
引用元:不妊治療初心者スレ ★22
757: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 14:06:43.61 ID:riN8H1KU0
今周期から不妊専門の病院に通い始めたんだけど
排卵予定日が2日後と言われて
2日後の夜タイミングとって3日後の朝フーナーテストというスケジュールを提示された。
2日後が排卵予定なのに、その夜タイミングじゃ遅いんじゃないか?と疑問が。
そして精/子の活発さの為に禁欲期間は4日以上と言われて
自分なりに調べた感じだとそんなに禁欲したら状態の良い精/子ではないのでは?と疑問が。
排卵予定日が2日後と言われて
2日後の夜タイミングとって3日後の朝フーナーテストというスケジュールを提示された。
2日後が排卵予定なのに、その夜タイミングじゃ遅いんじゃないか?と疑問が。
そして精/子の活発さの為に禁欲期間は4日以上と言われて
自分なりに調べた感じだとそんなに禁欲したら状態の良い精/子ではないのでは?と疑問が。
▼話題の記事はこちら▼
病院に聞いても指示通り禁欲してくださいと言われてしまって
今周期無駄にしたくなくて悩んでます。
排卵予定日の2日前がベストタイミングだと思ってたので
出来れば今日と、病院指示の通り2日後の夜タイミング取りたいなと思ってるのですが
病院の指示通りフーナーテストの為には禁欲期間って必要なのでしょうか?
排卵予定日の2日前がベストタイミングだと思ってたので
出来れば今日と、病院指示の通り2日後の夜タイミング取りたいなと思ってるのですが
病院の指示通りフーナーテストの為には禁欲期間って必要なのでしょうか?
758: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 14:14:46.33 ID:c2Bf7zS50
>>757
この段階でクリニックとの方針が合わないなら、通うのを辞めた方がいいと思う。
他のクリニックでみてもらったら?
この段階でクリニックとの方針が合わないなら、通うのを辞めた方がいいと思う。
他のクリニックでみてもらったら?
759: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 14:16:27.20 ID:TOxKxpNu0
>>757
私ならネット情報より先生を信じる
私ならネット情報より先生を信じる
760: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 14:17:15.93 ID:QxjA5wiH0
>>757
正解ってない(いくつも正解がある)からあとは考え方の合う合わない
お好きにどうぞ
正解ってない(いくつも正解がある)からあとは考え方の合う合わない
お好きにどうぞ
761: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 14:17:54.26 ID:QxjA5wiH0
てか今までその自分の考えで妊娠できてないのに医者に言われて反発するならずっと自己流でやってりゃいいのに
762: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 19:15:17.59 ID:d7ihl7YN0
フーナーするから前日夜なんでしょ?
無駄にしたくないのは勝手にしたらいいし
方針飲めないなら転院したらとしか
無駄にしたくないのは勝手にしたらいいし
方針飲めないなら転院したらとしか
763: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 20:00:17.49 ID:NemG0Xkj0
私なら自分の気が済むようにやる
764: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/04(月) 21:59:14.54 ID:P2/m9UNd0
何のためのフーナー…
通院せず自己流で進めた方がストレスないんじゃない
通院せず自己流で進めた方がストレスないんじゃない
765: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/05(火) 06:34:02.36 ID:cqrXScoe0
4日以上も禁欲すると運動率落ちるみたいよ
そこまでの禁欲勧める医者ってちょっと信用出来ない
そこまでの禁欲勧める医者ってちょっと信用出来ない
766: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/05(火) 06:59:22.13 ID:X+YAm/EQ0
排卵2日前にやって妊娠するには2日後までに精/子が問題なく動いてる必要があるけど
旦那さんの精/子が問題なく動いてる根拠は?
それを調べるって話なのに言うこと聞かないんなら病院行く意味はどこにあるの?
旦那さんの精/子が問題なく動いてる根拠は?
それを調べるって話なのに言うこと聞かないんなら病院行く意味はどこにあるの?
767: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/06/05(火) 09:31:19.64 ID:g5lYfqjB0
私なら2日前と前日夜と当日朝の2回タイミング取るかな、そして転院する
今のクリニックは禁欲し過ぎは駄目派
今のクリニックは禁欲し過ぎは駄目派

そこまでは理解する。
その解決に、どこの誰ともわからぬ匿名掲示板を使うって
頭悪いにもほどがあると思った。