おすすめ記事ピックアップ

ベビカ・マタニティマーク・年賀状・SNSなど

【妊娠中】こちらをチラッチラッ伺う老女二人組に居た堪れなくて座席を譲ってしまった

1
コメ
  • 652817

    引用元:∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 148 ∞∞

    350: 名無し 2022/10/16(日) 02:22:19.83 ID:73G1w5H30
    電車で座ってたら空いた隣の1席を譲り合いながらこちらをチラッチラッ伺う老女二人組に、居た堪れなくて優先席でもないのに座席を譲ってしまった
    それから30分くらい立ちっぱなしでいたらお腹が張ってしまって数時間経っても気持ち悪さが抜けない
    わざわざマタニティマーク付けてる人を狙わなくてもいいのにな~って今になってもやもやするしこれで胎児に何かあったら一生後悔するんだろうな

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【妊娠19週】都内~千葉の路線使ってるけど優先席一度も譲ってもらったことない

    6
    コメ
  • 22112850

    引用元:妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

    883: 名無し 2022/10/21(金) 19:33:25.10 ID:OTXo21M00
    今日から20w、やっと折り返し地点だ~。
    ここ数日、スーパーでカゴ運んでもらったり、電車で席譲ってもらったりすることが増えた。
    周りの人の優しさが身に染みる…

    884: 名無し 2022/10/21(金) 20:00:24.90 ID:yeYtueUL0
    19wで都内~千葉の路線使ってるけど優先席一度も譲ってもらったことないよ
    なんならマタニティマーク見えるように優先座ってる時にヘルプマークの人に目の前に立たれて「すみませ~ん変わってもらえますか」とまで言われた
    両隣の若い男の前には誰も立ってなかったし前の優先は元気そうな高校生
    なぜ私…反射的に立ってしまったのがくやしい…(愚痴ごめんなさい)

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    運転手「あ!前の車に赤ちゃん乗ってますステッカー!ぶつけないように気をつけなきゃ!」

    3
    コメ
  • 599055

    引用元:運転手「あ!前の車に赤ちゃん乗ってますステッカー!ぶつけないように気をつけなきゃ!」

    1: 名無し 2022/08/29(月) 23:21:42.203 ID:sgsjQ2WJ0NIKU
    これおかしいだろ
    乗ってるのが赤ちゃんだろうが死にかけの老人だろうが関係ない

    ドライバーはいつでも常に100%の注意を払って運転する義務がある

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    電車に乗るためマタニティマークのキーホルダーを買ったら旦那にうわぁ…意識高い…って言われてガッカリ

    0
    コメ
  • 383585

    引用元:妊娠【前期】12週~21週までの奥様 289

    110: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/07/05(火) 09:30:28.31 ID:nu6BIVce0
    仕事で電車に乗る機会があるのでマタニティマークのキーホルダーを買ったんですが
    旦那にうわぁ…意識高い…って言われてガッカリしてしまいました

    なんか付けない方がいいのかなとも考えたけど自分ひとりの身体ではないんだし
    電車の中で体調が悪くなったりお腹の子に影響あってからでは遅いから結局付けることにしました

    皆さんは電車やバスなどの公共機関に乗る時にマタニティマーク付けてますか?

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    一定数、優先席絶対譲らないマンがいることがわかった

    2
    コメ
  • 22112850

    引用元:∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 147 ∞∞

    604: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/08/04(木) 19:47:37.82 ID:c93gYNt60
    スレタイ週数でかなりお腹出てきて目立つので数日前から通勤電車で優先席に立つようにしてるんだけど
    一定数、優先席絶対譲らないマンがいることがわかった(毎回同じ顔ぶれ)
    自分は今のところトラブル皆無妊婦だから座らなくても問題ないんだけど今日は臨月近いと思われる女性に30分くらい誰も席譲らないのはびっくりした
    妊娠する前までは優先席避けてたから優先席付近がこんな感じなの知らなかったわ 

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【母子手帳】住んでる地区が好きだからもっと地元色だしてほしかったけど、あまり地元色だしてる手帳ないんだね

    5
    コメ
  • 613680

    引用元:◇◇チラシの裏 503枚目◇◇

    520: 名無しさん@にんちゃんねる 2020/12/11(金) 07:49:19.21 ID:Hv174PQt
    住んでる地区が好きだからもっと地元色だしてほしかったけど
    あまり地元色だしてる手帳ないんだね

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    0歳の頃夜泣きの話をSNSに書いたら老犬の介護をしてる知人がうちも~と乗ってきたことにモヤモヤ

    3
    コメ
  • hiku

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 156

    14: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/02/15(火) 22:03:38.46 ID:lrqH7qTn
    子供産んだら、選択小梨専業の友達から「ウチも産んだ覚えのない長男(旦那)の育児が大変で…」とか「私も平日ワンオペだから分かるよ」と言われるようになったこと

    育児の話はあちらから振られたらする程度
    ちょうど夜泣きで寝れない時期だったのもあって、旦那の世話と本物の子どもの育児と一緒にするか?とモヤった
    半分冗談なんだろうけどね

    15: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/02/15(火) 22:11:06.08 ID:wronYBvB
    育児の話してるところに無理矢理ペットの話持ち出して割り込んでくる人思い出したw

    16: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/02/15(火) 22:19:19.06 ID:Mc9nSfmM
    子供生んだら子梨の友達に「私も妹育ててきたから~」って言われたわ。二歳下の妹って育てる対象か?(別に生活費稼いだとか支えたとかではない)

    17: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/02/16(水) 00:25:07.23 ID:APYMDozD
    0歳の頃夜泣きの話をSNSに書いたら老犬の介護をしてる知人がうちも~と乗ってきて
    赤ちゃんも犬も同じですねと言われたのを思い出した
    老犬の介護は大変だろうしペットへの愛情を否定はしないけど他人の子と獣を同列に語るか普通

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    マタニティバッチってよく思わない人居るらしいし、どのタイミングでつけるか迷う

    10
    コメ
  • 1959000

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part186【心拍確認】

    221: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/03/02(水) 16:09:04.08 ID:9GA+ZTHd0
    たまごクラブとか皆買ってるのかな
    あと今日、母子手帳とマタニティバッチもらったけど
    マタニティバッチってよく思わない人居るらしいし
    どのタイミングでつけるか迷う
    通勤の満員電車でマタニティバッチつけてたら、いかにも席あけてくださーい、みたいで感じ悪く思われるかな??

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back