799791

引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ141
183: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 18:54:47.17 0
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
結婚20年程 夫婦共に40代 子供2人
 
・悩みの原因やその背景

普段から夫からの会話がありません
(必要、不要な会話どちらも)
家族に対して目の前で起こっているいる事にだけしか反応しません
(例えば地震や台風の時など離れている家族の心配が出来ない) 


・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと

夫からの会話が無いのはすぐにテレビを付けない
(見たい番組が無くても常にテレビを付けて視線はテレビに向けてる)
上手く話せなくても思った事をその時に口に出す、で話し合いは一応まとまりましたが、この話し合いは結婚生活中何十回も繰り返しています 



▼話題の記事はこちら▼


家族の心配が出来ないのが一番の問題で、最近の出来事では5月の大阪地震では震度5の地域だったのですが、その時に電話が有ったのみで帰って家族と顔を合わせても大丈夫だったか、怪我はしていないかなど一切ありませんでした  


・どうなりたいのか、どうしたいのか 

離婚は考えていませんが家族の心配が出来ないのはどういう心理なのかを理解したいのですがその事を話すと腹が立つのが先にきてしまうので先ずはここで客観的な意見が聞きたいです 


・特殊な事情(あれば) 

夫は小学生で母親に捨てられて父親(故人)に育てられました 兄弟とも音信不通です 

お願いいたします


184: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 19:06:02.75 0
>>183
付き合って居る時に心配された事無かったの?
震災後に知り合ったの?
台風とか雪や大雨もあるだろうし近所で火事とかなかった?

185: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 19:14:33.48 0
うちの旦那もそんな感じ
テレビの方が家族との会話より大事だし、あの地震の時も電話はかけてきたけど帰ってきて何も言わないのは、目でみたら大丈夫なのはわかるので特に言う必要はないかららしいよ
離婚する気がないならそういう人だって思って諦める方が良い
生まれ育ちと言うか元々何か欠けてる人だと思ってる

186: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 19:23:13.36 0
>>183
心配してくれないのは本当に心配していないのか、それとも言葉や行動に出ないだけなのか
それだけでもわからないかな

187: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 19:34:49.98 0
自分や家族には、そういう事が起きないと思ってる人なんじゃないのかな?
結婚前はそんな感じの人ではなかったのなら、いつからそうなったのかを思い出すと何かのきっかけになるかも

それとも心配しない、というのが妻子に対して関心がないという意味なのかな?

188: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 20:23:26.65 0
心配してるけど口に出せない人なら改善すると思うけど、心配する頭がない人は何言っても約束させても無駄だと思うよ
または会ったら何も考えなくてもいいから、開口一番に必ず大丈夫?って言ってもらうってしてもらうくらいしかないと思うよ

189: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 20:35:50.41 0
心配してないものを、心配している行動取らせるのは無理だよ。
そして自分のことだけの視野の男の人は結構いる。
自分の結婚選抜基準の甘さを悔やむしかできないです。

192: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 21:01:28.77 0
>>189 
いや、そんなことはない 
ソースは私 
心配してないからってそれをモロ態度に出すと、後で自分の評価に差し障るから 
この旦那の場合は家族からの評価はどうでもいい、もしくは自分のことにさえ気が回らないのどちらかだと思う

190: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 20:36:38.90 0
夫が言うには離れている時は家族を心配するとか思い浮かばないそうです
なので子供が何日か体調不良でも入院した時でも昼間に様子を伺う連絡はありませんでした
昔は出産の里帰り中はほとんど連絡ありませんでした
だからといって全てに冷たいのではなく、入学・卒業式などは都合を付けて出席し、帰り道には

『感動して涙出そうだった』

と感想を言ったりもします

193: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 21:04:05.99 0
うーん、単に目の前の事にしか気が向かない旦那さんなのでは
昭和あたりだとよく見かけた「家の事は女房に任せている」って感覚というか、家を出たら家族の事より仕事や関係者の事を考えるという感じの

気に掛けてもらってない!って思う瞬間が日常的に頻発しているんだろうか
子供がまだ小さいとか持病があってよく通院や入院してるとか、毎日忙しくしているのに感謝や労いの言葉を1度も貰った事がないとか

196: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 21:21:44.64 0
この旦那さんは何らかの発達障害な感じする
でもそれなら個性と受け入れるしかないように思う

197: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 21:56:11.35 0
アスペの弟がそんな感じだわー
嫌われたくない、周りとうまくやっていきたい、悪く思われたら困るって頭があればその時だけでも取り繕うことはあるけど、そこまで気を使う対象じゃなければすっぽり頭から抜けるみたいだよ
家族はそこまで気を使う対象じゃないんじゃないかな?

198: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 22:08:24.57 0
183です 
目の前にしか気が向かない、確かにそうだと思います 
客観的な意見が聞けて少し落ち着いて考える事ができました
普段から喋らないのに有事でも声を掛けられないのかと不満に感じていましたが、家族だからこそ言葉にして伝えないといけない部分があるし、私はそうして欲しいと話してみます

201: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 23:21:16.51 0
>>198 
要求が曖昧すぎて旦那さんには通じないと思うよ 
相手を変えたいと思うならあなたももう少し賢くならないとダメだと思う

200: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 22:15:49.63 0
能力のない人にやらせようなんて無理よ

202: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 23:55:22.38 0
家族の心配ができないのが腹が立つ、か

自分がマメな性格だからと言って、配偶者にも同じだけのマメさを求めるのはどうなんだろう
結婚生活中に何十回も繰り返されたという話し合いは、一体誰の、そして何のためになされてきたのだろう
「心配」というのは自発的に表れる感情や行動のはずで、それは促したり強制して出てくるものではないと思う

相談者が求めているのは「心配」と言う名の「優先度」だと思う
仕事より何より、子供と自分を優先させてもらいたいけれど叶わないから腹が立つのではないだろうか

203: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 23:59:00.96 0
自分がこんなにしてるんだからお前もやれ!ってことなんだろうね

204: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/30(木) 23:59:14.12 0
それはちょっと違う
この旦那の系統の人が周りにいるとわかるんだけどね
マメとかそんかレベルの話じゃないんだよねー

205: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:07:52.14 0
>>204
この旦那さん的に、こう主張している奥さんとの落とし所ってどのあたり?

207: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:21:23.92 0
>>205
こういうときはこういう反応をしてと指示されたら、その通りにすることがあるようになると思うよ
期待はあんまりしないほうがいいと思うけどね

208: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:29:16.89 0
>>207
レスありがとう
反応の仕方も細かく話しておかないと奥さんが不満を感じそうだね、それでも旦那さんは忘れそうに思うけど

209: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:36:39.21 0
たぶんねー、旦那は自分がおかしいことには気づいてるから、旦那なりに家族のためにと何かしらの努力をしてるんじゃないかと思う
でもその努力の方向がズレてて家族は喜ばないんだよ

183なんて特に

「こちらから言わなくても心配してくれるのが普通でしょ」

と思いそうだしその通りなんだけど、旦那が自分で考えて行動した結果は上に書いたように183を満足させるようなことではないだろうと思う

だから細かく指示したほうがお互いのためじゃないかな

210: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:45:30.18 0
>>205
横だけどもう回答でてるじゃん
相手じゃなくて自分が変われってことだよ
例としては、相手は決して悪気があるわけじゃなくてそういう思考回路の人だと諦めて割り切る
少なくとも自分の意見を押し付けるだけの自称話し合いをやめて、もっと具体的に要望を伝える
どっちが悪かろうと相手に変わってもらいたかったら自分から歩み寄らなきゃ永遠に平行線だよ

211: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:46:21.11 0
>>210
205は旦那から見てって話だよ?

212: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/31(金) 00:51:04.57 0
>>211
旦那からの落とし所って言っても奥さんが察してのままなら現状が精一杯なんだと思うけど、この相談者は旦那ができるはずなのにやらない!って思ってるところがそもそもの間違いなんだよね
できるはずなのにやってないんじゃなくて、自分ではできないの
相談者が協力して、やっと人並みに心配とか気にかける発言ができる人なんだよ