1210866

引用元:妊娠【前期】12週~21週までの奥様 253

424: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/12(水) 21:17:56.27 ID:/lwsoSep0
みんな戌の日のお参り行きました? 
つわりもおさまってきたからそろそろ行きたいわ 
水天宮に行くつもりだけど土日しか行けないから、混みそうなジャスト戌の日は避けるつもり 
上の子4歳の記憶にも残ってくれたら嬉しいなぁ



▼話題の記事はこちら▼


427: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/12(水) 21:29:03.38 ID:d7Ox9vk60
>>424
水天宮って上の子も入れるんだっけ?
一人目の時に妊婦本人しか入れなかった記憶があるから今回は別の神社にしようかと思ってたところ

436: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/12(水) 23:03:57.88 ID:EfML2TGT0
>>427
先週末行ってきたんだけど、10時前後着で祈祷受付、30分待ちくらいで社殿入れたよ
妊婦さんは前の席、子どもや家族は後ろの方の席にそれぞれ案内された
祈祷終わって社殿から出たら外にも結構並んでたから、11時前後にはもう混み合うのかも
ご参考まで

443: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 00:52:41.53 ID:tWkrXVuj0
>>436
詳しくありがとう
夫と一緒だと大人しく後ろで聞いていられるかわからないから迷うところだけど夫に相談してみる!

428: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/12(水) 21:40:52.52 ID:k2x/LL830
私もせっかくなら日本橋の水天宮いいなと思ったけど、土日行列と聞いて近所の地味な水天宮系列?にしようかと。

440: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 00:09:32.94 ID:pVacmQuS0
安産祈願の時にお寺の人が和太鼓をドンドコ鳴らして色々と唱えていたんだけど、初めのドンッって音で赤ちゃんがびっくりしたのか凄く動いてて可愛かった
驚いたんだろうな。私も驚いたしw
すごく愛しい~

441: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 00:16:17.09 ID:xcDAIC4r0
可愛いねwほっこりする

私も今日歯科検診にいったら診察中ずっとお腹がポコポコ動いてた

歯医者怖かったのかなw

442: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 00:18:56.36 ID:7gbWa8710
みんな安産祈願行くんだねー
私はお恥ずかしながら妊娠してから初めて
戌の日のお参りというのがあるのを知ったわ
夫も忙しそうだし、
私自身あんまりそこまで気が回らなくて、
まあいっかなーと思ってるので多分行かないだろうな

454: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 09:56:41.75 ID:byUDJICh0
>>442
うちもいかないよー
主人がおまじない関係がキライで初詣も行かないレベルだし、わたしも特に興味なし
ただ実家の両親が初孫だから盛り上がってて、親だけでも腹帯の祈祷に行ってくると言ってた
腹帯も一回付けて終わりだろうけど、まあ親がそれで満足するならいいかな

444: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 05:12:16.64 ID:/vEPHfkG0
夫に安産祈願行こうかなと話したら「神頼みかよw」とか言われたので、お腹張りやすいし、既に親から安産お守り貰っているから行けなくてもいいかな、とりあえず調子いい時トイレ掃除しておこうと思っていたけど、平日に実家の親と行くことにしたよ

456: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 10:28:13.28 ID:r+Bf6JmK0
>>444
2人ないし3人の命が懸かってるわけだから神頼みしても何もおかしくはないと思うけどね
と言いつつ、1人目の時は行ったけど2人目の今回は面倒だから行かない予定w

445: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 05:49:39.15 ID:HJM0CDNw0
お盆に帰省した時安産のお守りだけ買って母子手帳ケースに挟んでるよ

446: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 06:32:35.81 ID:1YbmZGHj0
うちの夫も戌の日参りの習慣自体知らなかったみたい

最初はどうぞ行って来たらみたいな感じで興味なしだったけど
ここまで色々あって両家にも伝えずやっとの安定期だから
拝めるもんは拝んでおきたい気持ちがようやく伝わったようで一緒に行くことになったよ

とにかく生きて産まれて欲しい

447: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 07:53:56.84 ID:tSelPYZZ0
うちは夫婦で行こうと思ってたら遠方の義母(新幹線の距離)も参加してくれることになったよ。気にかけてくれて嬉しいけどこれはフィーバーの兆候か?w

449: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 08:28:14.10 ID:rV+h34DF0
戌の日お参りっていつからある風習なんでしょうね
両家母に17週目と伝えると、戌の日近いかな?腹帯とか必要になってくるね等を言われて、そこで存在を初めて知りました
戌の日なんてこれまで聞いたことなかったのですが、一般常識だったのでしょうか…

451: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 09:15:04.43 ID:6xM8xoED0
私も知らなかった 
気持ちものらないし行かない予定 
でも親は代わりに行ってこようか?と言ってくる 
働いてるし土日はゆっくりしたいんだよねー

452: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 09:21:21.83 ID:5xNJGaHD0
>>449
戌の日は江戸時代以降続いているらしいので常識といえばその範囲内かもしれないですね
宗教や地域によって、やらないところもあるかもしれないけど
今より医療が悪かった時代に生んでいたお年寄りは特に大事にしている風習のような気がします

453: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 09:42:30.43 ID:/2xu9uPW0
戌の日は既にお参りしてきたけれど腹帯は実家に買ってもらう風習だと聞いたので母に買ってもらったんだけど、それを聞いた義母が張り合ってきて少し困惑w

455: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/09/13(木) 10:10:15.13 ID:t15J4UDP0
夫婦で有休取れたから平日の戌の日にお参り行くよ
会社の社長や上司が赤ちゃん関連は積極的に行ってきて!って言ってくれるので休み取りやすいのが本当に助かる