546852

引用元:少子化対策 熊本市が子育て世代へ10万円【熊本】 [首都圏の虎★]

1: 名無し 2022/12/21(水) 19:03:30.51 ID:m/zz/hC19
 少子化を食い止めるための新たな施策として熊本市は21日、子育て世帯への10万円の支給と相談支援を行う「ようこそ赤ちゃんプロジェクト」を開始すると発表した。

 国の交付金を活用して実施されるようこそ赤ちゃんプロジェクト。今年4月以降に出産した人と今後出産する人が対象。現在、出産後に支給されている約40万円の出産・育児一時金に加えて妊娠届の提出で現金5万円、さらに出生届を提出したあと子ども1人につき現金5万円が受け取れる。所得制限はない。

 また妊娠・出産時に加え妊娠8か月のときにも保健師などの面談が受けられるなど経済的支援とともに妊娠・出産・子育てに関して伴走型で相談支援を行う。熊本市で去年生まれた赤ちゃんは6093人。出生数は減少傾向で10年前と比べ1000人以上減っている。

全文は下記をご参照ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/565b22adc2e9c004919a3c44fa6138640f4dbcc0




▼話題の記事はこちら▼

6: 名無し 2022/12/21(水) 19:10:13.98 ID:u+SX3Xnw0
小さいことでも全国的にみて出生率が高い九州は頑張ってるなぁ
東京なんて日本人人材を食い潰してるだけだし…
※食い潰しきって最近は外国人を入れてるが

12: 名無し 2022/12/21(水) 19:13:08.37 ID:ctR4KX7D0
月10万、中学卒業まで配布してようやく効果ある

19: 名無し 2022/12/21(水) 19:16:11.13 ID:9dE4vkHU0
もらうだけもらって終わりでしょ
もう一人産むわけないんだから無駄金だと思うけどね

20: 名無し 2022/12/21(水) 19:16:52.27 ID:2iftnI4n0
3人目に30万配る方が効果的な気がするんだよな

21: 名無し 2022/12/21(水) 19:17:11.83 ID:BGuRVsge0
少子化対策で予算倍増ばかり言ってるが少子化に貢献しそうな政策一切なしw

23: 名無し 2022/12/21(水) 19:18:13.23 ID:crCyiB230
もう子供手当やらバラマキは辞めて
今の子供を稼げる人間に育てるべき

24: 名無し 2022/12/21(水) 19:18:29.78 ID:fPFT+0A30
経済的に発展してある程度の水準を超えると、国や宗教を問わず、少子化は進んでいく。
イスラエルは例外で高い出生率を示しているけど、あれは妊婦や子育て中の母親を徴兵制度から除外しているからなんだな。

それでも日本は、結婚している夫婦に限ると出生率は悪くないんで、日本での少子化対策は、結局のところ若年層にいかに結婚させるか=若年層の収入を安定させるか=景気対策、ということになる。

26: 名無し 2022/12/21(水) 19:20:02.62 ID:q1fKQyqF0
10万円では少なすぎる
1000万円だ!!

29: 名無し 2022/12/21(水) 19:23:27.13 ID:YpALe4dp0
ゼロが2つ足りねーわな
持続的な活動なのに10万とか無意味すぎる

32: 名無し 2022/12/21(水) 19:28:15.66 ID:6M0rhGgE0
>>29
何もやらない自治体よりは、はるかにいいだろ。

30: 名無し 2022/12/21(水) 19:25:06.13 ID:nn6Y4zhq0
子育てにいくらかかると思ってるんだろうな
10万円で足しになると思うのかな?

33: 名無し 2022/12/21(水) 19:29:03.38 ID:uz40iEso0
一時的な給付で何が変わるの?

39: 名無し 2022/12/21(水) 19:37:48.91 ID:cTiI+rGx0
少子化対策が間違っているからいくらカネを撒いても子供が増えないんだよね

40: 名無し 2022/12/21(水) 19:47:40.17 ID:sC1fGMdc0
明日の食べるものにも事欠いて結婚もままならない貧困層よりも子育てする金銭的余裕のある幸せ世帯の生活支援を優先か
いつからこんな国になっちまったんだ日本は

45: 名無し 2022/12/21(水) 19:55:59.84 ID:pZwidgJ70
既に産んだやつよりまだ結婚すらしてない人達に対する改善が必要

46: 名無し 2022/12/21(水) 19:56:44.02 ID:Qbq1UXbA0
熊本市の隣の合志市は人口に占める子供の割合が全国の自治体で2番目に多いんだけどね

47: 名無し 2022/12/21(水) 19:58:08.92 ID:tkCQWY2i0
これが少子化対策になると本気で思ってやってるのかな
そもそも産んでもらわなくちゃ少子化対策にならないだろう
子供産んだ家庭に毎月十万支給とかできれば金無くて埋めないという人たちは産んでくれるんじゃない
まあそこまでバラまける金は無いんだろうからこんな中途半端な索になるんだろうけど

48: 名無し 2022/12/21(水) 19:59:48.91 ID:Qbq1UXbA0
tsmcとソニーがある菊陽町と東京エレクトロンとソニーの第2工場が建つ合志市が18歳まで医療費無料だから熊本市から若い世帯が流れてきて人口増加率も全国でトップ50ぐらい

50: 名無し 2022/12/21(水) 20:11:24.69 ID:EX7mkeFH0
所得が上がればこんなことしなくていいんだよ

53: 名無し 2022/12/21(水) 20:22:18.54 ID:vYt9EhES0
集合住宅で子育てとか周りが地獄だから
子供産んだ夫婦に家買ってあげて
隣の赤ちゃん泣き声でかい

54: 名無し 2022/12/21(水) 20:37:30.23 ID:0HvsA+Pg0
安定した収入を得ることができる職の提供なら起爆剤になり得ると思うが

59: 名無し 2022/12/21(水) 21:00:38.04 ID:zMNUrSw70
>>1
日本の少子化の原因は都市部一極集中のせい。

日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかない。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけ。

そのために都市部と過疎部で一票の格差を設けたり
都市部に特別な税を課し過疎部にそれを分配することは公共の福祉だよ。

61: 名無し 2022/12/21(水) 21:23:29.68 ID:gleQAUwv0
自治体で差をつけるのやめーや

67: 名無し 2022/12/21(水) 22:20:44.02 ID:o4syZ0s30
宮崎市は何をしたのだろう
熊本うらやましい

68: 名無し 2022/12/21(水) 22:48:11.78 ID:erP4t0RB0
1人目産んだら一時金10万円
2人目産んだら一時金50万円
3人目産んだら一時金100万円

せめてこれぐらい出せよ


▼話題の記事はこちら▼