まれてくる子供のためにもしっかり稼いでくれているのでは。

834: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 07:58:18.82 0.net
>>832
旦那の負担にならないことばっかり考えてるけど、それじゃあ片手落ちだね
良い嫁とはいえないよ

パーティーで、主催者が腹の虫鳴らしながら、一生懸命おもてなししてたら、
友達はそのパーティーで心底楽しめるかな?
主催者が飢えてるのに、自分だけ食ってたら罪悪感がいっぱいで
そのやせ我慢が逆に辛いし、下手したらあてつけがましいと思われるよ

だから、我慢するばかりで自分から「これ欲しい」と主張も出来ない嫁っていうのは
良妻じゃないわけ

835: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 08:09:24.11 0.net
>>832
男に出産絡みの質問しても無駄だと思うよ。
本当に何も考えてないから。悪い意味じゃなく想像できないんだよ。
とりあえず早めに実家に帰った方が良い。一人でいると不安が募る。

836: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 08:23:08.71 0.net
一ヶ月に一回帰ってくる以外の30日は、義実家に真夜中帰ってるってことでしょ?
老夫婦には相当負担だと思うんだけど。
ずっとこのまま、義実家に負担をかけ続け、妻子は実家にべったりで、でも夫に感謝しつつも
不満をためて、溝はだんだん深まりそう。

職場の近くに引っ越す方がいいとは思うけど、実家と離れるのも嫌そうだね。
義実家も、夜中に中年息子の世話するより、昼間に赤ちゃんの世話を手伝う方がいいだろうに。

837: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 08:30:55.53 0.net
>>832
うちも激務夫持ちだからよくわかるけど
出産については「可能ならきて欲しい」と伝えたよ
現実問題は無理だとしてもまずは自分がこうして欲しいと伝えるとたいぶ楽になる

840: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 09:33:47.75 0.net
>>832
旦那の繁忙期に産まれるタイミングで身篭ったのが原因なんだから
あー失敗したなーと思うしかないよ。
里帰り出産で実家が遠方の人なんかは「2~3日中」は普通だから
そこまで自分を不幸と思わなくていいと思う。

出産までに閑散期があるのなら、
その時にできるだけのことをしてもらったらいいんじゃないかな。
戌の日参りとか、安産祈願とかさ。

841: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 09:51:12.44 0.net
不満ためこんでそのうち離婚な気がするw
出産前後の不満や恨みは一生忘れないというし
今は旦那ダイスキでも、この状態で子供生まれたら更に不満たまるだろうし
実家がそばで助けてもらえるのは恵まれてるけど
帰ってこれない旦那、子育ても当然手伝えるわけもなく子供の寝顔すら見ることもなく…
いずれ不満が溜まって、いてもいなくても変わらない→いなくてもいいになる予感。

842: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 09:55:08.47 0.net
むしろ、義実家同居になるのではなかろうかという心配。
義実家同居したら一緒にいられる時間も増えるし旦那も子供と過ごす時間も出来るし。
もちろん義両親もw

846: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:21:57.92 0.net
激務で家に帰れないとか言ってる旦那を信じるなよ
飯なんか食わずに仕事すれば1時間はやく帰れるんだよ

ただ、そこまでして仕事して家に帰るよりは
会社に泊まっちゃうほうが楽だと思ってるから帰らないだけ

848: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:39:36.04 0.net
遠い家に帰って妻のオチのない話聞きながら
ちょっと靴下脱ぎっぱなしにしないでよー
今度いつ休めるの?行きたいとこがあるんだけど、ちょっ、こんなとこで寝ないでよ!
にウンザリするより
遅く来ても、大変ねビールどーぞお風呂も沸いてるわ~、が心地いいお子ちゃまなんでしょ

849: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:45:24.62 0.net
疲れて帰ってんのに
嫁の愚痴や要求なんか聞きたくないわなw

850: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:46:20.55 0.net
嫁が妊婦だし仕事忙しいから実家に泊まってるってことにして浮気

よくある話

851: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:52:09.16 0.net
親離れ子離れ出来てない>>826と親離れ子離れ出来てない>>826

夫は職場から遠い自宅に帰るの面倒くさい、行く行くは同居に…という考えで実家から
通ってると予想

852: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 11:55:17.16 0.net
会いたいときだけ妻(子)に会って、
普段は自由に仕事したり遊んだりしながら実家で上げ膳据え膳。

男にとっては都合のいい生活だと思う。

853: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:04:23.66 O.net
男は子供ができたらますます仕事を頑張ろうって気持ちになるんだけど
女はそれが不満なんだな

854: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:05:18.35 0.net
夫にそんなに気を使ってこれからどうするの?
それこそ出産したら寝る間もなく下手したら鬱にもになりうる育児が待ってるのに、激務を言い訳にして帰ってこない旦那でいいの?
何より生まれてくる子とのこれからの生活を考えなよ。貴女も。

855: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:10:21.60 0.net
子供が生まれたら
仕事が忙しいのに夜鳴きがうるさくて眠れないとかで
ますます帰ってこなくなり実家に泊まり続けるのが目に見えている

856: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:26:03.11 0.net
さくっと義実家より職場に近いところに引っ越せばいいのに。
今の住まいにこだわる必要がなければ、距離だけの問題ならそれで解決する。

857: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:29:22.50 0.net
子供が生まれてからのほうが大変な気がする
月一しかパパがいない家になるんでしょ

858: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:33:02.64 0.net
妊娠出産は命がけなのは確かだが、それが全ての基準になって考える癖がついてしまうと
自分で自分を追いつめて辛くなるか、お妊婦様になるかのどちらかだ。
何かとネガティブになりやすいのが妊婦思考、てのを意識の片隅においておくといいよ。

859: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:34:35.11 O.net
みなさんたくさんレスありがとうございます。

・夫は義実家に帰っていると言っても深夜2時~朝6時の間とかで、義両親とはほとんど顔を合わせていない
元々独り暮らしが長く、義実家にも正月しか帰らないような状態だったので
義実家の方が居心地よくて~という訳ではない(義両親には私が心配になるほどそっけない)
・私の実家や職場に近いところに住んでいるのは夫の希望
・育休中は夫職場の近くに引っ越すことも提案したが断られた
・忙しいのはあと2~3年で、いずれ必ず普通の生活が送れる部署に異動できる

等々の理由で今の生活をしていましたが、やはり無理があるんだとわかりました。
また自分の精神的にも、今までは平気なつもりだったけど、無理をしていたと気づきました。
>>834を見てハッとしました。
出産時うんぬんではなく、もっと根本的なところから生活や夫との接し方を見直そうと思います。
ありがとうございました。

861: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 12:39:50.84 0.net
また今度遊びに来てねと子供が言うようになるんですね
パパ行ってらっしゃいまた明日の朝ねーとウチの父も言われていたらしい

862: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 14:25:25.71 0.net
もともと激務なのわかってるんだからワガママなのは確かだな。無理言ったって無理なものは無理だろ。

でも不安だし本当はそばにいて欲しいって気持ちを伝えるのはいいんでね?

865: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 18:53:20.45 0.net
>>862
出産は人生の一大イベントなんだし、生きるか死ぬかの命懸けのことなんだから、
この際、旦那が激務だとかのそういう細かい事情は無視でいいんじゃない?

866: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 21:12:03.88 O.net
産むのも命懸けだけど産まれてからの生活もかかってるからねぇ

867: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 21:54:52.96 0.net
単身赴任とかマグロ漁船乗ってる夫の妻でも出産してる
激務で帰ってこれない男と結婚してる時点で諦めるしか無いんじゃないかな

868: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 22:04:37.06 0.net
>>865
繁忙期の時期も事前にわかってたんだから夫婦二人とも自己責任だろ。
そう思うなら子作りする前によく話し合っておけよ

870: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 22:15:46.18 0.net
不安は分かるけど
・私は実家が近く、産前産後や子育てのサポートは得られそう
って書いてるよね。それも旦那が提唱して嫁実家の近くに住む恵まれたケース。不幸ばかり数えてるけど
恵まれてるよ。出産前後のケアなんて男より出産経験のある実母が一番って人が多いし。

「出産で死ぬ」ってケースは現在ではすごく確立が低い。悪い例ばっかり考えすぎ。それもハイリスクとか
言われてるなら書くだろうから順調な時に。
一口に死亡例があるって言ってもそれなら風邪薬だって死ぬ例はまれにある。その程度の確率を自分に
くるといわんばかりに不安がるのは行き過ぎ。それなら車にも飛行機にも乗れないし薬だって飲めなくなる。
リスクがあるからって言葉だけに反応して確率も経過も無視して悲劇の主人公になるのは辞めよう。

それにいざとなれば呼び戻せる距離でしょう?出張でも単身赴任でもない。
終電が不安ならその前後はタクシー代を持っていってもらえばいい。母親が付き添ってくれたら必要なら
いつだって連絡が取れる。

872: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 23:07:13.06 O.net
夫に「本当はちゃんとそばにいてほしい、それが無理でもなるべく急いで来てほしい。
最大限に急いだ結果2~3日後なら仕方ないけど、最初から後回しには考えないでほしい」
と正直に伝えました。夫はわかったとはっきり約束してくれました。
仕事より家庭を優先してほしい旨のことを初めて言ったので勇気が要りましたが
夫は約束を必ず守ってくれる人なので、信じようと思います。

夫の職場は定年まで安定していて、その忙しい部署も数年すれば異動できるにも関わらず
その数年が耐えられずに毎年辞める人が出るようなところです。
心身共に疲れ果てている夫にこれ以上負担をかけまいと、家のことは私一人で大丈夫だと振る舞ってきました。
でも結局、自分の中で納得がいかず「どうして帰ってきてくれないのか」という気持ちがずっとあって、
出産が命がけだとかそういうことは口実に過ぎなかったんだと思います。

夫が育児に関して私実家のサポートを期待していることなどもあり、すぐに今の生活を変えることはできませんが、
皆さんの言う通り、これからの生活は夫に遠慮していては成り立たないので、
言うべきことは言って、ナーバスにならずにやっていこうと思います。
相談してよかったです。ありがとうございました。

873: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 23:22:16.44 0.net
いやいや、夫に配慮しないと生活の根本が崩れるよ
負担かけて夫が壊れたらどうするの?
激務ってわかってて結婚したならある程度の我慢は必要だし配慮も必要

875: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 23:25:23.37 0.net
>>873
よく読もう

この人は、激務旦那の仕事を中断させて帰らそうと気張っているのではないよ
「あなたの仕事優先がもちろんなのだけど、裏で私のことも覚えていてね」
ってことだよ

874: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 23:23:15.96 0.net
まぁお互いのバランスを考えて二人三脚でいくしかないよね

876: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/15(火) 23:30:17.51 0.net
ちょっと頼まれただけで負担に感じる人もいるから
言い方とかタイミング、頻度を考えて上手い具合にやって行くと良いと思う
最初は探り探りになるから大変かもしれないけど大事なことだよね

877: 名無しさん@にんちゃんねる 2014/07/16(水) 00:48:23.29 0.net
今の時点では、いいとこに収まったのでは?