
Twitterでバズっていた「@wataameOKAN」さんのツイートをご紹介
そういえば、職場見学に行った時。
— わたあめちゃん (@wataameOKAN) 2022年9月24日
経歴を軽く聞かれたから「出産育児で、7年仕事を離れていました」と答えたら、「7年育児してきたという、とても立派な経験があるのですね!ブランクなんかじゃないです!」と言って頂き、泣きそうになった。
▼話題の記事はこちら▼
素敵な会社だ。
— spring-happys863 (@happys863) 2022年9月26日
なんと素晴らしい会社👏👏👏👏👏👏
— 雪子 (@snow_1968_y) 2022年9月25日
私も、同感です!頑張っていますね。掃除、洗濯、買物、炊事、健康管理と、まだまだ、たくさん、誰も褒めてくれないかもしれないけど、伝わる人には伝わるのです。これからも頑張って、応援しております。
— みーちゃん (@RmbUmt) 2022年9月25日
良い会社
— 雷魚屋 (@UT6DyTTeMgMpVXY) 2022年9月25日
その会社、いい会社かも😊
— Mutsuko Music (@MutsukoMusic) 2022年9月25日
心から、お母さまへ「尊敬」の気持ちがあるんでしょうね😊すごく素敵な言葉!ブランクどころか、いろんな困難を乗り越えてる証ですね🫶
— 天使くん (@VOaxbq) 2022年9月25日
良いお話です。きっと素敵な方でしょうね🙌🙌🙌
— heidi (@culala291958021) 2022年9月25日
そうですよ、育児って経験だれでも出来る事ではないです。命を守りながら育てる、大変な経験です。終わりのない旅です。
コメント失礼します
— あぃ。かぁちゃん頑張る (@BIGAIT1) 2022年9月25日
素敵なところですね!私も17年、仕事から離れていました。昨年仕事復帰して、時短だけど、少しでも生活のため、自分のお小遣いのため頑張ってます(笑)
通りすがりに失礼致します。なんて素敵な企業担当者さんでしょう!
— tomo521 (@musiclife9591) 2022年9月25日
す…ステキ…😭✨たしかに、これは泣きますね😭❣️
— aiio (@akky0615) 2022年9月25日
コメント失礼します。
— 特特 (@totoSR400) 2022年9月25日
素敵すぎる会社ですね!
確かに育児って24時間365日命を育てることだから、世の中の育児してきた方たちはめちゃくちゃスキルありますよね。
育児も結婚も恋愛よく知らない小娘だけど、日々流れてくる体験談のツイートとかで辛さを知ってるだけの私からすれば、7年間も子育てをしたなんてとても凄いと思う
— No war (@yugurenoa) 2022年9月25日
泣ける。これは、泣いちゃう。
— サラ (@midory16240241) 2022年9月25日
家事という評価されない仕事をしてると、そういう言葉グッときます
— 大崎 (@7IEpvl6TeteBvjW) 2022年9月25日
とても素敵な面接官ですね!!
— そら (@soooooooraso) 2022年9月25日
その言葉が咄嗟に出るなんて、出来た人ですし、そんな人を育てた会社でしょうから素晴らしい会社なのでは…と推察します^ ^
なんて素敵な方なんでしょ✨
— SUB (@SUB31841948) 2022年9月25日
それは泣く(´;ω;`)ブワッ
— こんぽたもち🍣🍤🍕 (@kmpt_mt) 2022年9月24日
育児も経験と言ってもらえるとありがたいよね
うんうん。だって、この数年、私は育児だけだったから。いや、そもそも「育児」って短い言葉に、世間はどれだけのもの詰め込んでいるんだろうね…
— わたあめちゃん (@wataameOKAN) 2022年9月24日
よかったねー(T-T)
— ジョセフ (@VkXExi3MHxWrSue) 2022年9月24日
うん、ありがたいなぁ😭✨
— わたあめちゃん (@wataameOKAN) 2022年9月24日