652817

引用元:今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part47

245: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:19:54.51 ID:lGkGQPfO
17wまだつわり抜けきらないよ~ 

出産時、2歳の上の子を近距離義実家に預ける予定 
6月出産で春頃からリハーサルとして母親不在で1泊程度を月に1回程度やりたいと打診してたんだけど「ぶっつけ本番でもなんとかなるよ!」と言ってきた 

子も1週間も離れるのは初めてのことだし、旦那も8時くらいが最短帰宅 
お願いする立場だから無理は言わないけど、正直ちょっとだらしない系の義家族なのでダラダラされて就寝が10:00とか11:00とかにされてしまう可能性が高くそれが怖い 

下と自宅に戻った時に上の子の就寝がさすがにそこまで遅れると積む 
せめて今の7:00-20:00は守って欲しい…どうやって伝えたらいいのか悩む



▼話題の記事はこちら▼


246: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:27:14.50 ID:DaDyjQe4
>>245
そこまで方針違うようなら義実家に預けるのやめたほうがいいんじゃないかな
近いなら通いで手伝ってもらったら?

247: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:27:52.05 ID:DaDyjQe4
あとはファミサポとか

249: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:34:21.46 ID:AixgpZE/
断言するけど絶対20時就寝守ってくれないよ
>>245が危惧してる通り22時とかになると思う
うちの実家もだらしなくてそんな感じだからわかる

248: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:30:24.63 ID:1LDFxdEG
普段子供と暮らしてない家に世話をお願いするのにそこまで守らせるのは難しいと思うよ
子供もママいないしいつもの家じゃないから興奮するしなかなか夜寝ないとかあるだろうし
そもそも自分の家に帰ってきても生まれたての赤ちゃんとの生活で
今までの睡眠リズムが守れるとも思えないけど

250: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:40:35.58 ID:L/oPH3Wy
まぁ100%守らないね

251: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:50:31.93 ID:gjPwAtDc
他人にお任せするなら諸々妥協しないと厳しいね
お金払って雇ったとしても伝達不足とかあるし

252: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 17:54:21.91 ID:lGkGQPfO
やっぱりそうだよね…
自宅帰ればまだなんとかなるけど、
出産直後の入院五日間はどうしたって預けなきゃならない
実母は持病があってNGだし、近距離なのになんで金追加して特別室にまでして上の子と入院?と旦那も反対なのでその方法しかないんだよね

テレビつけっぱとか部屋汚いとかご飯の味付け濃いとか全部目を瞑るから
それでもリハーサルだけでもさせて欲しいわ

253: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 18:04:52.05 ID:lGkGQPfO
譲らなきゃ、仕方ないって分かってはいるけど、諦めて納得するまでにはまだ時間かかりそう
レスありがとう

254: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 18:33:43.46 ID:Yr82J5Cb
保育園とか行ってる子じゃないんだったら
もうその期間は割り切って考えたほうが良いかもね。

255: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 18:39:41.93 ID:xTPvJOtm
見てもらえるだけ羨ましいわ

256: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 18:49:30.47 ID:4nTzYT+F
旦那さんが20時以降に帰ってくるなら、むしろ起きててパパに会える方が子のためじゃないかな

257: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 18:53:50.43 ID:sbbRMHBE
普通の義実家でもこの前私不在で泊まったらやっぱり23時までハイテンションだったみたい
それこそ今まで母親不在の経験少ないならどんなしっかりした家でも時間通りにって難しいと思う
まあでもうちの実家も19時すぎてやっと夕飯の買い出し行くようなルーズさにイライラするから心配は分かるよ
最悪子供の情緒がとか医者に推薦されたとか適当に理由つけて子連れ入院したら?
子供の情緒理由に出されたら旦那さんも文句は言えないでしょ

258: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 19:49:16.25 ID:E7QzkUxi
いや、金出すのは俺なんだけどって言われそうじゃない
それに周りの人からそんなの聞いたことないし、今更?って言われそう
最初の2.3日はテンション上がっても、後半はいつもの時間に眠くならないかなー

259: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 19:55:49.41 ID:sZIy3+n4
ぶっつけ本番で一週間は怖いな
生活リズムは諦めるしかないと思うけど(すぐ直るし)リハーサルなしで受入ってむこうもしんどそうなものなのにね

260: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 20:25:32.77 ID:Aor0k+/U
リハーサルで駄目駄目だったときはどうするのよ

261: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 20:26:57.26 ID:irj/OwWo
だらしないタイプにお泊まりリハーサルは難しそう
近づいてきたら頻繁に遊びにいくようにしたりとかダメ元で紙に1日の流れ書いてどっか貼っといて貰うとかやれることだけやってダメならしゃーない

262: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 20:52:32.24 ID:de9iwfLg
自分で特別室の料金払ったら誰も嫌な思いしないじゃん
そこまでシャキなら貯金もあるでしょ

263: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/07(月) 22:20:30.47 ID:UaVLPWBl
近距離らしいから多分245旦那は金云々よりも「俺の実家に預けるのがそんなに嫌なのか」って不快に感じるかもね
実の子の旦那も認めるくらいのダメ義実家ならともかく、普通は良い気はしないよ

264: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 04:41:24.62 ID:kX9nkF5/
使えるものをなんで使わないの?勿体無い
って感覚だと思う
そこで育ったなら旦那さんは実家を普通だと思ってるだろうし

265: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 08:25:16.18 ID:U81rXfc2
仮にだらしない義実家でなくても生活リズムきっちり守るなんてほぼ不可能なんだし、春から月1って2、3回リハーサルやったところでそこまで効果もないんじゃないかな?特別室使ったところで、退院後いつも通りに生活なんて無理なのは変わらないし
リハにこだわるより、出産近くなったら訪問回数増やしていったらどうかな?

266: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 09:07:19.36 ID:o3FjUzbK
2歳の時に別件で泊まらなきゃいけないときがあって、一週間前に練習でお泊まりしたらその時大丈夫だったのに本番で察して家に入った瞬間泣いて、ずっとぐずぐずだったらしくぶっつけ本番の方が良かったわーと言われた

267: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 12:25:02.53 ID:dBtyn6g0
リハーサルして、寝たの22時だけど大丈夫だったわよー
って言われたらどうするんだろう

268: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 13:18:08.82 ID:rKHU4XFS
旦那さんもあまり優しくない人なのかな
産後すぐに遅寝の癖がついたら私もつらいから早く寝かせて欲しい
そうじゃないなら一緒に入院したい
読んでる限りこれを言っても金出してまで入院なんてって言ってるってことだよね
せめて旦那さんから一言義母に言ってくれるだけで精神的にと変わりそうなのに

269: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 13:38:58.98 ID:fiF/VgXc
リハなしでやるのが怖いってのは
夕食風呂寝かしつけぶっつけで1人でやれるの?って言うことなんじゃない

うちも実母に何回か風呂代わってもらったことあるけど、それでも泣く時あったし実母自身も外に母親がいるからある程度なんとかなるけど、1人だと確かに辛いって言ってたし
そういう意味じゃ時間は仕方ないにしてもやっといた方が無難とは思うわ

270: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 15:52:38.60 ID:+n+VpO9g
うちは預けるなら義実家しかないんだけど、子が懐いてなくてお互い大変だろうからと一緒に入院することにしたよ。
懐いているなら1週間くらい生活リズムが崩れてもまた戻るのではと思うけど。

271: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 16:31:43.93 ID:1WFXcrct
幸いにも保育士資格ある実母が入院中見てくれるっていってるんだけど
やっぱりリハーサルしたいって言ってるわ

272: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 16:59:39.30 ID:k1MxALMa
うちは入院中は義母が上の子の面倒見に来てくれるんだけど、
予定帝王切開だから手術日の何日か前に来てもらって色々教えたりした方がいいのか迷う
旦那も大体一通りできるから手術日に来てもらって旦那から教えてもらうのが楽ではあるんだけど

273: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/08(火) 21:49:22.74 ID:mMl2X7fz
同じく予定帝王切開で義理母に来てもらう。
カレンダーで私の退院日を書くとかはアリなのか悩む
3歳半で話は通じるから、そっちの方がママは帰ってこないのかもの不安が無くなるのかな?と
逆に長い!ってなっちゃうかな

>>272 家電の勝手が違うし(洗濯機、食洗機)アレないコレないって悩ませるのも悪いから前日か2日前ぐらいには来てもらう予定

274: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/09(水) 07:49:15.53 ID:/2fnD8mm
上3歳なりたてが母親なしで夜寝たことないから、入院中は泣いて寝なさそう
父親や祖母と寝る練習もしたほうがいいのかな、数日で慣れるものなんだろうか

277: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/09(水) 09:02:53.76 ID:sQUnw+JD
>>274
2歳なりたてで私としか寝たことなかったけど急遽私が入院になった
その日から私母と寝てもらってて2、3日は夜泣きしたけどそのあとはすんなり寝てくれるようになったよ
元々おばあちゃん大好きだったのもあるけどこっちが寂しく思うくらいに平気だった
子どもの適応力高いよ

278: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/09(水) 09:39:14.85 ID:/2fnD8mm
>>277
うちの子もおばあちゃん大好きだからそうなってくれるといいな
私も切迫ぎみでいつ入院になるかヒヤヒヤしてるのでそういう話が聞けてありがたいです

275: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/09(水) 08:26:40.10 ID:BK8hXJS9
うちも私としか寝たことなかったし夜大丈夫か心配してたけど
いざその時になったらなんの問題もなかったよ
3歳前の娘を実家に預けたけどグズることなく祖母と朝までぐっすり
面会に来た時は私に思いっきり甘えてベッタリだったけど
帰り際には笑顔でバイバイされてこっちが寂しくなったくらいw
前もって病院にお泊まりしなくちゃいけないんだって話して聞かせてたし
小さいなりにわかってくれてたのかなって思った

276: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/01/09(水) 08:57:06.39 ID:/2fnD8mm
>>275
そうか、いきなりじゃなくて事前に話して聞かせておくのも大事ですね
もう3歳なら言ってることはわかるだろうし
私が家にいる状態だと探しに来ちゃうんだけど、その時になったら大丈夫だといいな