089120

引用元:【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part110【成長】

856: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 04:33:01.87 ID:uQlpQPCG
絵本全然読んで無いや。 
読んであげたいんだが本人があんまり興味なさげなんだよな。 
皆どんな絵本読んでるんだをろ



▼話題の記事はこちら▼


857: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 06:16:33.93 ID:z6gpHXiR
>>856
うちは絵本もたくさんあるけど、こどもちゃれんじの冊子が一番好きみたい
去年ぷちで今年ぽけっとだけど、去年のも棚から出して1人でも繰り返し開いている
だからやっぱり作るのが上手いんだなーと感心しているよ
あとはももんちゃんシリーズと、最近は「だるまなんだ」がブームみたい


858: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 07:36:22.98 ID:w8Zf5LW0
>>856
うちは上の子の絵本だらけだけど本人はあんまり興味ないな
電車の図鑑に夢中で絵本は姉に配本で届いた「まゆとおに」っていう本だけなぜか好きなくらい


859: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 07:58:09.11 ID:Pmt5UdFp
>>856
福音館の定期購読の絵本、もらいもののアンパンマンとか粉ミルクのおまけの絵本とかあってちょこちょこ出したりするけど、うちもやっぱりしまじろう大好きだわ。ボロボロになるまで遊んだり読んでる。

寝る前の絵本は、読み聞かせというより決まった入眠儀式にしたかったから一冊しか置いてない。

861: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 08:26:51.96 ID:5K1Aq10H
>>856
福音館書店、こぐま社、ブロンズ社、童心社、ひさかたチャイルドのベストセラーを読んでるよ

862: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 09:00:28.37 ID:v0TWOgc7
>>856
うちも絵本興味なし
読もうとしてもばーっとページをめくっておしまいで読ませてもらえない
電車の写真本系は見てたけど、最近電車よりアンパンマンになってしまってそれも見なくなったわ
私が絵本好きだから色々買って読みたいのにー

867: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 10:59:49.78 ID:RoVCZT8V
>>856
うちも読んでない
唯一ある絵本の頂き物のはらぺこあおむしが気に入ってるけど読みたいわけでなく絵を見て色々喋ってる

読んであげようとしてもばーっと捲られて終了される
最近はページ捲りながら読み聞かせ口調で「いました、いました、いました…(以下ページ分)おしまい」って遊んでるので時々参戦して部分的に読んであげてる
一時保育やプレでの読み聞かせで覚えてきた模様

911: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/17(日) 08:58:29.08 ID:5fMhUAgC
>>856
うちも絵本より図鑑派だと思っていたから2才までほとんど読んでいなかったけど
幼児教室で3才までに1万回って言うのを聞いて焦って読んでみたら思いの外食いついて
図書館で毎回限度一杯借りるようになった
1日70回くらい読む時あるよ(泣)

860: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 08:06:07.71 ID:tUdsb8tI
私が絵本好きだから2週間に一度図書館に行って、月に2、3冊買って一日に3~5冊読んでる
子はそこまで絵本好きじゃないので寝る前くらいしかゆっくり聞いてくれないし1冊まるまる覚えたとかもない
でも私が声に出して読むことが好きなので子が聞いてなくてもその横で読んでるw

子も私も好きなのはこぐま社のと福音館の3歳~のが多い(わたしのワンピース、ねずみさんのながいパンシリーズ、ぐりとぐらシリーズ、おおきなかぶ、はじめてのおつかい、ふしぎなナイフ、など)

863: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 09:09:42.30 ID:9wIx/uXC
上の子絵本大好きでたくさん読みきかせして、小学生の今勝手に本や漫画読んで楽しんでくれるタイプ
下の子は全く字や話の流れに興味なく絵が気にいるかどうかで読み聞かせ無視してバンバンめくっていくタイプで、
喋れるようになった今絵に勝手に一文くっつけて読んでる
「ヤギがいました」めくる「草食べます」めくる「おばけがいます」めくる「こわいよー」…ばばばっと最後までめくり「おしまい!」
飽きっぽいのかなーどんな感じの小学生になるんだろ

864: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 09:49:16.07 ID:j5BIc1ET
赤ちゃんの頃はこっちで読み聞かせしてたが、一歳半過ぎたから保育園行ってるから、そっちで色々読んでもらってるから、家ではあまり要求しなくなったし、読んでやろうとしても『いらない』と言われるわ…。
もちろん、本持ってきて『読んで』って来たら読むけど。

866: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 10:21:09.43 ID:lwKv1Cpr
>>864
うちは1歳くらいから保育園だけど、家でもたくさん読むよ
最近は園で読んだ本を覚えてきて、タイトルをぶつぶつ言いながら家の本棚を見ている
ダメかもしれないけど、私はもう読んでやろうなんて思ってない
たまに1人でめくるのに飽きると私を呼んで次々と本渡してくるから、勘弁してくれと思ってしまう
私が幼稚園の時に、母親がごはん作ってる時に1人で絵本ずっと読んでる子だったから、早くあの位になったらいいなあと思ってる

868: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 11:00:56.16 ID:BnVL0a7s
うちも絵本興味ないしプレで先生が導入から絵本で繋いでも手遊び等から興味がなくてちょろちょろしてる
でも昨日のノンタンだけは食いつきがよくて何故かよく見てたから今度図書館でノンタンの絵本を借りにいくつもり


869: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 11:45:33.96 ID:uhMnc0BG
図書館で借りた絵本って子供が自分で出せるとこに置いておく?
先日図書館の本破いちゃったんだけど(古い本でもともとページ外れかかってた)
まだ丁寧に扱うように言っても完全に分かるわけじゃないしわざとじゃなくめくるときにちょっと破れちゃうとかありそう

もうちょっと大きくなるまで図書館の本は親が出してきて一緒に読むというふうに管理するべきなのかな

870: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 11:48:25.48 ID:9zjDYljo
>>869
うちは下の子いるのもあって手の届かないところに置いてる
まだ丁寧に扱うか自信ない

871: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:00:57.34 ID:ltw9Way8
>>869
図書館の本は借りない
小学校あがって自分で管理できるようになったらでいいと思ってる
月に四、五冊程度見繕って買い与えてるのを毎晩二冊くらい読ませてるよ

880: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:49:17.99 ID:jQZJ9QT8
>>869
うちは借りてきたものは絵本バックに入れて手の届く所に置いてる
借りてきたものだから大事にしようねと言って一緒に見てるよ

882: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:53:55.59 ID:JEMIYYHp
>>869
出せるところに置いてるよ
リビングか寝室の絵本ラックに置いて読んでと持ってくる
図書館の本も自分の本も、大切に扱うまではいかないけど(気づかず踏んだり上に座ったりはする…)破いたりはもうしない

うちは一人で読むことがあまりないからかも

885: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 13:25:49.34 ID:Ioux4UVr
>>869
うちは子供が取れるところに置いてる
家にある仕掛け絵本は力の加減でたまに破ってしまったりするけど、図書館ではまだそういう本借りていないのもあって、上手にめくっているよ
元々破れそうで破れちゃったなら仕方ないよね
うちは絵本の補修用のテープ、綺麗に直せていいよ

888: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 16:10:41.78 ID:uhMnc0BG
>>869です
出しておく出しておかないそもそも借りないという意見どれもわかるし参考になりました
子の性格と様子見てまた考えてみます
ありがとうございました!

874: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:25:30.56 ID:mJKWNwz3
上の子の時に買った福音館書店のえほんのいりぐちが12冊ある
市販のものより薄くて400円ぐらい
きんぎょがにげたとかめのまどあけろとかたまごのあかちゃんとか名作揃い
ただこれは保育園や幼稚園でしか買えないはず

合わせて園で買った福音館の012歳児向けと年少向けが合わせて24冊
下の子はまだ幼稚園に行ってないけど、福音館の月刊絵本をたまに作者買いする
なんか福音館の回し者のようだがw、薄くてかさばらないしオススメ

876: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:31:05.11 ID:ZwuwpUSs
複音館の絵本は確かに薄いから場所も取らない
ただし薄くてサイズも揃ってるからか子供にも持ち運びやすく20冊以上掴んでこれ全部読んでと持ってこられるのが難点
他の絵本はサイズとかバラバラなせいか一気には持ってこないんだよねw

879: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:39:28.18 ID:Ba488nHf
図書館の絵本は読む時だけ一緒に見てる
それ以外は吊り戸棚の中
ずっと読みたがるような本だった時は買う

>>876
分かりすぎるw

883: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 12:56:04.82 ID:IZkd6/x9
うちも絵本興味なくて図鑑派だなと思ってたけど、実母が買ってきた「だるまさんの」には食いついて、何度も読んでと持ってくる

上に書いてあるように、小さい子用のってひらがなも覚えるし良いかも
それから図書館で色々借りてくるけど、なかなか気に入るのがないわ
多分私の好みとは違うんだろうな~
のぶみでも借りてこようかしらw

884: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 13:22:59.28 ID:DD/hfl5t
1歳の下の子にと思って買ったぴょーんを3歳がめっちゃ喜んでて読んでくれたりもする
だるまさんシリーズも持ってないけど一時保育で覚えてきて披露してくれた

あと買う時はなるべく一緒に選ぶ
寝る前に必ず読む習慣があるから生活に根づいてる感じ


889: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/16(土) 17:54:58.42 ID:Kk2Gq/VV
読まない人がちょっと羨ましい…
うちは覚えてる本は自分で読んでる(字は読めてない)けど、
乗り物の本とか私が興味ないやつを一緒に見なきゃいけない時は苦痛しかないw
テレビも、デザインあとかは私も好きだから見てるけど、キッずかんやのりものタウンは興味ない