
引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part188【心拍確認】
29: 名無し 2022/12/16(金) 11:55:16.95 ID:5Cs+LYzy0
甘ちゃんだけどキツすぎていっそ入院したいな…30キロ代に入っちゃったしご飯食べれない
水分だけはと思って吐きながらもポカリ積極的に飲んでるけど逆にこれのお陰でケトン出なかったりするのかな
どうであれ生命線だから絶対飲むんだけど
水分だけはと思って吐きながらもポカリ積極的に飲んでるけど逆にこれのお陰でケトン出なかったりするのかな
どうであれ生命線だから絶対飲むんだけど
▼話題の記事はこちら▼
30: 名無し 2022/12/16(金) 12:24:58.19 ID:m2hBqGnf0
身長がわからないけど、30kg台は妊婦じゃなくても普通に心配だよ…
今日本屋に行って妊娠中のレシピ本を見てきたけど、複数の本で当たり前のように黄身が半熟の卵使っててびっくりした…
今日本屋に行って妊娠中のレシピ本を見てきたけど、複数の本で当たり前のように黄身が半熟の卵使っててびっくりした…
31: 名無し 2022/12/16(金) 12:32:37.67 ID:ZST4UJ9d0
身長が140前半ならあり得るといえばあり得るけど、でもそこまできたらただのつわりじゃなくて悪阻じゃないかと思うわ
病院に連絡してみた方がいいかも
病院に連絡してみた方がいいかも
32: 名無し 2022/12/16(金) 12:52:15.92 ID:5Cs+LYzy0
悪阻かなぁ…元が147cmで45キロだったから6キロ減っただけではあるんだ
ちょうど明日診察だから相談してみる
ちょうど明日診察だから相談してみる
33: 名無し 2022/12/16(金) 13:38:19.75 ID:0Xs6eni50
普段でも生理止まるレベルの痩せかたを「だけ」とか言っちゃうの怖すぎる
34: 名無し 2022/12/16(金) 13:59:00.07 ID:NuA73sLI0
絶対相談してみた方がいいよ
あんまり栄養取れないと体が妊娠継続不可能と判断して流産しちゃうかもしれないし
あなた自身の健康も心配
あんまり栄養取れないと体が妊娠継続不可能と判断して流産しちゃうかもしれないし
あなた自身の健康も心配
35: 名無し 2022/12/16(金) 14:06:45.60 ID:nAe0bnUo0
体重だけが判断基準じゃないらしいけど、5~10%体重が減るとヤバいと聞く
余裕で10%以上減ってるからほんとに気をつけてね
余裕で10%以上減ってるからほんとに気をつけてね
▼話題の記事はこちら▼