おすすめ記事ピックアップ

質問/相談/アンケート

妻が娘をつれて定期的に同僚の男友達とテーマパークへ行くのですが普通のことでしょうか?

2
コメ
  • 682576

    引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ179

    651: 名無し 2022/11/01(火) 18:47:22.60 0
    相談です。
    妻 娘(4)との3人家族です。
    妻は同僚の男友達と仲が良く、定期的に出かけているようです。
    又、男友達は娘とも仲がいいそうです。

    来月妻と娘がその男友達と3人で日帰り旅行に行くようですが、これは普通のことでしょうか?

    私としては不快です。男友達と仲がいいのは結構ですが、家族の中に入られるのは遠慮していただきたいと思っていますし、妻にも伝えています。

    皆さんのご意見を聞かせて下さい。

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    髪染めてたり服装も派手な子ばかり…親がさせたくない習い事を子供が希望した場合って皆さんどうしますか?

    0
    コメ
  • 2558066

    引用元:【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ238【育児】

    153: 名無し 2023/02/20(月) 18:11:05.69 ID:YdN8zAsL
    親がさせたくない習い事を子供が希望した場合って皆さんどうしますか?良い断り方があれば教えて下さい
    例えばうちの場合は子供がダンスを習いたがってるのですが、ダンス教室をいくつか見学に行くと所謂エクザイル系というか髪染めてたり服装も派手な子ばかりで親もなんか雰囲気がちょっと・・・で、子供に習わすのにどうしても抵抗があります

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    子供の名付けで夫からは猛反対されてます。キラキラネームとは違うと思うのですがいかがでしょうか?

    0
    コメ
  • 6658244

    引用元:【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part59

    881: 名無し 2023/03/25(土) 12:42:27.54 ID:LXh/cojV
    相談です。
    景という字を気に入っていますがケイと読むのは苗字とのバランスが悪いので 名乗り読みにあるヒロを使いたいと思っています
    景都ヒロト 景斗ヒロト など
    ですが夫からは猛反対されてます
    読めない、かわいそう、キラキラネームだと
    私としては辞書に載ってる読み方だからキラキラネームと揶揄される名前とは違うと思うのですが いかがでしょうか?

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    ご飯の入った容器を意図的にひっくり返し遊ぶ3歳児こういう時でも冷静に諭すのか?

    0
    コメ
  • 87979

    引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part153

    303: 名無し 23/02/17(金) 18:16:56 ID:KB.yl.L1
    そろそろ3歳になる子どもがご飯の入った容器を意図的にひっくり返したりスプーンですくって机にぶちまけてべちゃべちゃにして遊んでるのがどうしても看過できなくて怒ってしまう
    その行為が悪いことをしているという認識はあるようで親が不意にこぼしたりすると「ダメだよ」と言ったりする

    もちろん最初から怒鳴り散らすことはないしなるべくやる気が出るように「きれいに食べられたね」とか「お皿ピカピカになったね」とか声掛けするようにはしてるけどね
    何度言っても聞かない時は「食べ物を粗末にするんじゃない」と怒鳴ることもあるし怒ったことに対して娘が癇癪を起したときに頭をはたいた時もある

    「やったらダメ」と言われると逆に絶対にやらないと気が済まないようで絶賛反抗期
    せっかく作った料理を無碍にされると嫁はしょぼんとするからなおさらきつくいってしまう
    お前らはこういう時でも冷静に諭すのか?俺には無理だ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【お見合い結婚】典型的なB型の性格が悪目立ちな妻と離婚を考えてもよいか悩んでます

    3
    コメ
  • 084803

    引用元:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ179

    569: 名無し 2022/10/22(土) 19:21:37.82 0
    私45歳、妻40歳、子2歳
    結婚生活約4年
    お見合い結婚で同棲はもちろんなく結婚して知ったこたばかり
    離婚するほどでない、と言いますか離婚を考えてもよいか悩んでます(汗

    悩みの一部を過剰書きにさせていただきます。

    ・血液型で性格なんか判断できないと思っていたのに、典型的なB型の性格が悪目立ち(B型の人に悪気はありません)
    ・洗濯物は2枚脱ぎ、丸まったままお構いなし
    ・食器の洗い不十分で私が洗い直すことあり
    ・掃除の頻度は少なく子どもが食べこぼしたものも放置
    ・冷蔵庫の中は賞味期限切れはあたりまえでくたびれた野菜もよく見かける
    ・食事は基本おかず単品でエサじゃないかと思う日もある
    ・子どもに手伝いさせておいて失敗するとキレて期限損ねる
    ・行為レス(子どもをつくるときだけで、10回もしてない)
    ・時間にルーズで周りへの気配りもできない
    ・家計はあずけていてどうなっているかわからず、家計簿も三日坊主(ただ浪費はしてない)
    ・正職員として働いているので貧しくはない
    ・よくため息をつく

    根は真面目で、産まれた子はすごく可愛くてまさに子はかすがい
    機嫌が良いときや理解があるときもあり、歳も歳なので割り切って我慢してる

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    どうやって生きてたら「あー、幸せ!子育てって楽しい!」みたいな母親になるんだろ

    1
    コメ
  • 1279864

    引用元:母だけど人生疲れた91

    67: 名無し 2023/02/07(火) 08:55:06.42 ID:QxdcoDrh
    子供の事が嫌いなわけでは無いし可愛い時もあるんだけど「あー、幸せ!子育てって楽しい!」「この子の笑顔を見たら疲れも吹っ飛んで笑っちゃう!」「宝物、こんなに大事な存在初めて出会った」みたいなのが全くないんけど、こういう風に考えられるようになるコツとかあるんだろうか
    どうやって生きてたら↑みたいな母親になるんだろ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    連続育休取る予定の方、いつくらいに職場に連絡しましたか?予定日が決まってからの方がいいかな

    0
    コメ
  • 622107


    引用元:今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part61

    15: 名無し 2022/05/13(金) 22:50:50.99 ID:xXKIdkAI
    連続育休取る予定の方、いつくらいに職場に連絡しましたか?
    安定期に入ったんだけど、帝王切開の予定だから予定日が決まってからの方がいいかなと悩んでる
    帝王切開の予定日は6ヶ月頃に決まるみたいだからあと1ヶ月なんだよね
    上の子の育休終わりは9月だからまだ余裕あるし予定日決まってからの方が職場側も連絡少なく済んで楽かなと悩む

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    妻が俺の親と妹は非常識すぎるつってぶちギレた。この先どう対処したらいいか意見くれ

    1
    コメ
  • 586451

    引用元:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ464

    11: 名無し 2023/03/05(日) 22:25:53.92 ID:h9W69WPp0
    相談というか質問
    男女両方から意見聞かせてほしい

    妻が俺の親と妹は非常識すぎるつってぶちギレた
    娘のお雛様飾りで姪が記念写真撮る
    娘の初節句の家族集合写真に姪が入る
    これってぶちギレる程非常識な事なのかな
    普段温厚な妻が写真くらいでぶちギレて義父母と朝から実家に行ってまだ帰って来てない
    予想外に妻の沸点低いって知って妻にどうやって対処していいのか困ってる
    この先どう対処したらいいと思う
    自分ならどう対処するとか意見くれ

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back