
引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22
691: 名無し 23/05/27(土) 20:07:29 ID:DZxo
夫の姉が事故で亡くなって、当時1歳前の息子をうちが引き取って育ててた。
義姉はシングルマザーで、認知もされておらず父親が誰かは夫も両親も聞かされていなかった。
もちろん問い詰めたけど結局言わなかったのね。
うちは双方に原因があっての子梨で、不妊治療してもほぼ望みはなさそうで諦めたところだったから、私としても片方(夫)だけでも血がつながってるのなら・・・と思った。
でも結局今年に入って離婚を求め、先日成立した。
なので、ここには最後の書き込み。
フェイクありなので、なにか矛盾があったら適当に補完してください。
私としては我が子と思って接してきたつもりだったんだ。
我が子と思ってるから厳しいことも言ったし、?っても反抗してきたときには突き放しもした。
だけど、その度に夫から「血がつながってないからそんなことが出来る」と言われたわ。
夫は元々私よりも子供を欲していた人だったし、義姉との仲も良かったから
息子が可愛くて可愛くて仕方ないみたい。
義父母は義父母で、何かと言えば不憫な子だと言って甘く接する。
厳しく言う人間が誰もいない中で、私も右に倣えしてれば楽だったんだろうけど引き取ったからには責任があると思ってたし、血がつながってないからいい加減な子育てしてると思われるのも嫌だった。
まぁ結果的に放り出したわけだからダメ親なんだけどね。
義姉はシングルマザーで、認知もされておらず父親が誰かは夫も両親も聞かされていなかった。
もちろん問い詰めたけど結局言わなかったのね。
うちは双方に原因があっての子梨で、不妊治療してもほぼ望みはなさそうで諦めたところだったから、私としても片方(夫)だけでも血がつながってるのなら・・・と思った。
でも結局今年に入って離婚を求め、先日成立した。
なので、ここには最後の書き込み。
フェイクありなので、なにか矛盾があったら適当に補完してください。
私としては我が子と思って接してきたつもりだったんだ。
我が子と思ってるから厳しいことも言ったし、?っても反抗してきたときには突き放しもした。
だけど、その度に夫から「血がつながってないからそんなことが出来る」と言われたわ。
夫は元々私よりも子供を欲していた人だったし、義姉との仲も良かったから
息子が可愛くて可愛くて仕方ないみたい。
義父母は義父母で、何かと言えば不憫な子だと言って甘く接する。
厳しく言う人間が誰もいない中で、私も右に倣えしてれば楽だったんだろうけど引き取ったからには責任があると思ってたし、血がつながってないからいい加減な子育てしてると思われるのも嫌だった。
まぁ結果的に放り出したわけだからダメ親なんだけどね。
Sponsored Link