966253

引用元:【24時間365日】子育てってしんどい・・・140

421: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 18:32:56.53 ID:IBPAlDGc
ほんっっっっとにおしゃべりが鬱陶しい。しゃべってて物事が進まない。 
ご飯の最中でもママー。喋らず食べろと何度か繰り返してやっと静かに食べ始めたけど 
始終きょろきょろして注意され、見付けたもので喋りだし、 
なにも見付からなかったら些細な物音でもなにか音がしたと手を止め… 
喋らずもくもくと食べて30分ならまだしも、きょろきょろ余所見して 
お喋りしてダラダラ30分のご飯はつらい…下手に下げると嫌いなもの残すし。 

食事中のおしゃべりって許容していいのな最近疑問に思えてきた。 
飲み会ならコミュニケーション目当てだから喋るの判るけど、自宅の食事って… 
旦那となら喋りながらもありだけど、お喋りに特化しないからだし。 
子どもが喋り出すと手が止まるからなぁ。食べ終わってから話せばいいのに。うるさいけど。

429: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 20:21:38.29 ID:xySPYpX9
>>421 
大いに喋り一回の食事に一時間半だったよ。 
大人なら5分で食べれるのにいい加減にしろとは思ってた。 
早く早く急かすもの疲れるよね。 
思わず雛鳥やって多めに口に入れたりとかしてたよ。 
お子さんの年齢がわからないけど、うちは幼稚園行き始めてから少しづつ早くなった。 
(それでも昼夜は30分はかかるけど)

430: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 20:30:42.67 ID:GMn1W5u0
>>421 
うちの5歳も注意しなけりゃずっと喋って食べないよ 
だから何か聞かれても「食べないと返事しません」って言ってる 
あとはある程度数字がわかる子なら、今日は時計の○の数字までねって食事の時間決めてみるとか 
私も旦那もそこまでお喋りじゃないけど義母が全く同じでずーーっとしゃべってるから似たと思われる…うんざりするわ

435: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 22:31:52.98 ID:tC0tZtSG
叩かれるかもだけど食事中はあえてテレビつけてる 
もちろん釘付け。ハイ手止まってるよーてちょっと進むけどまた釘付け 
何度も続いたらテレビ消す、もちろん子は怒る 
じゃあこのおかず食べちゃいなって言うとテレビ早く見たさにさっさと食べる、テレビつける、また釘づryをやってたら、テレビ見ながらでもとりあえず箸は進むようになったよ 

それでもよっぽど箸が遅い、止まってるだとまた消すって日もまだよくあるけど 
うちは元々食事中テレビつける派だったから、つけない派の人はごめん




▼話題の記事はこちら▼

436: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 22:40:21.69 ID:FpNd5K8X
>>435
うちもつけてるよ。理由は自分が食事中くらいゆっくりしたいから。
テレビがないと4歳のずーーーーっと喋ってる子の相手をしなければいけなくなるから。

457: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 11:22:53.30 ID:0E4lzZjL
>>435
全く同じすぎて私が書いたかと思った

437: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 22:49:25.08 ID:CrsTy/KW
うちも2歳だけど途中遊び食べ始めたらテレビつける。テレビ見てるところにスプーン近づけると口あけるから雛鳥してる
お腹いっぱいになったら口あけないからわかりやすい

439: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 23:05:10.98 ID:QtZ52ALD
食事中テレビつける人のが圧倒的に多いんじゃないの?
知らんけど

440: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 23:07:17.80 ID:MHYvXu5p
ここの板では食事中にテレビつけないのが当たり前って人のが多いイメージ

441: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 23:10:52.82 ID:I0Cj2Z1m
まぁ子供の状態によるよね
1歳の時は落ち着きなかったし見てる間に雛鳥できたからつけてた
2歳は自分で食べたり雛鳥だったり色々だったからつけたり消したり
3歳の今はテレビ見ると完全に手が止まるので消してるけど本当は見たい
ニュースでも手が止まるから何の番組も見られない

442: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 23:17:44.22 ID:t/lWUGQ8
友だちのとこは2歳だけどまだテレビみせたことないって言ってた
そもそも夫婦ともどもほとんどテレビ観ないそうでなんかテレビを観せるタイミングなくってねーと笑ってたわ

445: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 00:40:25.20 ID:yq/3+VwX
>>442
私も本当はテレビ見ない派
独身の時テレビ持ってなかったよw
1歳検診の時に「音楽に合わせて体を動かしますか?」って項目で引っ掛かって、保健師さんから子供向けの番組を見せるように言われてEテレだけ見るようにしてる
テレビ見せはじめたら数日後には踊り出したから多分効果あったわ
多分検診で言われなかったらずっと見ないで過ごしてたと思う

450: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 06:47:05.80 ID:X4mMhN3Q
>>445
保健師さんそんな指導するんだ
うちの自治体にいる人はテレビ撲滅派?ってくらい2歳まではテレビ見せるな!って感じだからやっぱりテレビについては人それぞれなんだね
というかそれまで親が歌を歌ったりしてなかったの?
うちも1歳でテレビないけどわらべうたで子どもはノリノリだよ

451: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 07:57:56.38 ID:3UUsIJph
>>450
お題は「歌に合わせて体動かしますか?」じゃなく「音楽に合わせて」じゃん
歌も音楽だけど一般的な感覚ではそれを「音楽」とは想像しないと思うよ…
親が歌うのと、テレビで流れるようなバックミュージックつきの歌とでは子供のノリ方が違うし、親の歌だけじゃノリが良くなくて踊るまでしない子は普通にいると思うが

444: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/07(火) 23:57:29.36 ID:qyYYNKlf
止まったら消すというか、さっさと食わせるためにテレビで釣ってるって感じだわw

446: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 01:27:51.21 ID:GUyWv22A
私も自分自身はテレビ見ない
どうせ見ないし子供にも3才まで見せないと思ってたけど10ヶ月でもー無理ってなってそこからガバガバ
もう直ぐ3才になるけどテレビもスマホも駆使してyoutubeやらNetflixやら見せまくってる
極寒の長い冬の時期や自粛期間中なんて1日中
罪悪感に苛まれるけど子が集中してる時だけ気が休める…

447: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 01:50:21.92 ID:xTokUmR9
うちは私がテレビ家になかったけど、
コロナ自粛と同時に旦那が「テレビ買おう!」って言って、テレビが我が家に来た
私がもともと超テレビっ子で、テレビつけて見てると子に消される…

448: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 02:02:46.32 ID:MenLvUxp
義実家が誰も見てなくても常にテレビつけてる家
そこで育った旦那も見たいものもないのにとりあえずテレビつける
ただでさえ支度に時間がかかる発達子がテレビに釘付けで朝の支度が進まない
それを見た旦那が消すよ!って怒って消すけど、そもそもつけたのお前だよ
毎朝同じことしてるのになぜつけるんだよ学習しろよ

449: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 02:23:45.61 ID:J5ghsTA9
>>448
うちも同じ
子供の興味なさそうなニュースとかでも、とにかく画面から目を話せなくなるので困る
「ニュースをどうしても朝見たい」とかなら仕方ないかと思うけど、必要ないなら最初からつけないでくれたらいいのに
リビングのテレビつけっぱなしで自室にこもって何か作業始めたりするし意味分からない

そしてテレビに限らず、ちゃんと真剣に「子供の特性がこうだからこうしたい」と伝えて夫も「分かった」と言ってくれたのに、すぐ忘れ去ってNG行動連発するの本当にやめてほしい

466: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 20:18:25.53 ID:jNY6WOKt
1歳でYouTube漬けなんだけどやばい?
こればっか要求するわ

469: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/07/08(水) 20:44:26.38 ID:YglQWZU7
>>466
親が鬱になったりストレスで虐待するよりずっとマシだと思う

▼話題の記事はこちら▼