おすすめ記事ピックアップ

ご近所さん/ママ友/DQN

いつも輪の中心にいるママに「あの人には気を付けた方がいい」と言われる立場になってしまった…

0
コメ
  • 1147198

    引用元:【まったり】カレンダーの裏 44枚目【息抜き】

    78: 名無し 2023/01/20(金) 13:34:47.14 ID:LSIcW+ZD
    知り合いのママに「あの人と一緒にいたら同じような目で見られるよ」とか「あの人には気を付けた方がいい」って言われたらどう受け止める?
    言ってきた人に警戒するという意見が多そうだけど、その人が顔が広く情報通で頼りになって、いつも輪の中心にいる人だったら?
    私自身が『あの人』の立場になってしまって、悪いことはしていないしどうでもいいので放置する他ないのだけど
    全く関わりのなかった別のママさんに嫌な視線を向けられるようになって、流されてしまう人もいるんだなとがっかり

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    息子が女の子に怪我させられた時「逆じゃなくて良かった」「女の子に傷じゃなくて良かった」と言われモヤ

    1
    コメ
  • 57461245

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 169

    660: 名無し 2023/03/18(土) 07:25:39.09 ID:aPcjxbOf
    息子が女の子に怪我させられた時に「逆じゃなくて良かったよねー」「女の子に傷じゃなくて良かった」とか言われること
    男の子だって自分で転んで付けた傷ならまだしも、人にやられた傷が遺ったら嫌だわ
    そもそも男の子の親で女の子にやられて「うちの子が傷つく側で良かった」なんて思う人なんて居ないのに

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    湯水のごとくdisる言葉が出てくるママ友のAさん。「Aさんって“心がない”って言われない?」って言ったら…

    0
    コメ
  • 22019749

    引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22

    468: 名無し 23/03/10(金) 15:11:44 ID:CX7U
    幼稚園に子供を送っていって、少しの間園庭でママ友同士で話してたら
    Aさんに「朝何見てるの?」って聞かれたから「ラビット見てる」と答えた。
    そしたら次から次へと湯水のごとくdisる言葉が出てきた。
    あんな芸人同士の茶番だとか、本人らだけが楽しんでるのを見て面白いのかとか
    あんなんでお金貰えてチョロい仕事だよね、とか言い出して
    挙句の果てに「あんなもん見てる人が身近にいたとは驚いた」と。
    近くにいたBさんが「私も見てるよー他に見るもんないし」と言い
    そのタイミングで私が「で、Aさんは何見てるの?」って聞いたら
    「私はラジオ派」と何故かドヤ顔で。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    諸事情で高級住宅地に住んでるんだけどクラスのママと親しくなるほど経済格差をガンガン感じて辛い

    2
    コメ
  • 22019749

    引用元:【まったり】カレンダーの裏 43枚目【息抜き】

    545: 名無し 2021/06/17(木) 01:28:18.72 ID:j+1KLnkE
    ド庶民なんだけど諸事情で高級住宅地に住んでる
    近所で1番地味で庶民的な幼稚園に子を入れたけど、クラスのママと親しくなるほどに経済格差をガンガン感じて辛い
    VERYの読者モデルみたいなママばかりだから、gu多用してる私は絶対浮いてるだろうな
    旦那さんは芸能人、会社経営、デザイナーなど華やかなお仕事されててWikipediaにページあるような人が沢山
    生活費捻出のためにパートしてるのは絶対私しかいないと思う
    美容皮膚科、ネイルサロン、月謝が高い子供の習い事…そういう話題についていけず、とりあえず笑いながらウンウン頷いて聞いてるけど本当自分が惨め
    金銭感覚が同じような人が住んでる場所に住みたいなぁ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    マウントババア「女のくせに子どもも産まないなんて」姉「夜道気をつけてくださいね」

    0
    コメ
  • 2354158

    引用元:その神経がわからん!その75
    37: 名無し 23/02/15(水) 01:57:57 ID:BT.rh.L1
    ご近所に若い人(主に女性や明らかな非モテ男性)に向かって「あなた結婚は?子どもは?」ってマウントかます60代か70代のババアがいるんだけど、夫が単身赴任、持病悪化で倒れたため一人暮らしで発作起きたら死ぬ可能性があるからと実家に戻ってきた姉(34歳)に向かってネチネチ

    「そんな歳になって実家に出戻りなんて、女のくせに子どもも産まないなんて」ってマウントかまされたので、姉が笑いながら「あなたよく失うものがない相手にそんな事が言えますね、夜道刺されないように気をつけてくださいね」と言っていた。

    そしたらほんまにババアが夜道で後ろから自転車で追い抜かれ際に蹴られたらしい。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    ママ友ってどうしたらできるのか…私以外、みんな誰かしら親しく話すママがいるようで焦る

    1
    コメ
  • 1147198

    引用元:◇◇チラシの裏576枚目◇◇

    575: 名無し 2022/10/22(土) 18:22:09.02 ID:tCUj93OP
    ママ友ってどうしたらできるのか…私以外、みんな誰かしら親しく話すママがいるようで焦る
    こんなこといって上はもう小学生なんだけど、ふと気がついたらママ友と呼べる人いないしそんなチャンスもなかったし、みんなどうしてるの…

    支援センターとか、子どもに付き添ってるので精一杯で、他の人と話せても子供が他の子が遊んでるところに突撃してたり、止めに行かなきゃならないことができて話が中断してそれきりだったり
    下の子の時になっても、上の子みながらだと他の人と話す隙がなかったり
    下の子の幼稚園でも、このコロナ禍で他の保護者と会うこと自体が少なくなって、会うようなイベントでもその時だけで終わるし…それでも親しいママ友作ってる人いるしなぁ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    ママ友「子供関係の助成金申請した?」私「してない」ママ友「あーあwもったいな~ww」

    0
    コメ
  • 22019749

    引用元:育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 168

    813: 名無し 2023/02/05(日) 20:41:14.41 ID:/xRGXvrB
    ママ友に子供関係の助成金申請した?と聞かれて(所得で対象外だから)してないと答えた
    そしたら今からじゃ間に合わないよ~wあーあwもったいな~wwとしつこく言われてモヤモヤ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    私「通学路の旗振りのボランティアやります」Aさん「え・・・でもお子さんいらっしゃらないですよね・・・?」

    0
    コメ
  • 23409731

    引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22

    166: 名無し 22/10/28(金) 22:19:31 ID:bfbu
    自治会の回覧板で、子供たちの通学路の旗振りのボランティア募集があった。
    共働き家庭が増えて当番をやりたがらない人が増え、人手が足りないらしくて
    やってもいいよと言う人がいたら、Aさんに連絡してくださいっての。

    私は今の土地に引っ越してきてから20数年になる50代の子梨なんだけど
    同居していた義母の介護の為に仕事を辞めたものの、その義母も数年前に亡くなって今は専業主婦。
    夫は満員電車を嫌って早くに出勤する人なので、旗振りの時間にはひとりだし
    やってもいいかなと思ってAさんに申し出た。

    そしたらすごく意外そうな顔をされて「え・・・でも私さんって確かお子さんいらっしゃらないですよね・・・?」って言われた。

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back