おすすめ記事ピックアップ

妊娠初期[~15週]

つわりが一番キツかった週って何週目だった?

0
コメ
  • 22116952

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】

    599: 名無し 2022/09/19(月) 08:40:34.92 ID:WIUjZJcm0
    つわりが一番キツかった週って何週目だった?
    やっぱ8~10週のどれか?

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    妊娠初期の食事が子供の発達に影響するって論文が話題になってたんだけど、非難する人の神経がわからん

    1
    コメ
  • 2092042

    引用元:その神経がわからん!その74

    971: 名無し 23/02/07(火) 01:12:54 ID:Cb.gy.L1
    少し前に妊娠初期の食事が子供の発達に影響するって論文がネットニュースで話題になってたんだけど、「つわりがある妊婦へのプレッシャーになるからやめろ」とか「無駄な研究するな」って声が多くて驚いたし、その神経がわからん。
    この研究での知見を基に妊婦や胎児の健康に繋がる新たな研究が生まれるかもしれないのに。

    てか論文自体は非妊娠時や初期のうちからバランス考えて食べようねって、よくある内容だから何故ここまで荒れたのか不思議。多分叩いてる人の大半は記事タイトルだけ見て、中身は読んでないんだろうなと思った。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    脂肪でお腹が既に膨らんでる場合は、臨月で更にパンパンになるのかな?

    0
    コメ
  • 587445647

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】

    562: 名無し 2022/09/13(火) 07:49:53.44 ID:1iC9A7RO0
    脂肪でお腹が既に膨らんでる場合は、臨月で更にパンパンになるのかな?それとも肉厚で狭くて切迫早産とかになったらどうしよう…今11wだけど既に心配

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    妊娠初期でも歯の根の治療ってできるのかな…赤ちゃんに影響はないのだろうか

    0
    コメ
  • 23269029

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】

    639: 名無し 2022/09/28(水) 21:05:18.25 ID:mvg3gEa40
    いま10週なんだけど、妊娠前からあったと思われる虫歯がうずいてきちゃった
    妊娠初期でも歯の根の治療ってできるのかな…
    またその場合は赤ちゃんに影響はないのだろうか

    こんなことなら妊娠前に念入りに歯医者さん通うべきだったよ

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【妊娠初期】コロナワクチン、インフルワクチン打つの迷ってる

    0
    コメ
  • 23034805

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】

    714: 名無し 2022/10/21(金) 09:59:24.36 ID:L4sbDQlH0
    現在4w4なんだけど、コロナワクチン、インフルワクチン打つの迷ってる。
    皆さんどうされてますか。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【初妊娠】つわりつらすぎ。30分前の自分と今の自分で食べたいものが違いすぎて振り回されてる

    1
    コメ
  • 22116952

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】

    410: 名無し 2022/08/22(月) 17:44:44.81 ID:Uvq8uwVu0
    初妊娠8週
    まだ吐いてないから他の人に比べたら軽い方なんだろうけどつわりつらすぎ
    30分前の自分と今の自分で食べたいものが違いすぎて振り回されてる
    かぼちゃのスープが飲みたいと思って作り始めたのはいいものの完成した頃にはもういらないしそれでも勿体ないからって飲もうとしたら吐き気とげっぷに襲われる
    その時食べたいと思った物を買って食べることでしか対応できなくてコンビニ頼り
    無駄遣いしてる感がすごいし肉体的により精神的に疲れる

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【妊娠初期】4wだと基本的にはまだ超音波エコーはしないものなのでしょうか?

    4
    コメ
  • 5245647

    引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週 part187【心拍確認】
    378: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/08/18(木) 22:19:34.30 ID:nMt9oMNP0
    4w6dで少し早いかなと思いつつお医者さんに行ったら、最初に尿検査して

    ・医療用の妊娠検査薬を使ったところ、たしかに妊娠しているが線が薄い
    ・胎嚢が見えない可能性があるためエコーはやめとく
    ・この妊娠検査薬は市販のものとは違い、あえて精度を落としている
    ・多分大丈夫だと思うので来週また来てください

    ということになった…。
    超音波はしてもらえるものと思ったので拍子抜けしたのですが、
    4wだと基本的にはまだ超音波エコーはしないものなのでしょうか。
    またHCGの値の話もなかったのですが、週数が早すぎたのかなぁ。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    嫁がつわり酷くて大変なんだ

    0
    コメ
  • 682576

    引用元:嫁がつわり酷くて大変なんだ

    1: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/03/24(木) 15:41:19.581 ID:91X3OKcv0
    なんかしてやれる事ある?元々痩せ型なのに更に痩せてきてる


    3: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/03/24(木) 15:42:04.327 ID:70j5/Mdqa
    くだもの?とか?だめなのかな

    7: 名無しさん@にんちゃんねる 2022/03/24(木) 15:43:17.953 ID:91X3OKcv0
    >>3
    口の中がいつも苦くて果物が不味く感じるらしい味濃いのが食べやすいみたいだけどいつもの三分の一も食べれない

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back