1096576


引用元:【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ194【育児】

163: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 21:47:42.27 ID:Fs6I5PkG
年少の娘が、偏食で困っています。 

保育園の給食は残さず食べてくるのに、うちのご飯はとても偏食で、ご飯に海苔を巻いたものや茹で卵の黄身、カボチャ、ウインナー、おさかなソーセージ、バナナ、リンゴ、スイカ、サツマイモ、パン、黄な粉くらいしか食べようとしません。 

最近は黄な粉を水か牛乳で練ったものを好むようになり、それを与えるとそれしか欲しがらなくなるのでおかずを食べたらあげるねというと機嫌が悪くなりますます食べなくなってしまいます。


▼話題の記事はこちら▼

なので心身共に疲れ気味の時はまあいいやと練り黄な粉を最初からあげて機嫌を取ってしまいます 
「小松菜たべる」「チーズ食べる」「牛乳飲む」

とか言ってるくせに、
コップやスプーンで口まで運んでやっても首を振って食べようとしません。

食べないときはスプーンを口まで運んでやると食べるよと、保育園の先生に言われてますが、保育園では気を使って全部食べているのか、私の料理がまずいのか、 正直悩んでいます。

私が自分の料理を食べてみて、こんなにおいしいのになと残念になる日もあります。
似た経験をされて、改善された方、どんな方法で改善しましたか?

164: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:44:08.30 ID:MdKEBrFj
>>163
食べないって精神的ダメージ大きいよね、本当にお疲れさま
お母さんの料理がどうこうじゃないんだよね、園だと友達の目があるから見栄張ってる&家では甘えてるんだよね

食べさせようと躍起になって疲弊して、どうでもいいやと思った頃に食べ出すとかあるあるだよ、時が解決してくれるよ、きっと
暫くはそんなもんだと思ってきな粉食わせておけばいいよ

165: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:46:59.79 ID:spiQ8wun
>>163
嫌いなものは
夜に一品、それも一口だけ。
食べさせるようにした。
ほんの少しの量で良いから出せばそのうち嫌いなものも食べられるようになるよ。
うちは次女の好き嫌いがかなり激しく
食べられるものがほんとに少なかったんだけど
必ず一口は食べさせるようにした。
今小4だけど食べられないものはないよ。
保育園では食べてるんだから家では甘えだね。
でも先の事を考えたら良くないからとにかく一口頑張る事からだね。

166: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:47:42.63 ID:Qx8//Imf
成長曲線に沿って体重が増えてるなら大丈夫だよ
きな粉でいいよ、に一票

167: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:48:22.61 ID:ytGL5Gsq
>>163
それだけ食べれば上等だよ
毎日ご飯とかぼちゃとさつまいもでいいよ
保育園ではちゃんと食べてるなら家では放っておけば

あと子供のご機嫌取りのための練りきなこはやめる
いちいち口まで運んでやるのもやめる
お疲れなのに大変だと思うけど、子供に阿りすぎなのを読まれてるんだと思う
4歳だったら親のほうがもっと毅然とした態度で接したほうがいいんじゃないかな

168: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:55:27.16 ID:mZtxU4Vj
大豆製品身体に良いからきな粉好きで良かったね!
まずは一口、口に入れてみよう、飲み込めたらえらいけど、どうしても無理なら出してもいいよ、でも口には入れてね、で我が子達は苦手な食べ物克服してきた。
本当にまれに、だけど「出された物を黙って食べなさい」と突き放したこともある。
まずは食べられるもので栄養バランスを整えつつ(と言ってもきな粉だけで栄養取れているね)、苦手な食べ物も親が負担にならない範囲で出し続けると良いと思います。

169: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 22:57:46.81 ID:CKXfxcGg
家でワガママ増長しそう
もう4歳だよ?
何の努力もしないのはちょっと考えられない

170: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:07:57.29 ID:cdjDppnd
年少(4歳になる年代)では幼すぎるような…
うちのも確かに偏食や何しても食べない期があったけど1~2歳ごろのことだったな
機嫌ばかり考えすぎてないかな
機嫌損ねた顔すれば違うものが出てきたり親が態度変えてくれるなら子供も分かっちゃうよ
出したものを食べないなら下げるかほっとく、別のものは出さないでやってみたら?
練りきな粉なんておやつでしかないからあげるのはやめる
完全に舐められてるから厳しくしないと分からないと思うよ

171: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:09:40.94 ID:StM9F/4R
まだ4歳だもんね
子供の頃って舌もすごく繊細で大人にはわからない味も感じ取ってるんだよ
自分も子供の頃食べられない物沢山あったけど今は何でも食べられる
なんのアドバイスにもなってないけど…うちも偏食がすごくて「一口だけ」とかも食べてくれないよ
食べたとしても吐き戻してしまって余計にお互いしんどい
いつか食べられる日がくること願ってる

172: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:31:59.01 ID:2CyG1Th1
2歳ぐらいの時はうちも頑なに食べない時あったけど、4歳ならもう話も通じるし、栄養や体のこととか農家さんの話とかもしてあげて好きなものだけ食べて他は残すというのは行儀の良いことではないというのを伝えたりできないかな
そんな感じで大人になり、今もお菓子メイン生活の友人がいるけど、ちょっとね…
保育園で食べてて体重も増えてるなら心配しすぎなくてもいいかもしれないけど

173: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:42:23.25 ID:CKXfxcGg
食べない克服とかっていうよりは
親の態度がブレてるから家で食べないんだろうね
ただそれだけの話
体重が増えてるから心配ないねとか
せいぜい離乳食終えるくらいまでの話じゃないの?
食べてるものが全部糖分高めだし

174: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:47:35.46 ID:Bi+qWews
うちの娘も3才から5才くらいかなあまり食べられない時期あったわ
食べられる物の中からなんとなく栄養考えて時には何も考えないでやり過ごしてたわ
当時は自分が精神的に参ってしまったけど大きくなるにつれていろいろ普通に食べるようになったよ

175: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/02(木) 23:53:34.97 ID:6r/TYHOg
うちは旦那兄弟の子どもたちがこぞって食に興味がなく少食、偏食
我が子が0歳の頃、法事で皆で食事した際に美味しそうなお子様プレートで何故かアタスがテンション上がってるのに甥姪達は全然盛り上がらずちょっと食べて終わってた
血だと思って諦めてる
皆健康に元気に育ってるしいいや

176: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 00:39:10.70 ID:k9R64T0k
163です。
皆さんご意見ありがとうございました。
楽だからと子供にご機嫌を取っている面が多くその私の背中を見て子供も保育園の先生にご機嫌を取って残さず食べてくるのかなと思いました。

偏食のせいか風邪をもらいますが身長体重は正常です。
以前保育園の献立をそっくり真似てた時期がありそれでも全然だめで、また自分流の食事に戻って放置してたらさらにひどくなったので質問しました。

子供は自分の体が必要だと思うものしか食べないと母が言っていましたが心配でした。
皆さんの意見を少しずつ取り入れてやっていこうと思います。

177: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 01:16:57.11 ID:rVhDG33W
園では食べるってのは普通によくあることだから
あなたの背中を見て…って訳でもないと思うよ
ちょっと考えすぎかも
みんなと一緒だと雰囲気でなんとなく食べちゃったり
友だちが食べてるのに釣られたりって感じじゃないかな
子供にとっては、園と家ってまた別なんだよね

178: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 03:19:17.25 ID:gkn2bKHw
友だちの子、白米とたまごしか食べない子がいたけど、年中からほんとに少しずつだけど、食べられるものが増えてきたみたいだよ
お弁当園で、朝昼晩とおにぎりとたまごとあとなにか一口だけと言ってたよ
友だちはもうそれでいいやと割りきってた
ご機嫌とりじゃなく、これでいいやと割りきって自分が楽なことを選んでもいいと思うけどな

179: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 04:38:47.92 ID:Q7TT3xeU
この流れ参考になる
ただ、我が家もそうだけど食べない子は本当に食べない
離乳食の頃からだから食に興味が無いんだと思う(>>175さんスレみたいに)
キッズプレート見てもいらないって言うし

180: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 04:45:00.29 ID:vSJwe/FG
園のおやつの時間が遅くてお腹が空いてない可能性は?

181: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 05:44:52.31 ID:pvR7gwHk
>体重が増えてるから心配ないねとか
>せいぜい離乳食終えるくらいまでの話


そんなことないよ
成長曲線は赤ちゃんだけと思ってる人も
思春期くらいまでは時々見てあげたほうがいいよ

182: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 06:52:33.27 ID:9Aho3cAw
5歳だけど偏食・食アレ持ちなうえ、食べさせて要求が多くて困ってる(これは下の子が産まれてから)
強くでるようにして改善されてきたけど、親の態度改めるなら早い方がいいよー
何か一つ決まり事作ってそこだけは譲らないとかさ
うちは子どもに合わせるってのと甘やかしがごっちゃになって後悔

183: 名無しさん@にんちゃんねる 2018/08/03(金) 08:14:38.19 ID:I4gxiQJR
偏食は、繊細な味を感じ取れる舌で、苦手な何かを感じているのかもしれない
・食べられたら褒める
・食べている野菜とかの現物を見せながら食べさせる
・(味を濃くするわけではないけど)出汁を利かす
うちはこれで解決したので参考まで