
引用元:∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 146 ∞∞
163: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/22(日) 21:58:20.53 ID:Radl9w8o0
初産で計画の無痛分娩予定だけど一応条件が整ってないと普通分娩等になるのは知ってた
ただ看護師さんから大体無痛希望で実際にできるのは2人に1人の確率って聞いて
予約はしてるものの半ば諦め気味…みんなのところも似たような確率なのかな
ただ看護師さんから大体無痛希望で実際にできるのは2人に1人の確率って聞いて
予約はしてるものの半ば諦め気味…みんなのところも似たような確率なのかな
▼話題の記事はこちら▼
164: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/22(日) 22:51:40.46 ID:3ZNiC2Dd0
昨年知り合い2人が無痛で出産予定だったけど
1人は予定日より早く帝王切開(これは無痛関係ないか)
1人は麻酔したけど間に合わずお金だけ取られて普通分娩になってた
年齢関係あるか分からんけど2人とも30代後半
私も37歳で計画無痛にするつもりだけど、麻酔してお産がすすみにくいのはあるみたいよね
無痛にするんだ♪っていう安心感は大きくしすぎない方が良さそう
1人は予定日より早く帝王切開(これは無痛関係ないか)
1人は麻酔したけど間に合わずお金だけ取られて普通分娩になってた
年齢関係あるか分からんけど2人とも30代後半
私も37歳で計画無痛にするつもりだけど、麻酔してお産がすすみにくいのはあるみたいよね
無痛にするんだ♪っていう安心感は大きくしすぎない方が良さそう
169: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/22(日) 23:32:52.55 ID:0wttNab+0
>>163
24H対応のところ以外は似たような感じじゃない?
平日の日中の麻酔科医がいるときのみ無痛って感じだよね
そうすると、どの曜日どの時間もほぼ同じくらいの確率で産気づくとざっくり考えたらおよそ2人に1人しか無痛で産めないのは当たり前だわ
産気づくは夜にやや多いしね
24H対応のところ以外は似たような感じじゃない?
平日の日中の麻酔科医がいるときのみ無痛って感じだよね
そうすると、どの曜日どの時間もほぼ同じくらいの確率で産気づくとざっくり考えたらおよそ2人に1人しか無痛で産めないのは当たり前だわ
産気づくは夜にやや多いしね
172: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/23(月) 02:38:35.26 ID:eVqHoDMY0
>>169
ありがとう、総合病院でまさにその平日のみで日付決めての無痛のパターン
必ずできるものではないくらいの認識だったからいざ自分が希望する身になって
大体2人に1人って数字を聞いたら引き当てられる気がしないと遠い目になってた
本当になんの根拠もないんだけどもう少し割合高いと思ってたからつくづく出産て大変なんだなと
ありがとう、総合病院でまさにその平日のみで日付決めての無痛のパターン
必ずできるものではないくらいの認識だったからいざ自分が希望する身になって
大体2人に1人って数字を聞いたら引き当てられる気がしないと遠い目になってた
本当になんの根拠もないんだけどもう少し割合高いと思ってたからつくづく出産て大変なんだなと
173: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/23(月) 07:16:09.39 ID:mXb7aJfL0
私も一人目産んだ所は無痛やってたけど麻酔科医がいる平日昼間だけだった
初産の人は陣痛促進剤入れてもうまくいかない事多いからあんまりオススメしてないと言われたんで、それじゃ平日昼間に陣痛来たら無痛に…という話だったけど
結局陣痛来たのは平日夜中だったから自然分娩で産んだw
今回は二人目だから促進剤入れて無痛予定
初産の人は陣痛促進剤入れてもうまくいかない事多いからあんまりオススメしてないと言われたんで、それじゃ平日昼間に陣痛来たら無痛に…という話だったけど
結局陣痛来たのは平日夜中だったから自然分娩で産んだw
今回は二人目だから促進剤入れて無痛予定
174: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/23(月) 08:17:34.71 ID:hfCss6eX0
インスタとかで無痛分娩の体験談みてると無痛の予定が普通分娩になったってパターン多いねぇ
うまいことタイミング合うといいな
まぁ無事に産まれてくれさえすればなんでもいいんだけど
うまいことタイミング合うといいな
まぁ無事に産まれてくれさえすればなんでもいいんだけど
175: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/23(月) 08:25:24.48 ID:J+2lnXUq0
37、初産
通ってる産院は経産婦しか無痛やってない、理由は >>164 とほぼ同じ
無痛希望だったけど理由に納得もできたのでそこにした
通ってる産院は経産婦しか無痛やってない、理由は >>164 とほぼ同じ
無痛希望だったけど理由に納得もできたのでそこにした
176: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/05/23(月) 09:32:59.41 ID:0FJ/LVJm0
無痛じゃなくなったら無痛分のお金は取られないの?
たまに無痛じゃなくなったのに取られた!って見るのは途中まで準備されちゃったりとかそういうレアケースなのかな
たまに無痛じゃなくなったのに取られた!って見るのは途中まで準備されちゃったりとかそういうレアケースなのかな
自然な陣痛が来てから入院して、ある程度お産が進んでから硬膜外麻酔を入れた
麻酔入ってからはウトウトできるレベルで全く痛くなかったから成功パターンなんだろうな
産後の回復も早いし体力も温存できるしで最高だったわ