おすすめ記事ピックアップ

ご近所さん/ママ友/DQN

子供3人分の矯正代なんて無理無理!と言っていたママ友が●●万かけて自分だけ矯正を始めたと聞いてびっくり

0
コメ
  • 22019749

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 171

    328: 名無し 2023/06/12(月) 14:18:04.59 ID:Rb54XDeS
    ママ友の子供たち(中2、小6、小2)、皆歯並びが酷い
    そのせいで歯磨きしづらく、虫歯も多発してるらしい
    治してあげたいんだけど3人分の矯正代なんて出せない!無理無理!と言っていて、まぁ確かにそうだよなと思った
    ところが先日、そのママ友が矯正を始めたと聞いてびっくり
    昔からやりたくて、40歳の誕生日記念に思い切って始めたそうだ
    上下で100万らしい
    正直その100万を子供達の矯正の足しにしてあげた方がいいのではとモヤった

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    遠回しに自分の子は1軍陽キャって自慢してくるママ友が嫌

    0
    コメ
  • 22019749

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 171
    211: 名無し 2023/06/09(金) 11:28:15.07 ID:3vqp3WIz
    我が子はサバサバしてて1人でも平気なタイプって言ってるわりに学校での所属グループを気にしてる人いて遠回しに自分の子は1軍陽キャって自慢してくる
    〇ちゃん(うちの子)はおとなしいグループにいるよねー、うちの子はほら、誰とでも仲良くできるから活発なグループにいるみたいとかしょっちゅうそんな話ばっかりしてる
    あれ嫌

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    ママ友「子が体調不良だから今日遊ぶの後日にして」→公園でそのママ友がお花見してるとこに遭遇した

    0
    コメ
  • 1147198

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 170

    26: 名無し 2023/03/29(水) 18:28:34.32 ID:3rPHi6bJ
    今日はママ友と子供交えて遊ぶ予定だったんだけどママ友の子供が体調不良らしく一昨日日付の変更をお願いされた
    そして今日公園行ったらまさかのそのママ友がグループでお花見しててすっっっごいビックリした
    ママ友は私見た瞬間明らかにやべぇって顔してて必死にもう咳は治ったとかコロナだと思ったけど違ったって言い訳してたけどこっちは能面だったわ
    その後グループ入れてもらえたけど周りのママも必死でそのママのことフォローしててなんかもう凄いモヤモヤする
    来週また遊ぶ予定だったんだけど会いたいけど会いたくない気持ち

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    義兄夫婦は田舎のマイルドヤンキーの見本みたいな家族で接点ないから平和だったのに義兄嫁がいきなり子供連れてうちにおしかけてきた

    0
    コメ
  • hiku

    引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?183【義弟嫁】

    159: 名無し 2023/05/22(月) 15:43:27.57 0
    義兄夫婦は地元婚の人たちで特に義兄嫁は結婚するまで実家暮らししてたって人
    田舎のマイルドヤンキーの見本みたいな家族だったけど県外で暮らす私たちとは大きな接点がないから平和だった
    それが今年いきなり転勤になってはじめて県外に住むことになったのが、よりによってうちと同じ県
    以来やたら連絡が来るけど、うちから義兄たちの住んでる市まで高速道路使っても3時間近い
    それなのに義兄嫁が頼ろう頼ろうとしてきたので思い切って私のラインとメルアドを総とっかえして義兄嫁の個人的な連絡を絶った

    そしたら先週、いきなり子供連れてうちにおしかけてきたJRの特急で2時間以上かけてきたんだって涙目で言われてストーカーかよ!と大嫌いになった
    アポなしで来られても困る、夫は出張だったし私は今から仕事だから、と凄いごねられたけど断って帰ってもらった
    私に断られた義兄嫁はそのまま新幹線で実家に帰ったらしい、義兄からうちの旦那に文句が来て知ったけど気分悪いわ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    SNSに感化された義兄嫁「不登校なのはうちの子が感受性が高いから!不登校の方が正常!」

    0
    コメ
  • 2566909

    引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?183【義弟嫁】

    124: 名無し 2023/05/17(水) 12:29:10.02 0
    義兄子とうちの子が歳近くて、義兄子は不登校児
    大変だとは思うんだけど最近SNSに感化されたらしく義兄嫁が

    「不登校なのはうちの子が感受性が高いから!不登校の方が正常!毎日同じ時間同じ場所にたくさん集まって同じ方向を向いてはみ出したら注意される方が異常!疑問を持たずに通ってる方がおかしい」

    とか言い出して凄いモヤっとしてる
    義兄子は全体的に成長がゆっくりめ、うちの子は成長早めだったから赤ちゃんの頃から会うたびに「ゆっくりの方がいい、早いのはおかしい」的なことずっと言われててモヤっとしてた

    たまにしか会わないからスルーできてたけど、この思想?に目覚めてからは毎日のように「〇〇くんも学校制度に疑問を持つべき」とラインがくる
    縁切りたい

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    同僚「レンジは手抜きしたい女の小道具。昔付き合ってた女も使ってるのが分かったらすぐ別れた」

    2
    コメ
  • 586451

    引用元:その神経がわからん!その75

    928: 名無し 23/05/07(日) 22:05:52 ID:Mu.tj.L1
    最近あった本当にくだらない喧嘩の話
    同僚はレンジの音が嫌という理由でコンビニも極力使わないくらいの電子レンジ嫌い
    職場の自由に利用できるレンジを使ってると露骨に嫌な顔をする
    なんでそんなに嫌いなのかと飲みの席で話になって、

    「手抜きしたい女の小道具。チンて音であったかい飯が出てきても美味しいと思えない。うちの母親がレンジばかり使っててすごく嫌だった。昔付き合ってた女も使ってるのが分かったらすぐ別れた。結婚できる相手として見れない」

    と酒の勢いもあったのかボロクソ
    それで俺も酒の勢いで

    「いや令和にもなって原始人かよw猿だって使い方分かれば小道具使って楽するだろw」

    と無駄に煽って喧嘩になった
    実にアホくさい喧嘩だったから翌日お互いに謝って和解したけど、やっぱりレンジをそこまで毛嫌いする同僚の神経はわかんないし、酒が入ってたとはいえ無駄にからかった俺もスレタイ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    お隣赤ちゃん「おぎゃー!」お隣旦那「泣かせるな!」どこかの男性「おまえの方が煩い!」私(そうだそうだ!)

    1
    コメ

  • 23043652

    引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22

    608: 名無し 23/05/03(水) 09:29:32 ID:0xv8
    昨日、マンションのお隣さんが窓を開けっぱなしだったみたいで
    赤ちゃんの鳴き声がよく聞こえてきた。
    それは別に構わないし気にならない。
    イライラするのは、その度に聞こえる旦那さんらしき男の声で「泣かせるなっ!」って怒鳴り声。
    それも何度も何度も。
    お隣の奥さん、ほとんど外に出ないのでどんな人なのか知らないけど
    泣かせるなったって自分の子だろうに・・・と嫌な気分に。
    そしたら何度目かの「泣かせるな!」の怒鳴り声の後に、
    どこからか「おまえの方が煩いわ!!」って男性の怒鳴り声が聞こえた。
    思わず「そうだそうだ!」って叫びそうになったが、隣だとさすがにバレるのが怖くてやめた。
    私、ヘタレやのう。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    言葉と常識が通用しないキチが身内って本当に気が重くなる

    0
    コメ
  • 586451

    引用元:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?182【義弟嫁】

    393: 名無し 2022/09/08(木) 11:09:51.92 0
    義兄嫁がうちに来るたびにお菓子や小物とか小さいものを断り無く持って行くのが以前から地味にストレスで旦那に報告したら義兄に遠回しに一言声かけて承諾を得てほしいと言ってくれたらしく次来た時には目ざとく見つけたコスメの試供品を欲しいと言われたけどそれは友達にあげる約束してたものだから断ると一声かけたってくれないじゃない、お願いする意味ないじゃないと言われて気持ち悪過ぎて絶句した

    子供同士年が近いし一応身内だから我慢してたけどもう無理ってあれこれ理由付けて疎遠に持ち込んでるうちに今度は同じく近所のコトメの家で肌が弱いコトメ子に処方されたヒルドイド?を勝手に取っていきコトメが子供のものに手を出すなと激怒したけど要らなくなった義兄の釣竿をコトメ旦那にあげたんだからいいでしょみたくコトメも気持ち悪がってもう家にあげないと言ってたわ

    言葉と常識が通用しないキチが身内って本当に気が重くなる

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back