おすすめ記事ピックアップ

育児/子育て

旦那が子供好きすぎてすぐ抱っこするから私まで疲れる

0
コメ
  • 654824



    引用元:母だけど人生疲れた91

    479: 名無し 2023/02/25(土) 12:57:47.03 ID:ZxHca5Ar
    旦那が子供好きすぎていいことなんだけど疲れる
    私がお風呂入ってる間はずっと抱っこ
    泣いたらすぐ抱っこ
    私はそんなに構うのしんどいから旦那のお風呂中に15分くらい構いつつも抱っこはせずに泣かせてたら文句言われる
    空気悪くなるの嫌だから我慢してるけど抱っこ疲れる
    ついに肘をやってしまって辛いって言ってるのに世のお母さんはみんなそうだとかそれが正常だとか言い出す始末
    一般論なんか聞いてないし
    もう7㎏越えた子供を何回も抱っこするのはしんどい
    ただでさえ恥骨痛治ってないのに
    歩かないからって言われても子供の準備全部整えて散歩に行くだけでもしんどい
    行きは下りだけど帰りは登りで負担掛かるし
    生んだら恥骨痛治るからって言われたのに生んでも治らないしとにかくしんどい

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    ロングヘアなのに子供の髪型がボサボサで平気な親にモヤ

    0
    コメ
  • 654785

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 169

    525: 名無し 2023/03/11(土) 21:23:39.13 ID:BzNwCAOM
    ロングヘアなのに子供の髪型がボサボサで平気な親にモヤ
    2歳くらいで毛髪が少なかったりすぐにゴロゴロして崩れてしまうならわかる。年長さんや小学低学年でボサボサな一つ結びの子を見るとだらしないしみっともない
    そういう親に限って不器用だから結べないの~とか言ってるけどできないならいっそボブくらいに切ってしまえばいいしこまめに結び直すだけでも綺麗になるのになんでやらないんだろう

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    急に私と一緒に寝たがる様になった娘が気持ち悪い

    0
    コメ
  • 22078313

    引用元:母だけど人生疲れた91
    267: 名無し 2023/02/17(金) 04:59:14.93 ID:FrEW5BR+
    急に私と一緒に寝たがる様になった娘が気持ち悪い。
    私のベッドで勝手に先寝てたり、夜中私が寝てるところに入ってくるの、本当に嫌でたまらない。何度もやめてと話してるけどやめない。
    ついさっきも、ニヤつきながらベッドに入ろうとしてたから出てけって低い声で言ったら、泣きながら自分の部屋に戻って行った。
    やめてほしいって何度も繰り返し言ってるのに、私の嫌な事繰り返してやめない娘の事が、娘から嫌な生き物って認識になりつつあって、近いうちに手で打ったりしそうで自分が怖い。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    夫が心配性すぎてイライラする。すぐに病院病院病院

    2
    コメ
  • 2082786



    引用元:【それでも】夫に一言!!統合スレ101【父親?】

    13: 名無し 2022/10/22(土) 18:59:34.35 ID:u7keoFQd
    心配性すぎてイライラする
    普段から子供がちょっと鼻水っぽかったり、湿疹のようなものがあるって相談したりしたら、すぐに病院病院病院
    今日昼過ぎに子がはじめての発熱。8000に電話したら、発熱があっても食事とか水分がとれているなら救急にかからなくても様子見で大丈夫と言われた。そのことを仕事の旦那に伝えたら、本当に大丈夫なのか?病院行った方がいいのでは、と。

    食欲はいつもよりは少ないけど食べてるし、水分はちゃんととれるし、抱っこしてないとギャン泣きして追いかけてくる。これが本当にやばかったらぐったりして追いかけても来れないからまだ大丈夫だ、と言ってるのにしつこい
    時間外じゃなかったらすぐ病院行ってるけど救急にかかるほどのものじゃないでしょ
    病院以外のことでもなんでも心配性で、私が命に関わる事以外は放任主義だから本当に合わない

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【育児】たぶん叱られてる最中とかも頭の中違う事考えてる…5歳なんだけど子供あるある?

    2
    コメ
  • 23034805

    引用元:【まったり】カレンダーの裏 43枚目【息抜き】

    444: 名無し 2021/04/18(日) 18:45:29.91 ID:ibD1Tr1y
    うちの子頭おかしいのかな
    数分前に注意した事も繰り返してしまうし
    こっちが注意したら あ!そうだった!と注意された事を思い出すみたいだけど基本的に全然頭に入ってない
    というか、何故ダメなのかとか叱ってる最中に「あのね」と言い出して聞いてたら
    「今ね、本当はyoutube見たいけど怒られてるから我慢してるの」とか言う
    たぶん叱られてる最中とかも頭の中違う事考えてる
    こんな話を人にしても子供あるあるの様に返されるけどそうなの?
    もう5歳、年長なんだけど…
    園では今まで問題指摘された事は無いし家での問題点話すと驚かれて「園ではそんな姿全くない」みたいに言われる
    園ではかなり猫かぶりと言うか周りに溶け込んでるみたい

    子供じゃなくて逆に私の頭がおかしいのかな…
    でも旦那もどうしたら良いのかと頭抱えてる

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    「白雪姫はりんご大嫌いで倒れちゃったのかな」とか5歳の理解力不安になる

    0
    コメ
  • 22140947



    引用元:◇◇チラシの裏576枚目◇◇

    291: 名無し 2022/10/18(火) 13:07:06.54 ID:XtF2FyZp
    5歳の理解力不安になる
    「白雪姫はりんご大嫌いで倒れちゃったのかな」とか
    アナ雪のアナが凍るシーンのこと「ハンス王子がアナを凍らせたらハンス王子転んじゃうんだよね」とか言う
    説明してもなんとなくも理解してもらえない
    まぁそれはちょっと難しいかなとは思うけど
    毒とか、悪いヤツに操られるとか、宇宙人とかの概念も、なんとなくすらわかんないみたいなんだよな
    あとヒーローものの変身前と変身後が同じ人物ということが曖昧にしか理解できてないっぽい

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    長い髪を所望で腰まで伸びてる年長娘、小学校入ると邪魔になったりするかな?

    5
    コメ
  • 1002927

    引用元:◇◇チラシの裏576枚目◇◇

    246: 名無し 2022/10/18(火) 08:03:18.68 ID:2Kv503fT
    何だかんだで腰まで髪が伸びてる年長娘
    娘自体が長い髪を所望してるから切らずに来たけど、小学校入ると邪魔になったりするかな?
    近いうちに一度美容院で綺麗に整えてもらうつもりなんだけど、何センチ切ってもらうか悩み中...
    自分でくくれるようになるのは何年生からできるもんなのかな?

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    娘が初潮を迎えたとき、お赤飯炊きましたか?今どき炊くほうが珍しいと思ってたんですが…

    3
    コメ
  • 654785

    引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22

    372: 名無し 23/01/29(日) 07:05:54 ID:WFNR
    娘が初潮を迎えたとき、お赤飯炊きましたか?

    先日、娘が初潮を迎えたのですが、娘は赤飯が好きではないし、私も苦手だったので炊きませんでした。
    他は男兄弟ばかりなので、何かお祝いするのも娘本人が恥ずかしがったので、わたしと二人でカフェにデザート付きランチを食べに行ったんです。それで良いと思ってました。

    しかしそれを母に報告したら「赤飯炊かないなんてありえない!」と言われさらには姑にもリークされ(母と姑は昔から仲良し)他の男兄弟君たちが可哀想と言われました。
    今どき炊くほうが珍しいと思ってたんですが、みなさんはどうされましたか?

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back