703834

引用元:里帰りしない人(里も来ない人)21

920: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 18:36:02.06 ID:iq9bampV
夫はファミサポ反対しているのに、産後1ヶ月間に上の子の保育園の迎えにいけない日があるかもしれないとの事。 
保育園は自宅から5分だし、私でも行けるだろうか…新生児抱っこして…



▼話題の記事はこちら▼


921: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 19:21:12.18 ID:OicrexJx
ファミサポある所なのに旦那が拒否ってどういう心理なの…?
うちは田舎すぎてファミサポないから贅沢言うなよって思ってしまった
旦那は自分がいない癖に代替案もなしに無理言わないで欲しいね

922: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:10:36.95 ID:Julokhgl
>>920
なんで旦那さんはファミサポ反対してるの?
素人だから?

923: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:18:08.87 ID:S9txdmXs
>>920
上の子の年齢によるけど、保育園休ませたら大変かな。旦那負担でシッター雇っちゃうとか。

924: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:21:18.00 ID:eZJIyQn8
行けるし、このスレの人は結構みんないってる

925: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:26:33.12 ID:iq9bampV
>>920です。
夫は、「誰だか分からない人にお迎え頼みたくない。子供も嫌がる。」との事です。
ファミサポについて私が説明して、市の紹介ページも確認してもらってますが…
シッター…恥ずかしながらうちはそこまで裕福では無く…

929: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 21:52:12.19 ID:VQgDsZGt
>>925
旦那さんの言いたいことは何となくわかる
地域によってはかなりご高齢の人が来るから不安になるのは仕方ないよ
その上で

1.ファミサポの事前登録だけは念のためにする(そもそも産む時に何かあったら旦那さん保育園お迎え間に合うの?)

2.下の子生まれてから、旦那さんが間に合う時間に一度下の子+夫婦で保育園のお迎えしてみる
これで問題なくお迎えできるならファミサポ使わない、問題あったらファミサポ使う

3.追加で延長保育できないかの検討、保育園への相談
こんな感じで旦那さんに提案してみたらダメかな?

926: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:36:19.73 ID:eNHyFDdQ
はぁ?
じゃあ自分で仕事なんとかしなよって感じ
俺はいけないシッターは嫌だ、なんてわがまま言うなって話
まともな代案出さないなら勝手にシッター頼んじゃえばいいよ

927: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 20:47:24.47 ID:9C5I65w1
ファミサポ勝手に頼めば?
送ってもらうだけならすぐ終わるしばれないんじゃない?
夫がどうかとは思うけど

928: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 21:42:46.98 ID:d7cRxXfE
うちの夫もファミサポ嫌がる
赤の他人だから信用出来ないと言うけど、夫しか頼れないのに仕事でいないんじゃどうしろと
結局うちは幼稚園だったので送迎はバスで、その他家事育児全般はすべて一人でやった
3人目は二度と産まない

930: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 22:35:15.86 ID:+UgVMG9d
>>928
> 3人目は二度と産まない


ごめん、ちょっと笑ってしまったw

931: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/10(日) 23:08:39.93 ID:ETTU7B1/
私もできればファミサポは頼みたくないから気持ちは分からんでもない
市によっては事故時の保険も、トラブルがあったときに間に入ってくれたりとかもないんだよね
生後6ヶ月の子をうつ伏せで放置して死なせたニュースもあったし

かといって、だから外部に頼るなお前ががんばれで終わるのは無いわ
うちはキッズラインを頼む予定
運営自体はちょっとどうかと思う部分もあるけど
顔合わせした感じサポーターさん自体はすごく頼りになりそうだし上の子も懐いてる
最低時間が1時間からだから、残った時間で上の子の食事介助なんかもお願いしようかと

安くはないけど1時間1200円程度だし
家族の健康や旦那が無理して帰宅した場合の会社での評価ダウンのリスクを考えると必要経費かなと思ってる
というか残業代よりははるかに安いし
1ヶ月丸々でなくても良いわけだしね

932: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 04:13:49.49 ID:3Ppzge8g
迎えに行けないことはないけど、行くべきはないよね
産褥期ってそういうことだもの
昔だって母なり、姉妹なり、近所の人が支えてくれた時期だし、動ける動けないじゃなくて、体のために動かない必要があるんだもの
それに上の子が走ったり飛び出したりしても新生児いたらまともに対応できないよ
赤ちゃんも可哀想
旦那同伴でファミサポかシッターさんの面接したらどうだろう
ちゃんとした人なら納得するのでは

935: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 14:24:47.89 ID:VOFdwnW4
>>932
横だけど
あなたの言う昔がいつの時代を指すのかは分からないけど、産褥期の間中ほぼ寝たきりで過ごせるところはお金持ちで恵まれている家だけだよ
昭和初期の百姓はそんな事してられないよ

933: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 13:43:15.09 ID:beWkvGgL
今回の件はこのスレを参考にして動くとして
旦那が反対しているからといって、それに従ってばかりいてはこの先大小様々な場面で取捨選択する際に困るんじゃないか
自分で決定すべきことは責任持って決定すべき

934: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 14:15:28.97 ID:vqrAOfPG
反対してきても、お互い納得できる着地点を一緒に探してくれるなら良いけど
ダメ出しだけしてあとはお前がなんとかしろはないよね

936: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 20:54:22.24 ID:l6ExEvPE
産褥期に無理をして身体を壊す人もいるのだから、手段がそれしかないならともかく、積極的にやることではないと思う
百姓がどうだったかは知らないがそれで問題がなかったともわからないでしょ

旦那さんはお迎えくらいと思っているのだろうな…
私は帝王切開して退院後3週間ほどは歩くと痛むので外出はほぼしなかった
前回が普通分娩できたからって今回も問題なく産めるかは分からないし、最終的にファミサポ使わなかったとしても備えはしておくべきだと思う
いざ緊急時に使いたいと思ってもファミサポは登録に時間がかかるでしょ
シッターだの頼む財力がないならなおさらだよ

937: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 21:26:31.22 ID:QfSuVe4V
昔はっていうなら、それこそ昔は産後の肥立ちが悪くて死ぬなんてよくあることだったんじゃないの?

938: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 21:41:27.09 ID:BI7oSKBu
シッター頼む余裕がないんだったらファミサポ一択だよね

939: 名無しさん@にんちゃんねる 2019/02/11(月) 22:23:00.33 ID:UfR1g9PQ
上の子のとき、産後の肥立ちが良かったんだろうね 
旦那は「産後でも意外と動けるじゃん、保育園のお迎えくらい余裕だろ」って思ってそう 


・産後の肥立ちが悪くて、外出できるような状態じゃなかったらどうするのか? 

・フニャフニャの新生児を抱えて機動力の落ちた母親が、保育園児を安全に家まで連れ帰ることがどれだけ大変か分かるか? 

・保育園を休ませたら、体力を持て余した上の子の相手と新生児の世話と家事を同時進行でやらなければいけない、これがどれだけ大変か分かるか? 

・もし>>920が倒れたら、回復するまでの間ずっと仕事を休んで子供2人の世話をする覚悟があるのか? 


このへんを問い詰めればファミサポが嫌なんて寝言は言えなくなると思うけど、ここまで説明しなきゃ分からない旦那よりファミサポの方が百倍役に立つわ