086230

引用元:不妊治療初心者スレ ★22

340: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 00:03:32.16 ID:exASZo850
別スレで私がまだまだ知識や心構えが足りないことからこちらのスレを紹介していただいたので書き込ませていただきます。今までの流れも書くので長文になります。 

精/液検査の結果 
精/液量 1.2ml 
精/子濃度 800万/ml 
運動率 18% 
奇形率 36% 

という感じでした。検査結果は夫が紙で持っているので、今度もう一度見せてもらいながら、2人で話し合おうと思っています。 
検査結果を夫の目の前で写メるわけにもいかなかったので数値はうろ覚えですが、参考値として書かれていたWHOの基準値より低い項目が多かったです。 


▼話題の記事はこちら▼

夫と話し合うも言っても、そもそも私自身、どうしたいのかがはっきりしないのでこちらで色々な意見などいただきたいです。 

夫は35歳で、私は29なんですがすぐにでも治療を始めた方がいいでしょうか?
どちらかというと、夫の方が子供を欲しがっていたのですが、最近は何も言ってきません。
私はできる可能性が低いのなら仕事辞めてまでの妊活は希望してないのですが、この数値は皆さんから見てどのくらいのレベルなのでしょうか…

軽め?の治療でも充分期待できる程度の数値ならば医師と相談しつつ仕事を続けながら妊活するのも良いかなと思っていますが、調べると夫よりも良い数値でも人工授精などしてるようだったので、不安です

341: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 00:28:29.14 ID:iEzwGwFl0
>>340
この数値は2回以上検査した平均値等ですか?1回しか検査してないなら緊張してうまくできなかった可能性もあるので
この数値が正しいなら人工授精では難しいので体外授精を勧められると思います

342: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 00:37:57.37 ID:exASZo850
>>341
レスありがとうございます。
一回だけです。
禁欲期間を間違えて前日夜に出してしまっていたから数値が悪いんだろう、医師は禁酒禁煙などで数値が変わると言ってたから心配無い、などと夫は話していましたが、やはり厳しいんですね
本人では無いので分かりませんが、性格的に緊張で出せなかったということは無いと思います。

343: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 07:00:15.41 ID:Zx+GHrMl0
>>340
普通に医師に見てもらいながらタイミングからはじめたら?
タイミングしつつ、あなたの検査もすすめてみたらどうだろう。
嫌な言い方だけど夫側だけに問題があるとは限らないし。
精/液検査はうちは3日間の禁欲後にすることになってるけど、ちょっとした体調や気候で毎回結構違うよ。

344: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 08:14:49.41 ID:EvnzJMyM0
>>340
運動率もだけど奇形率のほうが気になる
夫の検査もう一回して、妻側も不妊治療得意な病院行って説明会と妻の検査したらいいと思うよ
基礎知識のパンフレットとかもくれるし夫婦で読んで今後について話し合うといいと思う
夫側が今は黙ってても後々本当は子供欲しかったとか言われてもウザいし

345: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 09:39:52.82 ID:IY3yH4IT0
とりあえずもう一回検査するのをおすすめする
できるだけご主人の予定に合わせて病院で採精
体調も万全に整えなんならサプリとかも飲んで

男性側は結構変動幅が大きくて、1回異常値出ても
少し気を配るだけで平均範囲内に収まるよ

ソースはうちの夫、1回目>>340の数値以下で
2回目は運動率50奇形30まで戻ったから。
(数値自体は良くないが、1回目は顕微でも厳しいと真顔で言われたんでだいぶマシ)


346: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 09:45:49.97 ID:IY3yH4IT0
二回目でも数値がそんなに変わらない
もしくはご主人がやる気出さないなら
体外以外の選択肢はほぼないと思って、自分の退職も視野に入れてどれだけ子供欲しいか真剣に相談することをすすめる
多分ご主人は、数値にショック受けて子供の話を止めたように思うので、可能性はまだまだあることを伝えるといい

奥さんがまだ若くてなんの問題もないなら
今すぐ不妊治療して、顕微すればかなりの率で成功するよ

347: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 10:52:03.41 ID:exASZo850
アドバイスありがとうございます
初めに書かずすみません。私は以前生理痛が急に重くなったときがあり、子宮内膜症など疑ってレディースクリニックへかかった際に夫の勧めで検査をしましたがその時は特に問題ありませんでした。
入籍が去年の春で、検査をしたのは去年の秋です。

去年の秋に生理痛で受診する話をしたら、「やっぱり(それで子供ができないの)か。妊娠できるか検査してもらいなよ」というように言われたことも気になってます。
夫は男側に問題があるなんてまずない、不妊は女の問題、というようなことを言っていたので、ショックを受けているのは間違いないと思いますがそういった態度の男性と不妊治療すること自体に不安があります。

夫の数値は確定的なものではないこと、でも今回の数値は体外授精を勧められるくらいの数値であることなど話してみたいと思います。説明会のようなことを近くのクリニックでもやっているようだったので、パンフレットも欲しいからまずは一人で行ってみようと思います。
元々夫の方が子供を欲しがっていたし、後から実は子供欲しかった…とか言いそうなタイプなのでじっくり話し合いたいと思います。

皆さんの旦那様は不妊治療についての理解や思いやりなどあるのでしょうか?
うちの夫とは離婚を考えるほどではありませんが、不妊治療中にモラハラや心無い発言などありそうで躊躇してしまいます

348: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 11:20:01.95 ID:f1P4V+/j0
>>347
あなたが相手の態度をモラハラだと感じていてそれが原因で治療を開始する事に不安があるなら、元々夫婦の間に有った問題が不妊治療を切っ掛けに顕在化したと考えるべきだと思う
失礼かも知れませんが不妊治療を始める以前の問題では?
焦る気持ちは良く分かりますが一度立ち止まって冷静に考える時間が必要な様に見えます

349: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 11:22:09.74 ID:Lbp4x6090
>>347
読んでると不妊治療以前の夫婦関係の問題だと思う。
たまたま不妊治療っていう局面で浮き出ただけで、介護とか病気とか失業した時にも同じ様な事態になってたと思う。
子どもがいない今の時点でしっかり話せる関係じゃ厳しいかな

350: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 11:27:13.32 ID:exASZo850
>>348
>>349
その通りですね。
普段の生活で特に不満を感じることは無く、家事分担もしてくれている夫ですが、妊娠出産育児に関しては神聖視しすぎているというか、
「こういうのは特別なことだからね、女の人の分野だから」というような考えなのです。

今まで私が風邪引いたときのことなど考えると、妊娠したら労ってくれるだろうとは思いますが…
なので子ナシ共働きなら上手くいってますが、不妊関係無く彼との妊娠出産育児に不安がありますし、退職してまで治療した挙句問題が顕在化して離婚になったら目も当てられないと思ってしまいます
不妊治療に関係無い話を長々とすみません。

夫が子供欲しくて不妊治療してる方や、夫不妊での治療中の方は旦那様がどのようなスタンスか教えていただければ幸いです。

351: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 11:56:32.75 ID:Lbp4x6090
>>350
何度もごめん。
349だけど、うちは男性不妊且つ夫の方が強く子供を望んでる。数値的には340さんより断然悪い
私はタイミング→AIHまではフルタイム正社員、今は体外でパートに切り替えた。
うちは夫はが治療に積極的で通院もなんでも頑張ってくれてる。
書いといてなんだけどあんまり人の例を聞いても夫婦それぞれでケースバイケースだから参考にならないと思う。

352: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 11:56:50.96 ID:f1P4V+/j0
>>350
他の夫婦の考え方や取り組み方は多様だし、ここで聞くよりは「不妊治療 ブログ」で検索してブログなどを読み込んでみてはどうでしょう
より細かい夫婦の心情など書かれてる方が沢山居ますので参考になるかと思います
このスレまたは他の不妊関係スレでも、夫に良く理解してもらう為に参考にした本やTVなど幾つも出ているので過去スレも読んでみて下さい

それと、余り他所と比較しても落ち込むだけですよ
妊娠は相手あっての事ですが、やはり実際に経験するのは旦那さんの言うとおり女性であるあなたです
旦那さんの希望は一旦置いておいて、自分がどうしたいか考えて勉強して、大事なのは自分のスタンスを決めておく事です

356: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 14:37:31.64 ID:IY3yH4IT0
>>347
他の人も言ってるけど
なんで私が負担しなきゃならないの、と思ってしまうなら
不妊治療以前に今後の進退を先に考えたほうがいい
不妊と関係なく、妊娠後にあなたが病みそうだ。

なお見ている限り御主人でモラハラなら
ここにいる人の大半のご主人はうちも含めDV夫な気がする
男性不妊なんて考えたこともなかった、ごく普通の男性の反応だと思うよ?

妊娠出産は女性の仕事、というのもそのとおりだしね
結局は今まで自分が夫の何を見てきたのか、どこまで信じられるかに掛かって来ると思う。

355: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 12:33:15.48 ID:EvnzJMyM0
治療は他所の家庭がどうのこうのでなくて自分たちが納得してやるものだから
皆も言ってるけど夫婦でしっかり話し合って今後どうするか決めたほうがいいよ

夫にこう言われて不愉快、なんで原因無い私だけ仕事辞めてまで別にそこまで欲しくないのに体外までしないといけないのって気持ちはわかるけどさ

夫側原因であなたは治療しないって方針なら、離婚して夫は治療してくれる別の相手探すって選択もあるんだから、真面目に話した方がいい。本当に。

357: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/04(金) 23:07:14.93 ID:4h7bWmeD0
なんで私ばかり負担しなきゃいけないの
二人の問題なのにどうして真剣に考えてくれないの
現実見ないくせにこどもが欲しいなんてどの口が言えるの
ってのはここにいる人はわりと通ってきた道かもね
こどもがどのくらい本気で欲しいのか、子無しでふたりで生きていく道もあるのか
こどもが欲しいなら、どの程度までなら治療するか
このあたり話し合えると良いよね

治療するにしてもどうしても治療は女性主体になるから、どのみち女ばかりがしんどい目にあって、薬の影響で諸々あったり、有給も治療に消え、その仕事の穴も埋めなきゃいけないっていうのは変わらない

男は出すだけなんで不妊治療に賛成したとしてもどうしても理解に乏しいだろうけど、そのへんはもう男ってそんなもんなんだって割り切っていけると楽チンじゃないかな
うちの夫は比較的協力的だけど、そんでも、はあ?って思うときあるあるだ


358: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 00:01:44.05 ID:sB1M0Y600
皆さんありがとうございます。
>>352
不妊治療のブログを検索したらたくさんあり、中には私のような状況もあるようだったのでじっくり読んでみたら自分の中でも方針が考えられそうです。

>>355
離婚して夫は他の人に治療してもらうっていう発想は無かったです。私が離婚切り出す側のつもりでいたけど、たしかに夫からしたら不妊治療しない妻イラネってなる可能性もありますよね

>>356
普段はモラハラって感じはなくて、仲もまあまあ良いのですが、生理痛の時の一言や妊娠育児に関する考え方からすると、不妊治療も他人事にされそうで
私はそういうのがイヤで一緒に悩みたいし、悩んで欲しいタイプ(めんどくさいですよね、すみません)なので夫が他人事っぽい態度だったら「誰のせいでこんな思いしてんのよ」とか思ってしまいそうです

>>357
まさにそんな心境です…!
うちの場合は夫の方が子供を欲しそうなので、腹を割って話してもらった方が良いですよね
なかなか向き合って話してくれない人だけど不妊治療するなら早い方が良いし

359: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 00:06:55.25 ID:sB1M0Y600
書いてるうちに自分でも気持ち固まってきました

夫が不妊治療してでも子供欲しいなら、退職も視野に入れて治療を受ける。でもその場合は夫も理解して欲しいし、義実家からの孫マダ攻撃については夫から話して欲しい。(多分こうなるかな?)

でもそこまでしなくても良いよって言うなら、私側から夫に理解をもらってまでの不妊治療は望まない。ただし私が高齢になってからやっぱり欲しかったとか言わないでと約束する。

もうすこし色々考えてみるけどこんな感じで話してみます!

一人で色々書いてすみません。ありがとうございました。
またこちらでお勉強させていただくことになるかと思いますが、よろしくおねがいします

360: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 00:08:30.97 ID:sB1M0Y600
書いてて思ったけど、
「あなたが欲しいって言うなら私が治療受けてあげるけど?」って感じにならないように注意しつつ、思いを伝えられるように気をつけます…

361: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 06:33:52.41 ID:VgKK3o1Q0
仕事は退職しないと治療できないほどハードなの?
融通きかないの?
退職か治療かっていきなり決めるのは
急すぎない?

362: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 07:08:17.94 ID:ZhCQonIq0
うちは二人揃って複数病院で検査したら、妻側に問題あり。
妻側が不妊治療や妊活を会社に宣言したら、女性の上席(不妊治療経験あり小無)から「妊活を舐めるな、休みの融通はありえないから退職しろ」と散々に渡るパワハラで、人事にも配置展開希望したけど「妊活を理由では無理」と言われ、結果退職したよ。。
aih結果出なかったから、今後は体外だけど、本当にお金がない。。
子どもか仕事か選ばなければならない自体になるとは思わなかった。
そうなって後悔しないよう、何を優先していくのかは二人で話し合った方がいい。

363: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 07:18:47.68 ID:TIxSp3PB0
仕事しながら通院している人も出産した人もたくさんいる
まずは徐々に治療を生活の一部に組み込んで、無理になった時考えたら
私は今のところ毎週土曜日に病院行けばいいから仕事に影響ないし、この先子なしになるかもしれないし、金銭面で治療あきらめたくないから仕事やめない

364: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 07:22:19.81 ID:iQtAmcwa0
>>359 
なんか暴走気味だよ。 
何人かが書いてるけど、精/液検査の結果なんて結構差がある。 
AIHなら身体的にも負担が少ないから仕事続けながら余裕で受けられる。 
仕事は退職とか今から考えず、臨機応変に考えていったら? 
体外まで行った人でも仕事をやめず、出産までいき、育休から復帰してる同僚も実際にいる。 

それに私が夫なら本格的な治療を始める前にそこまで言われたらひく。 
二人で通院しながら治療に対して理解を深めていったら? 
私は不妊治療は痛くて辛い治療だと思いこんでいたけど、実際やってみる身体的には、ほぼ無痛。 
この場合はこうと今から頭でっかちになる必要はないよ。

366: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 08:21:26.71 ID:DPFDDReW0
優しいね

結構思い込み激しい人みたいだから
ご主人ガチ切れしなきゃいいなとレス見て思った

368: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 11:06:51.79 ID:sB1M0Y600
>>361>>366
思い込みというか、結構ブログやネットで見てても本格的な治療になったらストレスもある仕事だと退職する人が多いようだし、
検査結果は変動すると言ってもそこまで変わらないとか、体外じゃないと厳しいと言うようなアドバイスもいただいたので、タイミング法などから始めるとしても、いずれ退職する可能性もあるのかなと思って書きました。
治療開始=退職とは思ってませんが、期間や治療法などどのくらいまでやってダメなら諦めるか、区切りを考えるのも大切かなと考えてます。
皆さんそんなに旦那様に気遣いなさってるんですね。すごいです

>>362-364
仕事は警察官です。(夜勤当直は無いです)
なので妊娠した人は割と早い段階で配置転換など配慮してもらえてますが、普段はそこそこハードです。
何か形式的な理由が無いと融通が効かないので、私も妊活での配置転換はしてもらえないと思います。通院による休みは取れます。
ほぼ無痛なんですね。以前のレディースクリニックでの検査が結構痛かったので恐怖でしたが、少し安心しました。

371: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 12:36:47.70 ID:Ge9GXdWK0
>>368
自分がこれぐらいの気遣いができなきゃ相手からも気遣いしてもらえないよ
大切な夫だから不妊治療に踏み切るんだしね

375: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/05/05(土) 13:15:51.61 ID:8zmEmRvV0
>>368
退職を検討するのは病院通いを始めてみて仕事との両立に悩むようになってからでいいと思うよ
まだ何も始まってないうちから心配してきっちり方針立てることないよ
すぐ妊娠するかもしれないし