おすすめ記事ピックアップ

仕事/勤務先

連続育休取る予定の方、いつくらいに職場に連絡しましたか?予定日が決まってからの方がいいかな

0
コメ
  • 622107


    引用元:今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part61

    15: 名無し 2022/05/13(金) 22:50:50.99 ID:xXKIdkAI
    連続育休取る予定の方、いつくらいに職場に連絡しましたか?
    安定期に入ったんだけど、帝王切開の予定だから予定日が決まってからの方がいいかなと悩んでる
    帝王切開の予定日は6ヶ月頃に決まるみたいだからあと1ヶ月なんだよね
    上の子の育休終わりは9月だからまだ余裕あるし予定日決まってからの方が職場側も連絡少なく済んで楽かなと悩む

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    転職してユニフォームからスーツになるんだけど、30代ママってどんなところでスーツ買ってる?

    0
    コメ
  • 654785


    引用元:ファイト兼業ママ part150

    769: 名無し 2023/01/15(日) 18:55:10.17 ID:tcWmf0dr
    転職してユニフォームからスーツになるんだけど、30代ママってどんなところでスーツ買ってる?
    リクルートスーツしか持ってないし、太ったから着れないわ…

    770: 名無し 2023/01/15(日) 19:21:12.30 ID:S8TZOwUZ
    >>769
    いいやつ着てる方も多そうだけど安く数揃えるなら楽天とかでもあるよ

    771: 名無し 2023/01/15(日) 20:23:48.80 ID:LtmkYxIM
    >>769
    安さ優先ならニッセンとかセシールしまむら
    ペラいけどねー

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【兼業育児】フルリモートの方はどんな職種ですか?

    0
    コメ
  • 22090189

    引用元:ファイト兼業ママ part150

    708: 名無し 2023/01/11(水) 16:22:57.96 ID:MhSo4Pih
    フルリモートの方はどんな職種ですか?

    709: 名無し 2023/01/11(水) 17:08:10.81 ID:tiy/Sk5W
    商社の事務だけど、社内としかやりとりのない部署はフルリモートしてる人もいるわ
    私は営業部だからお客さんとの兼ね合いもあって週2在宅
    メーカー勤めのママ友も工場と営業系以外はフルリモート多いと言ってた

    710: 名無し 2023/01/11(水) 18:40:16.43 ID:XcQi6yBu
    IT企業のインハウスUIデザイナーです
    営業さんとか物理的に出社必須な職種以外はみんなフルリモート

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    職場にいる既婚者が憎くてたまらない。なんとかあのヘラヘラした笑顔を悔しさで歪ませて土下座させたい

    2
    コメ
  • 586451

    引用元:何を書いても構いませんので@生活板129

    417: 名無し 23/01/26(木) 19:43:18 ID:KJ.th.L1
    リアルの知人には絶対に出来ない話だからこそ、ここで愚痴らせてください。
    幸せそうにしてる既婚者が憎くてたまらない。

    職場にいる既婚者がものすごく嫌に感じる。
    やたらいつもニコニコしてるし、スマホの待受をこれ見よがしに旦那と子供にしてるし、仕事中でも結婚指輪を外さない。
    育休から復帰後は時短勤務してる上、子供が熱を出したとかで仕事を休んだり早退したりする。
    独身の頃から働き続けてて旧姓のままでも働ける会社なのに、それをせずわざわざ結婚後の旦那の姓を名乗る。
    でも何よりムカつくのが、こちらに文句を言わせない仕事ぶりなこと。自分の仕事は定時内に終わらせてさっさと帰るし、急な休みや早退になっても大丈夫なよう、納期に余裕を持って仕事を終わらせてたりする。
    仕事に抜け漏れがあればこちらもそれを責めることができるのに、それもできない。

    正直、なんでデブでブサイクでヘラヘラしてるあの女が結婚できてるんだろう…と虚しくなる。
    客観的に、自分が結婚できてない妬み嫉みだってのはわかってる。
    でも、なんとかあのヘラヘラした笑顔を悔しさで歪ませて、私はあなたに負けてますあなたが勝ち組ですって土下座させたい。
    毎日のように、あいつをひれ伏させて最高に優越感を味わってるところで朝目が覚めて夢だったと気付く。

    知り合いには到底離せないし(頭おかしいと思われることくらい自分でわかる)、どこかで吐き出したかった。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    小学生の育児の話題に一歳の子持ち上司が乗っかってくることにモヤモヤする

    4
    コメ
  • 22019749

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 168

    250: 名無し 2023/01/24(火) 13:13:50.61 ID:CBhW65PC
    私と同僚で子の話していると何かと知ったかぶりして話に割り込んでくる上司

    この前は、スポ小が厳しくてと話してたら、「そういう厳しいところってほどほどまでは行けても、それ以上は強くなれないよね」と決めつけてきたけど、実際は今年県大会2位で全国にも何回も出てる強豪チーム

    私と同僚は長子が小学生で歳が近く、上司は40代半ばで一歳の子1人なのに、なぜ上から話に乗っかってくるのかとモヤモヤする

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    子育て中に転職した人、面談や面接っていつやった?有休使ってやらなきゃやっぱり無理かな

    0
    コメ
  • 22090189

    引用元:ファイト兼業ママ part150

    209: 名無し 2022/11/28(月) 13:08:20.23 ID:e5DtdfRU
    子育て中に転職した人教えて
    面談や面接っていつやった?
    有休使ってやらなきゃやっぱり無理かな
    基本ワンオペだから業後の時間使えないし…
    カジュアル面談なんてのもあって時代だなと思うけど、流石に子供も一緒に面談は無理だよね
    何の気なしに登録したからスカウト飛びまくっててびっくりしてる
    なんだこれ…ITの人材不足ってこういうことなの…

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    『歩く×人兵器』『あの時出てくるなんて馬鹿だ』今頃上司にボロクソ言われてるんだろうなぁ

    0
    コメ
  • 23238522

    引用元:パートについて【パート302】

    90: 名無し 2022/12/27(火) 10:44:53.61 ID:I7J7lJ8y0
    コロナになってしまって休んでるんだけど、今頃上司にボロクソ言われてるんだろうなぁ
    介護系なんだけど、利用者がコロナになってしまって、濃厚接触者で主介護者である同居家族が食べ物買いにスーパーで買い物してたのをたまたま目撃しただけで
    『歩く×人兵器』と同僚や色んな人に触れ回ってたくらいだし

    少し調子悪いけど自己検査で陰性だったから、と出勤していた人が翌日また検査して陽性反応だったから休んだときも
    『あの時出てくるなんて馬鹿だ』と

    感染したスタッフと連絡取るときも体調気遣う言葉掛けも一切なく、淡々と報告しないといけない内容を聞き取るだけ
    コロナで欠勤出たら自分が大変になるのは分かるけど、そう言う態度だからみんな萎縮して多少無理してでも来ちゃうんじゃん…。とウンザリ

    前から辞めようかなとは思っていたけど、自分がコロナになってしまって一層その思いが強くなった

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    旦那がインドに単身赴任になりそう。子が2歳児一人なんだけどワンオペするか実家に戻るか悩む

    3
    コメ
  • 2567610


    引用元:ファイト兼業ママ part150

    386: 名無し 2022/12/11(日) 14:22:09.79 ID:as3G509K
    旦那が単身赴任になりそう
    しかもインド
    子が2歳児一人なんだけど、今の賃貸でワンオペするか、実家に戻るか悩む…

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back