おすすめ記事ピックアップ

切迫早産

切迫早産で自宅安静なのに周りにそれを伏せていた義母

0
コメ
  • 703836

    引用元:妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴101
    448: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/11/12(日) 22:56:16.10 ID:hotgEFba
    夫が長期出張中に私が切迫早産で自宅安静を言い渡されてしまった 
    実家は遠方だし実親は仕事してるから頼れない 
    上の子2歳半の事もあるし、夫の出張が終わるまで義実家にお世話になることになって早一週間 
    毎日苦痛で仕方なくて、早く義実家から逃げ出したいとしか思ってない 

    義父は現役で働いていて、義母は専業主婦 
    日中は義母が主に上の子の面倒を見てくれてるんだけど夕方になると「娘の迎えに行くから」と車で出かける (義きょうだいはみんな社会人だけど実家住みで、電車やバスがあるのに毎日義母がそれぞれの職場まで車で送迎してる) 

    そしてその後21時になっても帰ってこなくて21時過ぎに「孫ちゃんが好きそうなケーキとおもちゃ選んでたら遅くなっちゃった!」と義妹と嬉しそうに帰宅 
    初日、勝手にキッチンを使うわけにもいかず、電話にも出てもらえず、ひたすら待っていた私は唖然 

    Sponsored Link

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    【相談】里帰り出産させてくれない夫と離婚すべき?

    12
    コメ
  • 171599
    引用元:里帰り出産させてくれない夫と離婚すべき?

    1: 名無しさん@にんちゃんねる 2017/05/03(水) 12:08:40.62 ID:+SDcFqW+.net
    家事してくれないのに、里帰り出産反対の夫。
    正直無理だと思うのですが、里帰りしたら離婚といわれました。
    理由は一番最初に俺が子供見れないのはおかしい!

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    友人の結婚式で余興を頼まれていたのに、1週間前に切迫早産で入院になって欠席せざるを得なくなりました

    5
    コメ
  • 237571
    引用元:【チラシより】カレンダーの裏 11□【大きめ】

    304: 名無しさん@にんちゃんねる 2015/11/26(木)15:09:19 ID:Fw5
    モヤモヤが収まらないので吐き出し…。長文すみません
    先日友人の結婚式があり、余興を頼まれていましたが、式の1週間前に切迫早産で入院になってしまったため欠席せざるを得なくなってしまいました。
    新婦には前々から、欠席になるかもしれないことを承諾してもらったうえで余興を頼まれていて、キャンセル料もかからないから大丈夫だよ、との言葉をいただき安心していました。

    以上が前提。

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    切迫早産で入院中だから誕生日プレゼント無しねと決めたのに、生花派の私に好きでもない花ばかりのプリザーブドフラワー買ってきた

    0
    コメ
  • 107181
    引用元:妊婦の愚痴吐き場 part53
    68: 名無しさん@にんちゃんねる 投稿日:2011/10/14(金) 15:53:12.82 ID:ilAYVaj5
    切迫早産で入院して3週間、今日誕生日。 
    入院時から、予想外の費用がかかる事になったから今年は誕生日プレゼント無しね 
    という話でまとまっていたのに 
    主人がプリザーブドフラワーとキルフェボンのタルトを買ってきてくれた。 

    嬉しかったけど、私はずっと前から家に飾るなら生花派。 

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    妊娠22週目、式挙げるの嫌だったのに義父母に押し切られて挙式した結果

    2
    コメ
  • 179519
    引用元:∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 51 ∞∞
    73: 名無しさん@にんちゃんねる 2015/05/15(金) 12:56:54.09 ID:DJQUlUKR0.net
    今日から22w 
    明日は挙式で白無垢+ドレス 
    今衣装合わせ終わったけど、こりゃーしんどいなw 
    なるべくお腹周りは楽にしてもらうけれど、白無垢が重い…

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    大きなお腹で排泄物まみれの服を洗い掃除して、あちこち走りまわり、周りの人に頭を下げ本当にぐったり…

    1
    コメ
  • 引用元:妊婦の愚痴吐き場 part48

    439: 名無しさん@にんちゃんねる 2011/07/22(金) 23:52:32.73 ID:ikkUngu0
    小さい頃からよくしてくれた母方の祖父が急死して今日通夜だったんだけど、田舎の親戚が何かとしゃしゃり出てきてイラっとする。 

    「お腹大きいからいいわよ~」と言いつつ「ちったぁ働けよ」オーラがすごい。口ばかりで動かない親戚に色々気を使ってお腹張るし疲れた。 

    妊娠中だからと断ってるのに何度もビールすすめてくるし、お腹の子が男児だと知るとお決まりの「お祖父様の生まれ変わりね~」だの「一姫二太郎で産み分け頑張ったのねぇニヤニヤ」だのデリカシーなしすぎ。 

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    切迫早産だけど繁忙期で仕事休めない…私抜けたら他の誰かが過労で倒れる…

    23
    コメ
  • 引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1400714293/
    ∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 36 ∞∞
    112: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2014/05/24(土) 14:38:37.38 ID:ixFNNDUb0.net
    切迫早産になりかけで安静指示出た…。 
    繁忙期で仕事休めないし詰んだ…。 
    在宅制度ないし横になる場所もない…。 
    お腹張ったらロッカールームで休みつつ行くしかないわ…。
     

    この記事の全てを読むにはここを押してください

    上の子を預ける場がないので入院も安静もできないでいたら…お腹の子を守れなかった

    13
    コメ
  • 引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1400483049/
    旦那が激務で実義両親も頼れない 17
    48: 名無しの心子知らず 2014/05/22(木) 01:50:39.91 ID:iB0nN9dl.net
    辛い・・ひと月前に引越しで新しい土地に来た、その少し前に妊娠がわかり 
    念願の二人目ですごく喜んだ。 
    が、このひと月の間に切迫流産になり、出血や腹痛が酷くて、安静指示が出た。 
    でも3歳児がいるから、1日中寝てるわけにも行かず、3歳児がいるから入院 
    するわけにもいかず、ちょうど実家の母も倒れ手術して入院中で、遠くの実家にも 
    頼れず、流産がほぼ確定した・・・処置する日を決めなきゃだ。 

    何かもう本当に辛い、今住んでるとこはおじいちゃんおばあちゃんが近くに 
    いる人ばかりで、みんなすごく楽しそう、私はお腹の子も守れず何してんだろうね・・

    50: 名無しの心子知らず 2014/05/22(木) 08:24:44.53 ID:CJNHbKOI.net
    >>48 
    旦那が激務とかもう関係無いやん 
    3歳児の世話も一時保育とかいくらでも方法あるし 
    安静指示が出てるのに安静にしないとか…

    この記事の全てを読むにはここを押してください


    カテゴリー
    月別アーカイブ
    最新コメント
    オススメ
    top-back