096921


引用元:【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ193【育児】

760: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 11:55:30.18 ID:XQVducgz
友人の結婚式が控えてて市に相談したのですが、一時保育に預けられる月齢になっていないため、ファミサポをおすすめされたのですが乳児(4ヶ月)でのファミサポ利用ってどうなのでしょう? 
結婚式の参加を諦めるか、その他の方法があればまだ探しているところなのですがファミサポ以外に良い方法はありますか? 

親族は頼れず、友人にも頼めず、親や夫は仕事が確定しており、式場にベビーベッドもないようで完全にどこかに委託するのが前提になってます 
月齢が月齢なだけに困ってるのでアドバイス頂きたいです



▼話題の記事はこちら▼


761: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 11:57:45.97 ID:UEfNux+s
>>760
四ヶ月ならまだ人見知りもしてないかな
哺乳瓶でミルクが飲めるならファミサポで何も問題ないのでは?
逆に何を心配しててここに書き込んだのかわからない

762: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:00:32.44 ID:smC0Ij1A
>>760
ファミサポよりはベビーシッターの方が当たり外れ少ないんじゃない?

763: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:04:00.09 ID:REjKjY+m
>>760
結婚式場にベビーシッターさんを呼んで子供を見ててもらうことも出来るよ。
預けて出掛けるより、物理的にすぐそばにいてすぐ様子を見られるそちらの方が安心じゃないかな。

764: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:05:55.19 ID:Y0RgcqX2
>>760
他の方も書いているように月齢が低い分、動かない・離乳食もまだ・人見知りも激しくはないだろう
必要なのは快適で安全な空間と、おむつとミルクのお世話
預けられる側としては、比較的扱いやすい月齢だと思う

765: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:20:38.76 ID:SHr/OJ/a
>>760
結婚式を欠席する選択肢はないの?
小さい子供がいるなら友達も分かってくれると思うよ

766: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:32:08.93 ID:PcYYRs8t
>>760
事前に何回かお試ししてから預ける
ファミサポも市などが主体で研修やっているとはいえ自分が信頼できる人かどうかはわからないから難しい
結婚式はそんなに出ないとダメなものなのかもう一度考えてみたらどうだろう

767: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 12:34:46.10 ID:eQJHVGQJ
>>760
式場が街中なら24時間の認可外の託児施設とか2ヶ月から預けられるところとか調べてみたら
ホテル取ってシッターに預けるとかも出来ると思う

ファミサポって単発1日だけって使いづらい気がするんだけど自治体によるのかな

771: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 13:44:39.79 ID:XQVducgz
760です
友人というのが唯一の幼少からの親友でして、昨年の夏頃に婚約をした段階で挙式の旨を連絡していただいてたり、こちらの出産予定日を避けてジューンブライドの希望を9月までスライドしてくれてたり
友人の母の葬儀にも学校には伏せていて自分だけ呼ばれたり、成人式も二人で参加したり、身寄りがなくなってからは我が家で元旦などの行事を過ごしたりと親戚に近い関係でしたので悩んでいました

自分がブライダルに関わる仕事をしていてそちらの依頼も承るので、友人の花嫁衣装も一目で良いので見たかったのですが、子供に関しては相手方も気遣ってくれていたところなので皆さんのアドバイスを参考に夫と相談してみます

元より、欠席すると伝えて子供を連れて祝い金だけ渡して帰宅することも考えていましたし、友人もそこまで強くは言わないと思います
ありがとうございました

772: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 13:46:21.28 ID:ewwZYFqu
>>760 
式場の人に相談してみたら?

773: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 13:56:08.62 ID:h62pNfYX
>>771
6月希望を9月にできるならお腹にいるうちに式挙げてくれたらよかったのにね

774: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 14:28:53.04 ID:Y0RgcqX2
>>771
それは…お互いに寂しいことになってしまいそう
他の人も書いているように、式場の一室、または近くのホテルに一部屋とって
ベビーシッターさんを呼んで世話してもらうのは無理なのだろうか


775: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 14:31:20.47 ID:Glc9afrL
>>771
式場で控室かしてくれる場合もあるから相談してみたら良いと思う

776: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 14:52:25.54 ID:glHOHv/E
そこまで思い入れのある近しい存在で周りの理解もあれば4ヶ月なら泣いたら退出出来るように出入り口に近いところの席にしてもらって出席もできないことではないな

777: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 15:03:34.29 ID:ode4TNkI
そこまで親しい関係ならなんとでもなりそう
控え室を用意してもらえないのかな?
ベビーベッドはないそうだけどベビーカー持ち込みで入り口に近い席にしてもらって席に横付けするのは?
ぐずったらベビーカーごと退室して控え室へ

778: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 15:48:24.37 ID:XQVducgz
友人もまだ式場の人数を確定していない時なので手配を頼めないか相談してみることにしてみます

夫が日曜は必ず休みの職業なので子供を見るということで年末から確定していたので、4年に一度の仕事とやらで駄目になったパターンを一切考えておらずどうしたものかと相談させてもらったのでありがとうございました

子供は抱いていれば泣かないので最悪ベビーカーで連れていかせてもらって、控え室やベビーシッターの依頼も検討して相談してみます

779: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 15:55:24.01 ID:P6wRDzoo
>>771 
旦那さんも親もどっちも仕事確定とあるけど今から9月予定で絶対に休めないほど大事な仕事が分かってるのかな? 
今から有給取ってもらってその日に向かって根回しや仕事の割り振りしてもらったら1日くらい休めないのかな。

785: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 18:00:46.57 ID:XQVducgz
>>779 
国主催の式典が控えていてその関係の仕事があります… 
流石に世界レベルのことではありませんがオリンピックに近しい案件なので嫁の冠婚葬祭では厳しいです 

式の場所は某神社でして… 
結婚式場とは勝手が違うのでどうしたものかと 
ホテルなら部屋をとれば良い話ですが、神社の敷地内の記念会館のような場所で披露宴となるみたいです 
車で一時間で現地には着けて、連れていけるかは先方次第ですが、子供同伴なら駅も近いのでパーキングを使ってでも車で行くつもりです

781: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 16:53:50.50 ID:/WlTMy4Z
>>778
控え室貸してくれる式場って多数派ではないのか…
自分が挙げた所や周りは当然のように用意してくれたのでこの流れ見て軽く驚いた
式と披露宴両方なのかな?赤ちゃん連れだと式は欠席で披露宴だけ行って、ぐずり出したら途中で帰るかもと断っておくという方法もあるよ
私が挙げた時は旦那友人がそうしてた。控え室もあったけどやっぱり長時間はキツかったみたいで
そんなに仲良しなら本当に少し顔出すだけでも先方は嬉しいんじゃないかな

782: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 17:29:46.45 ID:P6wRDzoo
>>781
始まる前の控え室はあっても披露宴に入ってしまうと次の人達用に空けなきゃいけないところも多かったよ。
着替えの部屋も着替えるだけの部屋で長居は出来なかったり。

783: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 17:33:33.33 ID:7IgQq4s3
4か月なら皆が言うように比較的連れ出しやすい時期ではあるから
ベビーカー持ち込んで基本的にずっと抱っこして、式と披露宴の間、お色直しの間に2回
授乳とおむつ替えすれば連れていっても大丈夫じゃないかな
自宅から式場はどのくらい離れてるのかな
結婚式よりも子供連れて移動するほうが大変か

大変そうだね
もし知り合いだったら面倒見てあげたいくらいだ

784: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 17:45:57.00 ID:9CLPgD/d
移動も大変だし荷物も多いし、帰りは引き出物もあるし考えると大変そうだね。他に知り合いがいなかったらトイレに行くのも一苦労だよね。
移動手段は分からないけど、この様子だと9月もまだまだ暑そう。
産後4ヶ月って疲れてる時期だし、親友とはいえ欠席しても失礼ではないと思う。

786: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 18:08:23.76 ID:XQVducgz
ファミサポ連絡しましたが、単発登録不可との自治体からの返答をいただきましたw

子連れで行くにも先方の事情もあるかと思うのですべて友人に話してみました
ご両家の判断で迷惑でない且つ施設も乳児に対応してれば参加したい、そうでなければ今後も探すが現状では預け先が確定していない…という感じで連絡しました
たくさんの方法を聞けたので色々検討してみます
皆さんご親切にありがとうございました

788: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 19:55:47.81 ID:k8b3a30q
>>786
お金かかるけど
ベビーシッターなら単発でも見てもらえると思うよ
なんとかなるといいね

790: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 20:46:41.99 ID:S0K4DyOd
>>786
単発登録不可っていうのは例えば9/1が予定の日だとしてその日1日だけっていうのがダメなの?
なら前もって8月中にも何度か来てもらって慣らしたら?
そういう使い方ならアリなのであれば

791: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/17(火) 20:48:31.68 ID:c/Ho7yLb
この場合はファミサポじゃなくてシッター一択だと思うんだけどなー
シッター対応できない会場なら他もいろいろ整ってなさそうで行くのはかなり不安

796: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 07:35:50.40 ID:E2BsqJA/
ほんとシッター一択だわ
なにをウダウダ悩んでるのかわからない
キッズラインとかですぐ探せると思うよ

798: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 08:45:23.35 ID:Wra1okjM
お金があんまり無いんじゃないの?知らんけど

799: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 09:21:48.59 ID:c2FBb2Aa
主役が子連れでも是非ってスタイルなら式場はベビーベッドくらい手配してくれると思うけどね
あれこれ細かい要求に応えるためにプランナーがいるんだし

800: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 09:28:10.69 ID:diWK5Qgh
オプション扱いで新郎新婦に料金請求されるかもしれないから、言い出しづらくないかな

801: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 09:34:25.77 ID:c2FBb2Aa
>>800
そこ考えると自分から言い出しづらいというのは分からなくも無いんだけど、ファミサポやシッターより現実的かなって

802: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/07/18(水) 11:47:41.36 ID:IQSfyGiF
いや、こういう場合は基本的にシッターでしょ
まともな披露宴会場なら対応してるはずだけどなぁ
レストランとかならわからないけど

自力でなんとかしようとして無理して万一迷惑かける方がよっぽど大変
必要な要望はしておくのがお互いのためだよ
何が必要なのかは新郎新婦にはわからないんだしね